エンターテインメント・ウェブマガジン
高橋真麻(左)と綾部祐二
映画『ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期』の公開記念イベントが18日、東京都内で行われ、ゲストとしてアナウンサーの高橋真麻とお笑い芸人の綾部祐二(ピース)が登壇した。
恋に夢中だがキャリアも大事という“崖っぷち”大人女子を描いた人気シリーズの第3弾。本作では、アラフォーとなった主人公のブリジットが元カレと新カレの間で揺れ動く“三角関係”の模様が描かれる。
この日は、2人が会場に集まった30代、40代の独身女性の悩みに答えるコーナーを実施。「同窓会で、既に結婚したみんなが家族の話で盛り上がる中、自分はどうやってそれを乗り越えたらいい?」という質問に、高橋は「まさに私のこの間の日曜日」と、先日自分が参加した女子校の同窓会での出来事を話し出した。
現在、一般男性と交際中もいまだに独身の高橋は「みんなに『何で結婚したの?その人に決めたの?』って聞いたら、大体が『100パーセント、100点満点の人はいないから。まあ、そこそこ優しいとか、そこそこちゃんとしている、と思ったら妥協も必要だよ』と。『相手にとっても自分は100点じゃないのだから、相手に完璧を求めたら駄目。結婚は覚悟だよ』と言われました」と友人たちのアドバイスを披露した。
そんな女性たちの本音に綾部が「恐ろしい」と苦笑いする中、さらに高橋は友人たちから「真麻からちょっと押さなきゃ駄目だよ」「“裏取り”もしなきゃ。自分で計画して押さないと向こうからのアプローチを待っていても物事は進まないよ」などと指摘されたことを告白。最終的には「結婚だけが全てじゃないと言い聞かせて、独身を謳歌(おうか)するんだと思っても、やっぱり結婚したい…の繰り返し」と複雑な心境を明かした。
そんな高橋から「結婚焦らない?」と尋ねられた綾部は、「男はそんなに焦んないかな」としつつ「35過ぎたぐらいから、徐々に結婚しなくちゃ駄目だよなと思うようになったけど」と心境の変化も。また“人生のモテ期”について「本当にない。同業者の方に口説かれたことも1回もないし、どこに行ってもゆるキャラ扱い」と嘆く高橋に、綾部は「ねば~る君と一緒ということ?」と笑顔で突っ込んだ。
映画は10月29日から全国ロードショー。
ドラマ2025年11月17日
及川光博が主演するドラマ「ぼくたちん家」(日本テレビ系)の第6話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 心優しきゲイのおじさん・波多野玄一(及川)は、作田索(手越祐也)と“いい感じ”になってきたのに、初恋の人・鯉登(大谷 … 続きを読む
ドラマ2025年11月17日
日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第6話が、16日に放送された。 妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間 … 続きを読む
ドラマ2025年11月17日
間宮祥太朗と新木優子がW主演するドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の第6話が、15日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 連続殺人事件の真相を追う高木将(間宮)と猿橋園子(新木)が4件目の被害を食い止めようと奔走する中、 … 続きを読む
ドラマ2025年11月17日
timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第7話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活 … 続きを読む
ドラマ2025年11月13日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第7話が、12日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む