エンターテインメント・ウェブマガジン
水原希子との共演を振り返った永瀬正敏
映画『ブルーハーツが聴こえる』の初日舞台あいさつが8日、東京都内で行われ、出演者の尾野真千子、角田晃広、伊藤沙莉、永瀬正敏ほかが登壇した。
1995年に解散した伝説のロックバンド「THE BLUE HEARTS」の楽曲を、6人の気鋭監督がそれぞれ自由な解釈で映像化した、6篇から成るオムニバス映画。
その中の『ジョウネツノバラ』(工藤伸一監督)で永瀬が演じたのは、最愛の女性を亡くして喪失感にとらわれた男性。葬儀が執り行われたものの、彼はその女性をいつまでも自分のそばに置いておきたいと願い、亡骸を車椅子に乗せて奪い去るという暴挙に出る。
物語は、工藤監督に永瀬がかつて見せていた原案がベースにあるそうで、工藤監督は「今回永瀬さんに『何年か前に見せてもらったあの話を映画化したい。ぜひ脚本を書いてほしい』とお願いしたんです」と述懐。そんなこともあり永瀬は当初、脚本として参加する予定だったが、工藤監督が「ぜひ出ていただきたい」と依頼したことから、脚本と出演の両方を務めることになったという。
物語が生まれたきっかけについて永瀬は「ある日、僕のおばあちゃんが亡くなって…。その時に気丈に振る舞っていたおふくろが、いよいよ最後に棺桶を焼き場に入れるぞ、という時に突然、慟哭し始めて棺桶を止めたんです。僕もおふくろを後ろから抱きしめて(おふくろは)棺桶を放したのですが。その時に、永遠の愛情、永遠の別れって何なんだろうって考えて、それを男女に置き換えて書いてみたんです」と明かした。
また、妻役を演じた水原希子との撮影は、マイナス10度の冷凍倉庫で行われたといい、永瀬は「ものすごく寒かった。外よりも寒い。水原さんはほぼ何も身にまとっていない状態での撮影で、普通は『帰りたい』『ふざけんな』と怒ってしまいそうなもんだけど、いつもニコニコしていて。そのプロフェッショナリズムにちょっと感動しました」としみじみ。さらに「最初は服を着たままの設定だった」というが、演出の都合上、そうはいかなくなったといい、永瀬は「水原さん、きっとやってくれないだろうな…と思っていたら、やっていただけるということで。すごかったです」と感謝しきりだった。
終盤には、台湾で公開されることも発表され『ハンマー(48億のブルース)』に主演した尾野は「みんなで台湾行きましょうか。行きたいですよね?」とノリノリ。永瀬も「台湾は大好きな場所。ぜひ行きたいです」と笑顔で応じていた。
(左から)伊藤沙莉、尾野真千子、永瀬正敏、角田晃広
ドラマ2025年7月15日
福原遥が主演するドラマ「明日はもっと、いい日になる」(フジテレビ系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、海辺の児童相談所を舞台に、そこで働く個性的な面々が子どもたちの純粋な思いに胸を打たれ、その親までも救っ … 続きを読む
ドラマ2025年7月14日
「こんばんは、朝山家です。」(テレビ朝日系)の第2話が、13日に放送された。 本作は、「キレる妻」中村アン&「残念な夫」小澤征悦のW主演による、衝突と罵声で困難を乗り越える一家の奮闘を描くホームドラマ。監督・脚本は足立紳。(*以下、ネタ … 続きを読む
ドラマ2025年7月14日
日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS系)の第1話が、13日に放送された。 本作は、松本潤がキャリア30年目で初の医師役に挑戦! 病気を診るだけでなく、心や生活背景を基に患者にとっての最善を見つけ出し、生き方そのものに手を差し伸べる19番 … 続きを読む
ドラマ2025年7月14日
風間俊介が主演するドラマ「40までにしたい10のこと」(テレビ東京系)の第2話が、11日深夜に放送された。(※以下、ネタバレあり)。 本作は、10年以上恋人がいない、会社員・十条雀(風間俊介)が40歳の誕生日前に書いた「40までにしたい … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月12日
あの“学ラン姿のマッチ”が再び明治座に帰ってくる! 2025年の年末~2026年新春にかけて、東京・明治座で、近藤真彦が主演する舞台「Thank you very マッチ de SHOW『ギンギラ学園物語 新春!再びマッチでーす!』」を … 続きを読む