エンターテインメント・ウェブマガジン
漫画家アシスタントを演じた大泉洋
映画『アイアムアヒーロー』の完成報告会見が21日、東京都内で行われ、出演者の大泉洋、有村架純、佐藤信介監督、原作者の花沢健吾氏ほかが出席した。
花沢氏の同名コミックを実写映画化した本作は、謎の生命体“ZQN(ゾキュン)”による感染パニックが広がる中、漫画家アシスタントの鈴木英雄(大泉)が、本物の英雄になるために生き残りを懸けた極限のサバイバルに挑む様子を描く。
大泉は、静岡県浜松市の住宅街を封鎖してのロケについて「浜松の皆さんの協力体制たるやすごかったです。道を全部止めていましたから、撮影中はマンションの住民の方は帰れなかったんじゃないですかね」と感謝を述べ、「2年前の撮影だったから全く分からなかったけど、映画を見たらメイプル超合金が出ているのに気が付きました。この2年の間にずいぶん立派になられて。見つけてうれしかったです」と明かした。
韓国では建設中の高速道路を使ってカーチェイスやタクシーがクラッシュするアクションシーンなどを撮影した。台の上のタクシーが立体的に動く装置で車内シーンに臨んだ有村は「初めてのことだらけで毎日が刺激的でした。アトラクションに乗っているかのようで、頭が取れちゃうんじゃないかというぐらい揺れて楽しくなって(笑ってはいけないシーンで)笑ってしまいました」と振り返った。
また、本作は世界三大ファンタスティック映画祭のうち、シッチェス・カタロニア国際映画祭(スペイン)で「観客賞」と「最優秀特殊効果賞」を、ポルト国際映画祭(ポルトガル)で「観客賞」と「オリエンタルエキスプレス 特別賞」を受賞し、ブリュッセル国際ファンタスティック映画祭(ベルギー)でもコンペ部門での上映が決定している。
その上、本作で大泉が猟銃を構えるシーンと『レヴェナント: 蘇えりし者』でレオナルド・ディカプリオが銃を構えるシーンが“完全に一致”しているとインターネット上でじわじわと話題になっている。
大泉は「ポルト国際映画祭では観客から“ディカプリオ!”と歓声が飛んだ。見間違えたのかな? 同じ画角でね。僕らは2年前に撮っていますから、僕らの方が早いんじゃないかな。やられたなと思いました」とご満悦の様子だった。
それが一転、23日にディカプリオが来日予定だと知るや「ディカプリオはこの会見見ないよね? ジョークですよ。え、来るの? 見せちゃ駄目ですよ。怒らないでね、ディカプリオ」と大慌てで取り繕い、爆笑を誘った。
映画は4月23日から全国東宝系でロードショー。
ドラマ2021年1月20日
上白石萌音が主演するドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」(TBS系)の第2話が、19日に放送された。 本作は、ファッション雑誌の編集部を舞台に、主人公の鈴木奈未(上白石)が、鬼編集長の宝来麗子(菜々緒)の雑用係として奮闘しながら、仕事 … 続きを読む
映画2021年1月20日
映画『哀愁しんでれら』完成報告会が19日、東京都内で行われ、出演者の土屋太鳳、田中圭、COCO、石橋凌と渡部亮平監督が登壇した。 本作は、「ただ幸せになりたい」と願う真面目な女性(土屋)が、社会を揺るがすような凶悪事件を起こすまでを描い … 続きを読む
ドラマ2021年1月19日
上野樹里が主演するドラマ「監察医 朝顔(第2シーズン)」(フジテレビ系)の第10話が、18日に放送された。 朝顔(上野)の働く法医学教室に、緊急で2体の焼死体の解剖依頼が入った。朝顔は、つぐみ(加藤柚凪)が通う保育園に延長保育を頼み、光 … 続きを読む
映画2021年1月19日
映画『あの頃。』完成報告会見が18日、東京都内で行われ、出演者の松坂桃李、仲野太賀、山中崇、若葉竜也、芹澤興人、コカドケンタロウと今泉力哉監督が登壇した。 本作は、ハロプロオタクの笑いと涙の日々を描いた青春群像劇。松坂はある日、松浦亜弥 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2021年1月18日
ミュージカル「モンティ・パイソンのSPAMALOT」の開幕直前取材が17日、東京都内で行われ、出演者の山田孝之、賀来賢人、小関裕太、三浦宏規、新妻聖子ほかが登壇した。 本作は、イギリスの人気コメディーグループ“モンティ・パイソン”の大ヒ … 続きを読む