エンターテインメント・ウェブマガジン
ミムラ(左)と寺脇康文
BS時代劇「大岡越前4」の試写会が8日、東京都内で行われ、出演者の東山紀之、寺脇康文、ミムラが出席した。
2013年に東山を主役に迎えて始まった同シリーズは、厳しくも温かいまなざしで人間を見つめる町奉行、大岡越前守忠相の人情と理性を兼ね備えた名裁きを描く。
新シリーズでは、大岡の相棒となる新レギュラーとして蘭方医・結城新三郎(寺脇)も登場。また忠相の妻・雪絵(ミムラ)の懐妊が明らかとなる。
わが子の誕生で大岡の意外な親ばかぶりも見られるという新シリーズ。東山は「あんなに市井の人々の心に寄り添って、いろんなことに関して達観している彼が、子どものことに対しては全く分からない。そんな武骨さみたいなところが、自分でも面白いなと思いながら取り組みました」と笑顔で撮影の様子を語った。
当初、妻の懐妊に全く気付かなかった大岡は、その事実を知った際に動揺のあまり、医師につかみかかるシーンもあるという。
ミムラは「スーパーな、スペシャルな夫ですが、人としての“ほころび”といいますか、東山さんの持っているコメディータッチの部分が存分に見られるのがこの先。私も楽しみです」と見どころをアピールした。
一方、寺脇の、今は亡き父親がいつも見ていたのがTBSドラマ「水戸黄門」と「大岡越前」だったそうで、「『あの『大岡越前』に出てるよ、俺!』と(父に)報告しました」と感慨深げに語った。
寺脇は「(東山は)絶対に一度共演してみたい人だった」そうで、東山について「本当に大岡越前と同じ、役作りも何もないんじゃないかと思うほど普段も冷静沈着で、器が大きくて名演です」と絶賛した。
また、寺脇は東山のストイックな一面を表すエピソードとして「撮影の始まる前に、ホテルからランニングをしてくる」ことを明かした。
東山によれば、これは役作りの一環だそうで「実際の大岡さんも走っていたんじゃないかな、と思って。襟を正す、ではないですけど、アプローチの一つとして、(走ることが)説得力を生むのでないかなと思って」と理由を明かした。
最後に、実生活でも2児の父親である東山に対して、「大岡の親ばかな一面に共感する部分があるか?」という質問が出た。
東山は「やはり子どもが生まれるというのは奇跡だと思う。大岡も子どもを持つことによって変化していくでしょうし、その変化がどういうふうに芝居に組み込まれていくのかが僕も楽しみ。僕自身も親になったことで、いろいろと経験しているのと、していないのとでは表現が変わってくる。奇跡的なことに立ち会えたのは僕にとっても大きなことでございます」と話した。
ドラマはNHKBSプレミアムで、2018年1月12日、午後8時から毎週金曜日に放送。
ドラマ2025年4月2日
「パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実」(カンテレ・フジテレビ系)の第1話が、1日に放送された。 本作は、事故で死別した夫婦が“奇跡の再会”に振り回されながら、お互いの「死の真相」と「不倫の真相」を追う、夫婦再生ラブ&ミステリー。(* … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
板垣李光人と中島裕翔が主演するドラマ「秘密~THE TOP SECRET~」(フジテレビ系)の第10話が、31日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 青木(中島)の姉夫婦が殺されて、その後、脳は第九でMRI捜査されることになった。変わ … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
清野菜名が主演するドラマ「119エマージェンシーコール」(フジテレビ系)の最終話が、31日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 粕原雪(清野)が所属する司令課3係に療養中だった堂島信一(佐藤浩市)が復帰。指令台に着いた途端に「あなたた … 続きを読む
ドラマ2025年3月31日
広瀬すずが主演するドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系)の最終話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、クリスマスイブの夜に元警察官の父親を殺された娘・山下心麦(広瀬)が、遺された手紙を手掛かりに真相に迫る … 続きを読む
ドラマ2025年3月30日
「相続探偵」(日本テレビ系)の第10話(最終回)が、29日に放送された。 本作は、くせ者だが頭の切れる相続探偵・灰江七生(赤楚衛二)が、個性豊かな仲間たちと共に、痛快に、時に大真面目に事件を解き明かす、爽快感あふれる相続ミステリー。(* … 続きを読む