エンターテインメント・ウェブマガジン
山本耕史(左)と草刈正雄
今年3月に15週年を迎えたユニバーサル・スタジオ・ジャパンは23日、特別史跡「大阪城」西の丸庭園にてスペクタクル・ライブショー「戦国・ザ・リアル at 大阪城」を12月16日~2017年3月12日の期間で開催すると発表した。「城×プロジェクション・マッピング×ライブショー」で構成されるスペクタクル・ショーとしては世界初となる。
「戦国・ザ・リアル at 大坂城」は、大阪城に映し出される大迫力のプロジェクション・マッピング、本格的なライブショー、豪華けんらんなパイロ(演出用花火)で展開。メインとなるライブショーは戦国武将・真田幸村をテーマに構成され、西の丸庭園では大阪城を背景に戦国時代の楽市・楽座の装いのリアルな夜店が軒を連ねる。
「ゴジラ・ザ・リアル 4-D」(2017年1月13日より期間限定で開催)に続き、日本が生み出した“クール”なエンターテインメントブランドを一同に集結させ、その世界をリアルに体験できる「ユニバーサル・クールジャパン 2017」の第二弾として登場する。
大阪府知事の松井一郎氏は「(NHK大河ドラマ)『真田丸』もリアルで同じ時期に大坂城での合戦の場面を迎えようとしています。自分がドラマに出演しているような世界を感じていただきたい」とアピールし、大阪市長の吉村洋文氏も「行政の古い価値観だけで進めていくのは好きじゃない。その価値観も一つ飛び出して、テーマパークも飛び出していただいたこともうれしい」と国内外からの来場者に期待を寄せた。
また、ユー・エス・ジェイ代表取締役CEOのジャン・ルイ・ボニエ氏は「『ユニバーサル・クールジャパン』のプログラムには我々も誇りに思えるような内容を盛り込んでいる。せっかく大阪城という美しいお城があるので、重要文化財をもとにショーを展開できればと思った」とパークの所在地大阪との連携に自信を見せた。
パークを飛び出してのショー開催は初めてであり、パークの限られた敷地の問題もあるが、今後のパーク外でのイベント展開については「様子を見て検討していきたい。パーク自体の場所に限定的な部分もあるが、まだ使われていない部分もあるのでうまく活用していく予定」であるとした。
赤色の陣営に登場した(左から)山本耕史、草刈正雄、ジャン・ルイ・ボニエ氏、松井一郎氏、吉村洋文氏
ドラマ2025年9月17日
「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(フジテレビ系)の第9話が、16日に放送された。 本作は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く、完全オリジ … 続きを読む
ドラマ2025年9月17日
本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の最終話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 北くん(岩瀬洋志)が突如いなくなって2日、南(本田)た … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月16日
先日上演を発表した、日本発のオリジナルミュージカルを世界へ発信する、末満健一のオリジナルミュージカル“MOJOプロジェクト”待望の第2弾、ミュージカル「どろんぱ」supported by にしたんクリニック。 主演・小池徹平、共演・屋比 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月16日
二人きりで織りなす愛と感動の物語が、あの“あしながおじさん”のストーリーが、3年ぶりに待望の再演。 12月12日(金)~2026年1月2日(金)まで、東京・日比谷のシアタークリエで上演するミュージカル「ダディ・ロング・レッグズ」。 … 続きを読む
ドラマ2025年9月16日
磯村勇斗が主演するドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」(カンテレ・フジテレビ系)の第10話が、15日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 希望する大学への推薦が決まった斎藤(南琴奈)が学校を休んでいると知った鷹野(日高由起 … 続きを読む