エンターテインメント・ウェブマガジン
きよを演じている武井咲
NHK土曜時代劇「忠臣蔵の恋 四十八人目の忠臣」の第11回試写会が29日、東京都内で行われ、出演者の武井咲、福士誠治、三田佳子が出席した。
元浅野家の奥女中で、四十八人目の忠臣きよを演じている武井は「所作でつまずいてしまったこともありましたが、何とかきよを演じながら自分自身も成長していけているように思います」と語った。
第11回「吉良の顔」では、討ち入り直前のきよの活躍が描かれる。武井は「この役は私にしかできないと自信を持って、引き続き頑張っていけたら。きよは、後に月光院となる女性。未知の世界ではありますが、きよのような、感覚で生きていきながらも、男性以上のことをしていく強い女性を演じていきたい」と言葉に力を込めた。
また、仙桂尼役の三田とは今回が初共演。武井は「初日はとにかく緊張して、三田さんにはたくさんご迷惑をお掛けしてしまった」と反省しつつ「現場で一つ一つ、丁寧にお芝居に向かわれる姿を見て、(私も)まねさせていただくところがたくさんありました。お芝居でも、『こうしたほうがいい』とお言葉を頂きながらの撮影で、勝手に心強く思っております」と信頼を口にした。
そんな武井について、チーフ演出を務める伊勢田雅也氏は「本番での集中力の高さがすごい。“困った時は武井さんを撮れば大丈夫”」と絶賛。これには礒貝十郎左衛門役の福士も「『きよを撮っていればいい』と言われないように、相手役として頑張ろうと今、心に決めました」と反応し、笑いを誘った。
三田も、以前から武井の活躍を知っていたようで「遠くから、なかなか魅力的なお嬢さんが俳優としてデビューしたんだなと見ていました。そうしたら急にご一緒することになって、私もちょっと緊張したんですよ」と語り、照れ笑いを浮かべた。
三田は「本当に集中力のある方。(監督が)咲ちゃんばかりを撮るので、私たちは、そんなに必要ないかな?と思って」と冗談めかしつつ「それぐらい彼女は魅力的。彼女がふっくらと蕾を広げていって、将軍の妻であり母でもある、という大きな存在として花開くまでを見てほしい」とアピールした。
ドラマはNHK総合で毎週土曜午後6時10分から放送。
ドラマ2025年6月20日
「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第9話が、19日に放送された。 本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に所属する江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美(芳根京子) … 続きを読む
ドラマ2025年6月20日
「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系)の第9話(最終回)が、19日に放送された。 本作は、航空自衛隊航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を育てる救難教育隊の教官・宇佐美誠司(内野聖陽)と、選抜試験を突破した … 続きを読む
ドラマ2025年6月19日
松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第10話が、18日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救 … 続きを読む
ドラマ2025年6月18日
橋本環奈が主演するドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系)の第8話が、17日に放送された。(※以下、ネタバレあり)。 本作は、驚異の知能を誇る診断医・天久鷹央(橋本環奈)が、内科医・小鳥遊優(三浦翔平)と医学的な知見と診断能力を武 … 続きを読む
ドラマ2025年6月18日
「パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実」(カンテレ・フジテレビ系)の第12話(最終回)が、17日に放送された。 本作は、事故で死別した夫婦(伊野尾慧、伊原六花)が“奇跡の再会”に振り回されながら、お互いの「死の真相」と「不倫の真相」を … 続きを読む