【インタビュー】菊地凛子「ボタンを掛け違うと、愛さえも精神的な暴力に変わる」 「夢を与える」で女優の娘に過剰な思い入れを持つ母親役

2015年5月18日 / 20:20

 16日からで放送中のWOWOWの連続ドラマW「夢を与える」(全4話)。芸能界で天国と地獄を見る母娘を描いた綿矢りさ氏の小説を、小松菜奈と菊地凛子のW主演でドラマ化した。元モデルで自分が果たせなかった夢を娘に託し、過剰な思い入れで娘を振り回す母親役を演じる菊地。彼女が母娘の確執とスリリングなドラマの魅力を語る。

 

娘を振り回す母親役を演じる菊地凛子

娘を振り回す母親役を演じる菊地凛子

-犬童一心監督作品への出演は経験済みですね。

  ええ、昨年同じWOWOWの「グーグーだって猫である」というドラマにワンシーンだけ出演しました。その時に、監督が「菊地凛子は母性のある役どころもできるのでは」と感じてくださったようで、今回の役を頂きました。

-台本を読んでどう感じましたか。

  親子がボタンを掛け違うと、愛さえも精神的な暴力に変わるんだなというのが第一印象でした。

-娘の夕子が母親の幹子に「いつも自分が正しくて、謝るまで絶対に許さない」と厳しく言いますね。

 母親のエゴですよね。自分が良かれと思ってやったことは、娘にとってもいいはずだと思い込む一方通行。人間の悲しさが出ています。

-実際に演じてみていかがでしたか。

  見ている人からは否定されるような役どころですが、なかなかできない役だし、ざらざらとした母親の嫌らしさは演じていて面白かったです。

-娘役の小松さんはいかがですか。

  最初は何かを秘めている感じでとても静かでしたが、集中すると感情をわーっと出す人で、とても力のある人でした。実際の人生では言えるかどうか分からないぐらいの過激なせりふのシーンも小松さんは生き生きと演技されていました。

-夕子が抱える葛藤に共感できましたか。

  知らない間に芸能界の最前線に立たされるというのは、自分が自分でないという感じがしますよね。それは理解できます。

-犬童監督の演出を受けた感想は?

  独特のカラーを持つ監督だと思います。たたずまいがとてもいい。穏やかですが、しっかりとしたビジョンを持っています。演出に引き込まれていく感じがしました。監督のこだわりは隅々まで感じます。例えば劇中で使うチーズメーカーのCMの撮影で監督は溶けたチーズの伸びにすごくこだわっていて(笑)。本当のCMみたいでした。

-犬童作品にまた出たいと思いましたか。

  ええ、監督の映画に出たいです。強い女性の物語や、対等な女性二人の物語などが面白いのではないかという話はしました。(聞き手=エンタメ批評家・阪清和)

 

【菊地凛子(きくち・りんこ)】女優。アカデミー賞の助演女優賞にもノミネートされた映画『バベル』で注目を浴び、『パシフィック・リム』などのハリウッド映画でも活躍。


特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

門脇麦、「芝居に対してすごく熱い」田中圭と夫婦役で5度目の共演 舞台「陽気な幽霊」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月2日

 田中圭を主演に迎え、若村麻由美、門脇麦、高畑淳子ら豪華共演者で贈る舞台「陽気な幽霊」が5月3日から開幕する。本作は、20世紀を代表する劇作家ノエル・カワードによるウェルメイド・コメディー。1945年にはデヴィッド・リーン監督により映画化も … 続きを読む

今田美桜「『アンパンマン』のように、幅広い世代に愛される作品に」連続テレビ小説「あんぱん」いよいよスタート!【インタビュー】

ドラマ2025年4月1日

 3月31日から放送スタートしたNHKの連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルに、何者でもなかった朝田のぶと柳井嵩(北村匠海)の2人が、数々の荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した『 … 続きを読む

坂本昌行&増田貴久がミュージカルで初共演「笑顔になって、幸せになって帰っていただけたら」 ミュージカル「ホリデイ・イン」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月1日

 坂本昌行と増田貴久をはじめとした豪華キャストが出演するミュージカル「ホリデイ・イン」が4月1日から開幕する。本作は、1942年に公開された映画『Holiday Inn』(邦題『スウィング・ホテル』)をもとに舞台化されたミュージカル作品。「 … 続きを読む

藤原竜也が挑む「マクベス」 「1日1日、壁を突破することが目標」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月29日

 2024年5月にスタートした、吉田鋼太郎が芸術監督を務める【彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd】。待望の二作目となる「マクベス」が、藤原竜也を主演に迎え、5月8日から上演される。藤原に初めて挑む「マクベス」への思いや吉田とのクリエイトに … 続きを読む

竈門炭治郎を演じる阪本奨悟が語る、舞台「鬼滅の刃」の魅力 「生身の人間が演じているからこそ、リアルに共感できる」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月28日

 「週刊少年ジャンプ」で2020年5月まで連載していた吾峠呼世晴による大ヒット漫画『鬼滅の刃』。2020年に初めて舞台化されて以降、シリーズを重ね、4月11日からはシリーズ5作目となる、舞台「鬼滅の刃」其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里が上演される。 … 続きを読む

Willfriends

page top