エンターテインメント・ウェブマガジン
「お前はどこのわかめじゃ?」のせりふを再現した柳沢慎吾
エースコック「わかめラーメン」新TVCM発表会が16日、東京都内で行われ、CMキャラクターに起用されたタレントの柳沢慎吾が登場した。
32年前に放送されていた「わ~かめスキスキピチピチ~♪」の歌や「お前はどこのわかめじゃ?」のせりふで人気となった石立鉄男さんのCMを、このたび柳沢出演でリバイバル。
生前の石立さんと仕事で交流があったという柳沢は、今回の起用に「信じられなかった。うそでしょ?って思った」と驚き。当時のCMについては「強烈なインパクトがあった」と言い、撮影に当たっては「そりゃ、プレッシャーがありましたよ。あの大先輩の石立さんの後ですから」と苦笑い。それでも、完成作を見て「最高ですよ。なんてかわいいんでしょう、自分!」と自画自賛し、笑いを誘った。
また、柳沢は石立さんとドラマで共演した際のエピソードも披露。「石立さんは、NGを出せば出すほどテンションが上がっていく。普通は落ち込むのに…。それがまたすごい芝居なので、あの気迫でこっちは(自分のせりふが)全部飛んじゃう。貫禄もあるし、すげ~なと思って…」としみじみ。
また、現場で一度、「お前はどこのわかめじゃ?」の“再現”を石立さんに求めたこともあったという柳沢は、「その時の石立さんはアフロヘアー。『できるわけねーだろ!』って(歩いて)行っちゃいました」と、強面の石立さんの物まねをしながら、懐かしそうに振り返った。
一方、そんな石立さんの物まねをテレビ番組で披露してきた柳沢。かつて、バラエティー番組で石立さんの物まねをやった、まさに次の日、あるスタジオで石立さんに遭遇したことを告白。エレベーターに乗っていた石立さんは、柳沢を見つけるなり、「おい、お前!昨日の番組で俺の…」と声を掛けてきたというが、そこでエレベーターの扉は閉まったという。
「下がっていくエレベーターの中から石立さんの声だけ聞こえてきました。後からスタッフさんに聞くと『結構、本人喜んでましたよ』って…」と笑って振り返る柳沢は、当時の子どもたちに大人気だったCMとあり、今回も「また幼稚園や小学校の子たちにはやるかもしれないね!」と期待を寄せていた。
この日、柳沢は報道陣も巻き込みつつ、「ひとり警視庁24時」「ひとり甲子園」などの“名人芸”を次々に披露。「わかめラーメン食べていい夢見ろよ! また会う日まであばよ!」と最後まで上機嫌だった。
新CM「復活篇」は3月21日からオンエア。
ドラマ2025年9月3日
TBSは、妻夫木聡主演の10月期ドラマ「ザ・ロイヤルファミリー」(毎週日曜よる9時)に目黒蓮が出演することを発表した。 目黒は日曜劇場初出演となり、物語のカギを握る重要な役どころとして登場する。その詳細は一切明らかにされず、ドラマ本編で … 続きを読む
ドラマ2025年9月2日
磯村勇斗が主演するドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」(カンテレ・フジテレビ系)の第8話が、1日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 文化祭の準備に励む天文部の生徒たちをサポートするべく、健治は学校へ行く日を増やしたいと久 … 続きを読む
ドラマ2025年9月2日
福原遥が主演するドラマ「明日はもっと、いい日になる」(フジテレビ系)の第9話が、1日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 一時保護所の子どもたちがかくれんぼをしている姿を見守る夏井翼(福原)や蔵田総介(林遣都)たち。安西叶夢(千 … 続きを読む
ドラマ2025年9月1日
「こんばんは、朝山家です。」(テレビ朝日系)の第7話が、31日に放送された。 本作は、「キレる妻」中村アン&「残念な夫」小澤征悦のW主演による、衝突と罵声で困難を乗り越える一家の奮闘を描くホームドラマ。監督・脚本は足立紳。(*以下、ネタ … 続きを読む
ドラマ2025年9月1日
日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS系)の第7話が、31日に放送された。 本作は、松本潤がキャリア30年目で初の医師役に挑戦! 病気を診るだけでなく、心や生活背景を基に患者にとっての最善を見つけ出し、生き方そのものに手を差し伸べる19番 … 続きを読む