NHK連続テレビ小説、節目の100作目は「夏空」  “アニメーター”のヒロイン役に広瀬すずが決定

2017年11月20日 / 19:20

2019年度前期 連続テレビ小説のヒロインを務める広瀬すず

 100作目となるNHKの2019年度前期 連続テレビ小説のタイトルが「夏空-なつぞらー」に決まり、ヒロインを広瀬すずが演じることが20日、東京都内で行われた会見で発表された。

 「夏空」は大森寿美男氏が脚本を手掛けるオリジナル作品で、戦後の広大な北海道の大自然と、日本のアニメーション草創期を舞台に、真っすぐに生きたヒロイン・なつ(広瀬)の夢と冒険を描く。

 広瀬演じる奥原なつは、戦争で両親を失い、兄妹とも生き別れ、父の戦友だった柴田剛男に引き取られる。なつは、北海道・十勝に移り住み、柴田家の家業である酪農の手伝いで“開拓者精神”を培うとともに、人生で大切なことを学ぶ。高校卒業後には上京し、当時はまだ「漫画映画」と呼ばれていたアニメーションの世界に飛び込み、大自然で磨かれたみずみずしい感性を発揮していく。モデルとなる特定の人物はいないという。

 広瀬は、現在の心境を「“100”っていうとすごく大きな数字というか、存在というか…。いろいろな方から『プレッシャーをかけているわけじゃないけど、100作目だからね』と言っていただいて、ちゃんとプレッシャーを感じております」と素直に語った。

 広瀬自身、ヒロイン決定の第一報を聞いたのは19日。その場で作品の内容などを聞くも「えっ?って気持ちの方が大きくて、全部右から左に流れていった」と振り返り、「楽しみだと思えるほど聞いてからまだ時間がたっていなくて、自分がどうなっていくんだろうという想像もあまりついていません」と明かした。

 なつの高校時代から、40歳前後となる1970年代のアニメブームの時代までを演じる広瀬。「こんな私に今まで手を差し伸べてくれる人がいらっしゃって、ちゃんとその手を握って、裏切らないように、また新しい風を吹かせることが出来たらと思います。頑張ります」と意気込みを語った。

 「夏空」の前作にあたる、NHK大阪放送局制作の18年度後期「まんぷく」はまだヒロインが発表されておらず、異例ともいえる今回の早期発表。制作統括の磯智明氏は、北海道・十勝でもロケを行うため、例年より3、4カ月早い来夏のクランクインが必要だと説明し、「働き方改革による制作期間の長期化も背景にある」と語った。

 ドラマは2019年4月~9月、全156回の放送予定。


芸能ニュースNEWS

「パラレル夫婦  死んだ“僕と妻”の真実」「夫婦間の温度差や対比があるあるだった」「バーの店員さんには気をつけろ」

ドラマ2025年4月2日

 「パラレル夫婦  死んだ“僕と妻”の真実」(カンテレ・フジテレビ系)の第1話が、1日に放送された。  本作は、事故で死別した夫婦が“奇跡の再会”に振り回されながら、お互いの「死の真相」と「不倫の真相」を追う、夫婦再生ラブ&ミステリー。(* … 続きを読む

「秘密~THE TOP SECRET~」“青木”中島裕翔と母・“千枝”神野三鈴の葬儀シーンに悲痛 「このシーン以上に胸が苦しくなる描写はない」

ドラマ2025年4月1日

 板垣李光人と中島裕翔が主演するドラマ「秘密~THE TOP SECRET~」(フジテレビ系)の第10話が、31日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  青木(中島)の姉夫婦が殺されて、その後、脳は第九でMRI捜査されることになった。変わ … 続きを読む

「119エマージェンシーコール」最終回、過去の通報者たちの救助協力に視聴者涙 「今度は助ける側にまわる展開に泣けた」

ドラマ2025年4月1日

 清野菜名が主演するドラマ「119エマージェンシーコール」(フジテレビ系)の最終話が、31日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  粕原雪(清野)が所属する司令課3係に療養中だった堂島信一(佐藤浩市)が復帰。指令台に着いた途端に「あなたた … 続きを読む

「クジャクのダンス」最終話 “遠藤親子”の再会シーンに反響 「ボロ泣きした」「“友哉”成田凌の少年時代が想像できた」

ドラマ2025年3月31日

 広瀬すずが主演するドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系)の最終話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、クリスマスイブの夜に元警察官の父親を殺された娘・山下心麦(広瀬)が、遺された手紙を手掛かりに真相に迫る … 続きを読む

「相続探偵」「きれいにすっきり圧巻の最終回だった」「『また会おう』いつかまた3人の姿が見られますように」

ドラマ2025年3月30日

 「相続探偵」(日本テレビ系)の第10話(最終回)が、29日に放送された。  本作は、くせ者だが頭の切れる相続探偵・灰江七生(赤楚衛二)が、個性豊かな仲間たちと共に、痛快に、時に大真面目に事件を解き明かす、爽快感あふれる相続ミステリー。(* … 続きを読む

Willfriends

page top