エンターテインメント・ウェブマガジン
片岡愛之助(左)と中村梅玉
「錦秋名古屋顔見世 記者会見」が29日、東京都内で行われ、出演者の中村梅玉、片岡愛之助ほかが登壇した。
建て替え中の御園座に代わり、名古屋・金山の日本特殊陶業市民会館において、毎年行われてきた歌舞伎公演。御園座が2018年に再開場予定とあり、5年目となる今回が最後の金山公演となる。
梅玉は「最後の金山歌舞伎に参加できること、とてもうれしく思います。有終の美を飾らなければ、と気を引き締めているこの頃です」とあいさつ。また「周りが私自身が大好きな後輩の愛ちゃん(愛之助)、(中村)壱太郎くんたちで、和やかな一座になると思う」と笑みをこぼした。
愛之助も「名古屋は私、大好きな所なのですが、なかなか呼んでいただく機会がなかったので大変うれしく思います。今回、たくさんの先輩方がいらっしゃる中、大変なお役をいただき、身が引き締まる思いです」とコメント。中でも、昼公演の「番長皿屋敷」への思いは強いようで「放駒四郎兵衛(はなれごま しろべえ)は初役でございます。しかも梅玉兄さんが、お相手ということで、大先輩の胸をお借りしてしっかり務めさせていただきます」と力を込めた。
普段から仲が良いという愛之助と梅玉。愛之助の魅力を問われた梅玉は「ともかく愛ちゃんは、舞台に品がある。そこが一番好きなところ。ともかく勉強熱心ですし、元々才能もあるけど、努力もしているからこそ、これだけの役者さんになったと思っている」と賞賛の言葉を贈った。
愛之助も「昔からかわいがってくださり、優しくいろんなことを教えてくださいます。大好きで大尊敬している先輩で、お殿様役といえば、僕はお兄さんしか思い浮かばない」としみじみ。「教わることは大切ですが『芸は盗め』と言われてきた。いくら盗んでも罪にならないものなので、今回ご一緒させていただく中で、兄さんからいろんなものを盗みたい」と語った。
舞台は、10月1日~25日、名古屋・金山の日本特殊陶業市民会館で上演。
ドラマ2025年10月16日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第3話が、15日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む
ドラマ2025年10月15日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
映画2025年10月15日
長尾謙杜(なにわ男子)と山田杏奈が10月14日、都内で行われた映画『恋に至る病』公開直前イベントに出席し、ティーン限定のお悩み相談会を実施した。 本作は、TikTokで200万回再生を超える大反響を呼んだ作家・斜線堂有紀による衝撃の恋愛 … 続きを読む
ドラマ2025年10月15日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む
ドラマ2025年10月15日
夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む