エンターテインメント・ウェブマガジン
セレモニーに出席した乃木坂46とロッチ
JP日本郵政グループの「2015年用年賀状 引受開始セレモニー」が15日、東京都内で行われ、「ぐるぐるAR年賀状」のコンテンツキャラクターに起用された乃木坂46(秋元真夏、生田絵梨花、桜井玲香、白石麻衣、西野七瀬、橋本奈々未、星野みなみ)とお笑いコンビ、ロッチ(中岡創一、コカドケンタロウ)が出席した。
着物姿で登場した乃木坂46メンバーは、子どもたちによる年賀状の投函(とうかん)をサポート。西野は「アクティブなポーズをしながら(自分たちが乗ったターンテーブルが)くるくる回るので難しかったけど、貴重な体験ができて楽しかったです」と撮影を振り返った。
一方、ロッチは、AR機能がついた年賀はがきやスマホで送れる年賀状サービス、LINEと連携した新サービスなどを実演。コカドは「ロッチのちょっとした短いネタを撮って年賀状にして送りたい。見たい? LINE教えて」と“公開ナンパ”をするも、乃木坂46のメンバーは一斉に首を横に振って拒否した。
中岡が「指原(莉乃)のは知ってる」とつぶやき、コカドも「公式ライバルは知ってるのに、『私たちも!』とはならないの?」と追撃するもかたくなに断られ、中岡は「指原がかわいそうに思えてくる」とがっくり肩を落とした。
また、メンバーが総合プロデュースを手掛ける秋元康氏に年賀状を送っていないと知ったコカドが「そういうところを指原はうまいことやっているんですよ。そういうプラスポイントをゲットしている」とアドバイス。
最後に今年一年を表すグループの漢字一文字を「跳」とした生田は「今年は乃木坂46としてジャンプアップできた年。今年出られなかった紅白歌合戦を大きな目標として、来年も頑張っていきたい」と抱負を語った。
舞台・ミュージカル2025年9月19日
ミュージカル「エリザベート」製作発表記者会見が18日、東京都内で行われ、出演者の望海風斗、明日海りお、古川雄大、井上芳雄、山崎育三郎、演出・訳詞の小池修一郎が登壇した。 本作は、1996年に宝塚歌劇団により日本初演、2000年の東宝初演 … 続きを読む
ドラマ2025年9月17日
「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(フジテレビ系)の第9話が、16日に放送された。 本作は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く、完全オリジ … 続きを読む
ドラマ2025年9月17日
本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の最終話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 北くん(岩瀬洋志)が突如いなくなって2日、南(本田)た … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月16日
先日上演を発表した、日本発のオリジナルミュージカルを世界へ発信する、末満健一のオリジナルミュージカル“MOJOプロジェクト”待望の第2弾、ミュージカル「どろんぱ」supported by にしたんクリニック。 主演・小池徹平、共演・屋比 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月16日
二人きりで織りなす愛と感動の物語が、あの“あしながおじさん”のストーリーが、3年ぶりに待望の再演。 12月12日(金)~2026年1月2日(金)まで、東京・日比谷のシアタークリエで上演するミュージカル「ダディ・ロング・レッグズ」。 … 続きを読む