本木雅弘「目に見えない力に守られていると感じた」 昭和天皇役に17歳の息子が「これは見てみたい」

2015年8月8日 / 15:07

 (左から)原田眞人監督、松坂桃李、役所広司、本木雅弘、神野三鈴

 映画『日本のいちばん長い日』の初日舞台あいさつが8日、東京都内で行われ、出演者の役所広司、本木雅弘、松坂桃李、神野三鈴と原田眞人監督が出席した。

 本作は、半藤一利氏の同名ノンフィクションを映画化。太平洋戦争終結の舞台裏で日本の未来を信じ、戦争を終わらせるために戦った実在の人々を描く。

 昭和天皇を演じた本木は「うちの食卓では、それこそ戦争などをテーマに語り合うことはあまりないのですが、17歳の息子が今日は珍しく“これは見てみたい”ということで今見ていました。普段は私の仕事に興味を示さない息子から、今日帰ったらどんな感想が飛び出すのか個人的にも楽しみです」とあいさつした。

 また、完成披露の際に昭和天皇を演じたことについて「賛否両論受けるつもりですが、個人的にはお叱りを受けながら早く楽になりたいというのが本音」と語った本木。

 無事に初日を迎え「少しは風穴が開いた感じで呼吸ができそうな感じですが…」と笑みをこぼしつつ、「プレッシャーは浴びるほどに感じていました。周りの空気全部がプレッシャーで境目が分からないぐらいだった」と明かした。

 本木は「戦後70年ということで街の中でも雑誌やテレビの中でも(戦争に関する)特集が組まれていて自分の中でも発見することがたくさんあり勉強になった」と語り、「やはり演じ終わってもなお、昭和天皇、そして皇室のある国の一員として目に見えない力に守られているということは感じています。その安心感が緊張しながらの撮影の中でも自分の背中を押してくれたんじゃないかと思う」と振り返った。


芸能ニュースNEWS

夏本番! USJでびしょぬれ祭典が開幕 伊藤沙莉も水噴射で笑顔

イベント2025年7月1日

 俳優の伊藤沙莉が6月30日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)に登場した。びしょぬれ必至の夏イベント「NO LIMIT!クール・サマー」の開幕セレモニーでウォーターシューターを手に来場者と水を噴射しあい、「びちょびちょにな … 続きを読む

“怪談”をテーマにしたリアルイベントを開催 平野綾×佐藤流司、藤原紀⾹×平野良で朗読

舞台・ミュージカル2025年6月30日

 今年の夏も記録的な猛暑が続く予報。暑い夏を少しでも涼しく過ごすのに最適なイベントがやってくる。  近年、YouTubeや配信番組などが多数制作されるなど、ブームを⾒せている“怪談”。今回、その“怪談”をテーマにした⼤型リアルイベント「To … 続きを読む

本田翼、志田未来、岩瀬洋志、増子敦貴が異色ラブコメディーに挑戦 本田「恋愛の中に人としての大切なことが描かれている」

ドラマ2025年6月30日

 火ドラ★イレブン「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系・7月1日より毎週火曜よる11時放送)の取材会が行われ、出演者の本田翼、志田未来、岩瀬洋志、増子敦貴がドラマの見どころを語った。 … 続きを読む

手塚治虫原作、演出・栗山民也、主演・坂本昌行のミュージカル 「ブラック・ジャック」が開幕

舞台・ミュージカル2025年6月28日

 手塚治虫の不朽の名作を演出・栗山民也、主演・坂本昌行で贈るミュージカル「ブラック・ジャック」が、6月28日(土)に東京・文京区のIMM THEATERで開幕。初日前日の27日(金)にフォトコールと取材会が行われた。  1973年「週刊少年 … 続きを読む

「波うららかに、めおと日和」「3カ月間ずっと2人に『夢中』だった」「何げない日常の小さな幸せを大切にしようと思った」

ドラマ2025年6月27日

 「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第10話(最終話)が、26日に放送された。  本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に所属する江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美 … 続きを読む

Willfriends

page top