エンターテインメント・ウェブマガジン
約6年ぶりの舞台となる窪田正孝
舞台「唐版 風の又三郎」公開舞台稽古が7日、東京都内で行われ、出演者の窪田正孝、柚希礼音、北村有起哉、風間杜夫、演出を手掛ける金守珍氏が出席した。
本作は、宮沢賢治の『風の又三郎』に、ギリシャ神話、シェイクスピアの「ヴェニスの商人」、さらに1973年に起こった自衛隊員による隊機乗り逃げ事件などを織り交ぜながら描いた物語。
2013年に出演した「唐版 滝の白糸」で唐十郎作品に初参加、蜷川幸雄さんの演出でアングラ演劇に骨の髄まで漬かった窪田は、これが約6年ぶりの舞台となる。前回と同じシアターコクーンでの上演で、「“どこかで蜷川さんが見ている”“きっと居るんだな”という感覚がある。勝手に自分で思っているだけですが、そうやって感じられることも大切だし、本当に(蜷川さんの元で)やってきたものがすごく染み付いていたんだなと純粋に思いました」としみじみ。開幕を目前に控え「みんな自由にやるけれども、ちゃんと決めるところは決める。とても勢いのある舞台なのでぜひ見てほしい」と笑顔で呼び掛けた。
アングラ演劇初挑戦となる柚希は「稽古では最初、右も左も分からず一人衝撃を受けることが多々あった。一方ですごく美しい世界もあったりして、(アングラ演劇は)とても幅が広い。エネルギーを持って丁寧にやっていきたい」と目を輝かせた。
本作で奇抜な役どころを演じる風間は「まだまだ演劇を続けたい。紫綬褒章は既に頂いた。次は文化功労賞、そして文化勲章、最後は人間国宝…と思っていたけれど、この芝居をやることで一切諦めた。文化庁も今後一切私に関わることは拒否するでしょう」と冗談めかして、笑わせた。
舞台は2月8日~3月3日、都内のBunkamuraシアターコクーン、3月8日~3月13日、大阪の森ノ宮ピロティホールで上演。

(左から)金守珍、北村有起哉、窪田正孝、柚希礼音、風間杜夫
ドラマ2025年11月9日
timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第6話が、7日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活を … 続きを読む
ドラマ2025年11月9日
「コーチ」(テレビ東京系)の第4話が、7日に放送された。 本作は、堂場瞬一氏の同名小説をドラマ化。警視庁人事二課から派遣された特命職員向井光太郎(唐沢寿明)の的確なアドバイスによって、悩みを抱えた若手刑事たちが刑事としても人間としても成 … 続きを読む
映画2025年11月6日
映画『恋に至る病』大ヒット御礼舞台挨拶が11月5日、東京都内で行われ、W主演の長尾謙杜(なにわ男子)& 山田杏奈が登壇した。 本作は、TikTokで200万回再生を超える大反響を呼んだ作家・斜線堂有紀氏による衝撃の恋愛小説を映画化。内気 … 続きを読む
ドラマ2025年11月6日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第6話が、5日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む
ドラマ2025年11月5日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第5話が、4日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新人 … 続きを読む