エンターテインメント・ウェブマガジン
からくり人形師の娘・ひさを演じる吉本実憂
Eテレ・Rの法則スペシャル「大江戸ロボコン」試写会が17日、東京都内で行われ、出演者の岸優太(Prince/ジャニーズJr.)、吉本実憂、山口達也(TOKIO)が出席した。
高専ロボコン30周年を記念し、コラボしたドラマ「大江戸ロボコン」。ストーリーは、高専ロボコン出場を目指す将也(岸)は、ある日突然、江戸時代にタイムスリップ。からくり人形師のもとへ転がり込んだ将也は、江戸時代のロボコンともいうべき“からくり人形大試合”に参加することになる…というもの。
山口は、高専ロボコン部顧問の熱血教師・岩渕を、吉本は、将也のタイムスリップした江戸で出会う、からくり人形師の娘・ひさを演じる。
岩渕の口癖である「TRY AND ERROR」にちなみ「失敗しても諦めなかったこと」を尋ねられた岸は「芸能活動をしていく上で、つまずくこと、悩み、考えるときはある。そういうときにもやはり『立ち上がろう』という本能が湧き上がって、今日まで至ってきました」と真面目に語り、照れ笑いを浮かべた。
一方、山口は「失敗は日々。反省しながらの毎日」とした上で「20数年、TOKIOとしてこの仕事をやってきたけれど、歌やレコーディングにおいても『良いものができた』と思っていても、何日、何カ月か弾いて歌っていくと『やっぱり、もっとこうした方がよかったな』というのが出てくる。でもそれで『次はこういうふうに音作りをしようよ』となったりするので」と説明した。
さらに「司会をやっていても『ゲストの人楽しんでくれたのかな?』『失敗したかな?』と思ったり…。でもそんな日々の繰り返しがあったからこそ、今まだ、ここでやっていけているのかなと思う。多分、今日この記者会見が終わった帰りの車の中では、いまいちみんな笑ってくれなかったな…と反省すると思う」と語って笑わせた。
また「自分ならどんなロボットを作りたいか?」という質問も。岸は「自動的に体を洗ってくれたり、歯を磨いてくれたり、全部自分のケアをしてくれるロボットが欲しいかな」と語り、吉本は「人間も一緒にくっ付いて飛べるドローンがいい」と答えた。
山口は、岸と同様に「代わりに仕事に行ってくれたり、コンビニに買い物に行ってくれるロボット。二足歩行で、ちゃんと人間っぽいものがいいかな。メンバーに相談するのとはまた違う感じで相談に乗ってくれる、話し相手になるようなロボットがいたら面白いかも」と想像をめぐらせた。
ドラマは27日~30日の4日連続、午後6時55分~7時25分、NHK・Eテレ「Rの法則」内で放送。
ドラマ2025年10月29日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第4話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
ドラマ2025年10月29日
佐藤隆太が主演するドラマ「新東京水上警察」(フジテレビ系)の第4話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、水上警察を題材にし、佐藤隆太演じる碇拓真刑事と水上警察署のチームが、東京の海や川を警備艇で駆け巡り事件を追う、大 … 続きを読む
ドラマ2025年10月29日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第4話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶ないじめで娘を死に追いや … 続きを読む
ドラマ2025年10月29日
夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第4話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む
ドラマ2025年10月29日
「ちょっとだけエスパー」(テレビ朝日系)の第2話が、28日に放送された。 本作は、会社をクビになり、人生詰んだサラリーマン(大泉洋)が、“ちょっとだけエスパー”になって世界を救う姿を描く完全オリジナルのSFラブロマンス。脚本は野木亜紀 … 続きを読む