エンターテインメント・ウェブマガジン
からくり人形師の娘・ひさを演じる吉本実憂
Eテレ・Rの法則スペシャル「大江戸ロボコン」試写会が17日、東京都内で行われ、出演者の岸優太(Prince/ジャニーズJr.)、吉本実憂、山口達也(TOKIO)が出席した。
高専ロボコン30周年を記念し、コラボしたドラマ「大江戸ロボコン」。ストーリーは、高専ロボコン出場を目指す将也(岸)は、ある日突然、江戸時代にタイムスリップ。からくり人形師のもとへ転がり込んだ将也は、江戸時代のロボコンともいうべき“からくり人形大試合”に参加することになる…というもの。
山口は、高専ロボコン部顧問の熱血教師・岩渕を、吉本は、将也のタイムスリップした江戸で出会う、からくり人形師の娘・ひさを演じる。
岩渕の口癖である「TRY AND ERROR」にちなみ「失敗しても諦めなかったこと」を尋ねられた岸は「芸能活動をしていく上で、つまずくこと、悩み、考えるときはある。そういうときにもやはり『立ち上がろう』という本能が湧き上がって、今日まで至ってきました」と真面目に語り、照れ笑いを浮かべた。
一方、山口は「失敗は日々。反省しながらの毎日」とした上で「20数年、TOKIOとしてこの仕事をやってきたけれど、歌やレコーディングにおいても『良いものができた』と思っていても、何日、何カ月か弾いて歌っていくと『やっぱり、もっとこうした方がよかったな』というのが出てくる。でもそれで『次はこういうふうに音作りをしようよ』となったりするので」と説明した。
さらに「司会をやっていても『ゲストの人楽しんでくれたのかな?』『失敗したかな?』と思ったり…。でもそんな日々の繰り返しがあったからこそ、今まだ、ここでやっていけているのかなと思う。多分、今日この記者会見が終わった帰りの車の中では、いまいちみんな笑ってくれなかったな…と反省すると思う」と語って笑わせた。
また「自分ならどんなロボットを作りたいか?」という質問も。岸は「自動的に体を洗ってくれたり、歯を磨いてくれたり、全部自分のケアをしてくれるロボットが欲しいかな」と語り、吉本は「人間も一緒にくっ付いて飛べるドローンがいい」と答えた。
山口は、岸と同様に「代わりに仕事に行ってくれたり、コンビニに買い物に行ってくれるロボット。二足歩行で、ちゃんと人間っぽいものがいいかな。メンバーに相談するのとはまた違う感じで相談に乗ってくれる、話し相手になるようなロボットがいたら面白いかも」と想像をめぐらせた。
ドラマは27日~30日の4日連続、午後6時55分~7時25分、NHK・Eテレ「Rの法則」内で放送。
ドラマ2025年8月27日
「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(フジテレビ系)の第6話が、26日に放送された。 本作は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く、完全オリジ … 続きを読む
ドラマ2025年8月27日
斎藤工が主演するドラマ「誘拐の日」(テレビ朝日系)の第8話が、26日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 妻・汐里(安達祐実)のマンションで、七瀬家の防犯カメラのデータを見つけた新庄政宗(斎藤)。そこには、事件の1週間前に七瀬家 … 続きを読む
ドラマ2025年8月27日
本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の第9話が、26日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 東子(志田未来)の預金通帳が盗まれた。犯人は、東子の留 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月26日
今冬、12月13日(土)~12月25日(木)まで、東京・渋谷の「東急シアターオーブ」(渋⾕ヒカリエ11階)で開催される「ブロードウェイ クリスマス・ワンダーランド2025」の応援アンバサダーに、増⽥貴久の就任が決定した。 「ブロードウェ … 続きを読む
ドラマ2025年8月26日
磯村勇斗が主演するドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」(カンテレ・フジテレビ系)の第7話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) スクールロイヤーとして教師や生徒から信頼され、多くの相談が寄せられるようになった白鳥健 … 続きを読む