エンターテインメント・ウェブマガジン
北村匠海(左)と永野芽郁
映画『君は月夜に光り輝く』公開記念ティーチイン舞台あいさつが26日、東京都内で行われ、出演者の永野芽郁と北村匠海が登壇した。
本作は、第23回電撃小説大賞を受賞した佐野徹夜氏のデビュー作を映画化したラブストーリー。不治の病を患い病院から出られない女子高生の渡良瀬まみず(永野)と、彼女の願いを代わりに体験し、その感想を伝える“代行体験”を行う同級生・岡田卓也(北村)との交流を描く。
この日は、永野一人が登壇予定だったが、スケジュールを調整した北村も急遽サプライズで登場し、観客は大絶叫。
トークではそれぞれ劇場で鑑賞していたエピソードも語り、司会者から「他の人に気付かれなかったですか?」と聞かれると、永野は「全然気付かれなかったです。泣いている人や、いろいろ感想を言っている人たちがいる中で、一人ポツンと見ていました。うれしいけど、『うわ、ブス』とか『キモっ』とか言われたらどうしようという焦りはありました。でも、お褒めの言葉ばかりが飛び交っておりまして、良かったでございます」と笑顔を浮かべた。
北村は「自分が出ている映画を映画館に見にいくのは初めての経験でした」と振り返り、上映後には「みんなが(劇場を)出るまで下を向いて待っていて。自意識過剰だと思いますけど、号泣しているやつがいるって思われてたかな」と振り返った。
その後、観客の質問に答えるティーチインも行われ、「会ってみたい芸能人は?」という質問が出た。これに対し、北村は「ムロツヨシさんに会いたいです。お仕事をしたことがなくて、個人的にすごくファンです。仲のいい(伊藤)健太郎くんとかが一緒にやっていたりするのを見て、うらやましいと思っていました」と語った。
一方、永野は「たくさんいるんですけど、ドリカム(DREAMS COME TRUE)さん。ずっと好きなんです。aikoさんや小田和正さんとか、お母さん世代の方たちがズキュンという感じです」と話した。
舞台・ミュージカル2025年7月12日
あの“学ラン姿のマッチ”が再び明治座に帰ってくる! 2025年の年末~2026年新春にかけて、東京・明治座で、近藤真彦が主演する舞台「Thank you very マッチ de SHOW『ギンギラ学園物語 新春!再びマッチでーす!』」を … 続きを読む
ドラマ2025年7月11日
木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第1話が、10日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール)が出 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月11日
今年、TVアニメ化や映画化もされた話題の漫画『ババンババンバンバンパイア』が、今度は舞台化決定。Bloody Love 歌劇「ババンババンバンバンパイア」が、9月20日(土)~9月25日(木)まで東京・東京国際フォーラム ホールCで上演さ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月11日
今秋9月~10月にかけて東京と大阪で上演するメインビジュアルと全キャラクターのビジュアルが発表された。 板垣巴留原作の『BEASTARS』(秋田書店「少年チャンピオン・コミックス」刊)は、「マンガ大賞 2018」第1位にはじまり、 主要 … 続きを読む
ドラマ2025年7月10日
「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第1話が、9日に放送された。 本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバレ … 続きを読む