エンターテインメント・ウェブマガジン
“ミスター・サイゴン”こと市村正親
上演回数1426回を誇るミュージカル「ミス・サイゴン」が帝国劇場公演・千穐楽を迎え、2014年の公演を病気のため途中降板し、今回2年ぶりに復帰したエンジニア役の市村正親を祝福しようと、カーテンコールに堂本光一が駆けつけた。
本作は1992年の日本初演以来25年目の上演となり、“ミスター・サイゴン”こと市村は上演回数のうち839回でエンジニア役を務めた。「ミス・サイゴン」に次いで1422回にわたり上演されている「SHOCK」に主演し、市村と親交のある光一が100本のバラの花束を持ってステージに現れると、観客は驚きとともに大きな拍手で迎えた。
光一は「市村さんは『SHOCK』に観劇に来てくださってステージにもお祝いに駆けつけてくださったので、何か恩返しはできないかと考えていてこの機会をいただきました。皆さんが作り上げた空間に今僕が立っているのは、カンパニーの皆さんにもお客さんにも恐縮で申し訳ないです」と帝国劇場公演を完走したカンパニーをねぎらった。
花束を受け取った市村はこの公演を持ってエンジニア役卒業をかねて明言しており、「僕がエンジニアのファイナルだからエンジニア(の後継)を狙っているでしょ。それっぽいよ」と冗談めかして笑わせ、何度もこっそり観劇に訪れていたという光一から「個人的な意見としてはまだ見たい」と懇願されると「卒業ね。まだ見たい?」とほほ笑んだ。
さらに市村は「今回、卒業という形をとっていますが、また夢ができちゃった」と瞳を輝かせ、「たしか『ミス・サイゴン』はオリンピックごとにやっているので、もしまた帝劇でやるとしたらまた(舞台に)立ちたい。4年後に2度目の東京オリンピックを迎えるから、またやれという空気があれば…、やっていいかな」と客席に呼びかけた。
その後、あらためてステージの中央に立った市村は「本日は私の卒業式にようこそおいでくださいました」と感謝を述べ、「また新たな目標ができました。目標に向けて精一杯、健康にも体力にも気をつけていきたい。また僕の『ミス・サイゴン』の“入学式”で皆さんにお会いできたらいいなと思っています」と意欲を語っていた。
ミュージカルは全国公演へと移り、岩手、鹿児島、福岡、大阪、名古屋の5都市をまわる。
舞台・ミュージカル2025年6月30日
今年の夏も記録的な猛暑が続く予報。暑い夏を少しでも涼しく過ごすのに最適なイベントがやってくる。 近年、YouTubeや配信番組などが多数制作されるなど、ブームを⾒せている“怪談”。今回、その“怪談”をテーマにした⼤型リアルイベント「To … 続きを読む
ドラマ2025年6月30日
火ドラ★イレブン「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系・7月1日より毎週火曜よる11時放送)の取材会が行われ、出演者の本田翼、志田未来、岩瀬洋志、増子敦貴がドラマの見どころを語った。 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年6月28日
手塚治虫の不朽の名作を演出・栗山民也、主演・坂本昌行で贈るミュージカル「ブラック・ジャック」が、6月28日(土)に東京・文京区のIMM THEATERで開幕。初日前日の27日(金)にフォトコールと取材会が行われた。 1973年「週刊少年 … 続きを読む
ドラマ2025年6月27日
「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第10話(最終話)が、26日に放送された。 本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に所属する江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美 … 続きを読む
ドラマ2025年6月26日
松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の最終話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む