エンターテインメント・ウェブマガジン
セレモニーに出席した乃木坂46とロッチ
JP日本郵政グループの「2015年用年賀状 引受開始セレモニー」が15日、東京都内で行われ、「ぐるぐるAR年賀状」のコンテンツキャラクターに起用された乃木坂46(秋元真夏、生田絵梨花、桜井玲香、白石麻衣、西野七瀬、橋本奈々未、星野みなみ)とお笑いコンビ、ロッチ(中岡創一、コカドケンタロウ)が出席した。
着物姿で登場した乃木坂46メンバーは、子どもたちによる年賀状の投函(とうかん)をサポート。西野は「アクティブなポーズをしながら(自分たちが乗ったターンテーブルが)くるくる回るので難しかったけど、貴重な体験ができて楽しかったです」と撮影を振り返った。
一方、ロッチは、AR機能がついた年賀はがきやスマホで送れる年賀状サービス、LINEと連携した新サービスなどを実演。コカドは「ロッチのちょっとした短いネタを撮って年賀状にして送りたい。見たい? LINE教えて」と“公開ナンパ”をするも、乃木坂46のメンバーは一斉に首を横に振って拒否した。
中岡が「指原(莉乃)のは知ってる」とつぶやき、コカドも「公式ライバルは知ってるのに、『私たちも!』とはならないの?」と追撃するもかたくなに断られ、中岡は「指原がかわいそうに思えてくる」とがっくり肩を落とした。
また、メンバーが総合プロデュースを手掛ける秋元康氏に年賀状を送っていないと知ったコカドが「そういうところを指原はうまいことやっているんですよ。そういうプラスポイントをゲットしている」とアドバイス。
最後に今年一年を表すグループの漢字一文字を「跳」とした生田は「今年は乃木坂46としてジャンプアップできた年。今年出られなかった紅白歌合戦を大きな目標として、来年も頑張っていきたい」と抱負を語った。
舞台・ミュージカル2025年5月16日
舞台「Take Me Out」初日前会見&公開ゲネプロが16日、有楽町よみうりホールで行われ、出演者の玉置玲央、三浦涼介、原嘉孝ほかが登壇した。 本作は、メジャーリーグを舞台に同性愛者であることを告白した名選手とそのチームを描いた作品で … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に勤める江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美(芳根京子)の … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、航空自衛隊航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を育てる救難教育隊の教官・宇佐美誠司(内野聖陽)と、選抜試験を突破した訓練生たち … 続きを読む
ドラマ2025年5月15日
松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第5話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む
ドラマ2025年5月14日
橋本環奈が主演するドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系)の第4話が、13日に放送された。(※以下、ネタバレあり)。 本作は、驚異の知能を誇る診断医・天久鷹央(橋本環奈)が、内科医・小鳥遊優(三浦翔平)と医学的な知見と診断能力を武 … 続きを読む