乃木坂46、今年を表す漢字は「跳」 生田絵梨花「来年の目標は紅白歌合戦」

2014年12月15日 / 14:48

 セレモニーに出席した乃木坂46とロッチ

 JP日本郵政グループの「2015年用年賀状 引受開始セレモニー」が15日、東京都内で行われ、「ぐるぐるAR年賀状」のコンテンツキャラクターに起用された乃木坂46(秋元真夏、生田絵梨花、桜井玲香、白石麻衣、西野七瀬、橋本奈々未、星野みなみ)とお笑いコンビ、ロッチ(中岡創一、コカドケンタロウ)が出席した。

 着物姿で登場した乃木坂46メンバーは、子どもたちによる年賀状の投函(とうかん)をサポート。西野は「アクティブなポーズをしながら(自分たちが乗ったターンテーブルが)くるくる回るので難しかったけど、貴重な体験ができて楽しかったです」と撮影を振り返った。

 一方、ロッチは、AR機能がついた年賀はがきやスマホで送れる年賀状サービス、LINEと連携した新サービスなどを実演。コカドは「ロッチのちょっとした短いネタを撮って年賀状にして送りたい。見たい? LINE教えて」と“公開ナンパ”をするも、乃木坂46のメンバーは一斉に首を横に振って拒否した。

 中岡が「指原(莉乃)のは知ってる」とつぶやき、コカドも「公式ライバルは知ってるのに、『私たちも!』とはならないの?」と追撃するもかたくなに断られ、中岡は「指原がかわいそうに思えてくる」とがっくり肩を落とした。

 また、メンバーが総合プロデュースを手掛ける秋元康氏に年賀状を送っていないと知ったコカドが「そういうところを指原はうまいことやっているんですよ。そういうプラスポイントをゲットしている」とアドバイス。

 最後に今年一年を表すグループの漢字一文字を「跳」とした生田は「今年は乃木坂46としてジャンプアップできた年。今年出られなかった紅白歌合戦を大きな目標として、来年も頑張っていきたい」と抱負を語った。


芸能ニュースNEWS

「ぼくたちん家」初恋を語る“玄一”及川光博のせりふに反響 「前を向けるいい言葉」「玄一さん、すごい。名言だ」

ドラマ2025年11月3日

 及川光博が主演するドラマ「ぼくたちん家」(日本テレビ系)の第4話が、11月2日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、主人公の心優しきゲイ・波多野玄一(及川)と、彼が出会ったクールなゲイの青年・作田索(手越祐也)、トーヨコ … 続きを読む

「ザ・ロイヤルファミリー」「毎週オッサンたちに泣かされる」「目黒蓮は予想外の役だった」

ドラマ2025年11月3日

 日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第4話が、2日に放送された。  妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間と … 続きを読む

「ひと夏の共犯者」“巧巳”橋本将生が“澪”恒松祐里の手を引くシーンに反響 「2人が幸せそうでかわいい」「将生くんの眼差しがいい」

ドラマ2025年11月2日

 timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第5話が、31日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活 … 続きを読む

「良いこと悪いこと」“宇都見”木村昴の正体に視聴者仰天 「ラストの展開に目が飛び出た」「怖っわ…」

ドラマ2025年11月2日

 間宮祥太朗と新木優子がW主演するドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の第4話が、1日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、鷹里小学校・6年1組のリーダーだった高木将(間宮)が、22年ぶりにタイムカプセルを掘り起こし … 続きを読む

「コーチ」「指導されるゲスト刑事と犯人のキャスティングが面白い」「コーチの過去がとても気になる」

ドラマ2025年11月2日

 「コーチ」(テレビ東京系)の第3話が、31日に放送された。  本作は、堂場瞬一氏の同名小説をドラマ化。警視庁人事二課から派遣された特命職員向井光太郎(唐沢寿明)の的確なアドバイスによって、悩みを抱えた若手刑事たちが刑事としても人間としても … 続きを読む

Willfriends

page top