エンターテインメント・ウェブマガジン
NHKの大河ドラマ「花燃ゆ」で、吉田松陰(伊勢谷友介)が投獄された萩の野山獄にいた囚人、高須久子を演じている井川遥。名門の生まれで、婿を取って子も産んだが、夫を亡くしてから歌舞音曲に入れ込むなどの振る舞いが問題視され、親戚に強制的に投獄された。井川が、松陰が思いを寄せた唯一の女性との説もある久子の秘めた思いを語る。
とてもうれしかったですね。
(久子は)本来は慈愛に満ちた人なんじゃないかなと思っています。「慎みを欠いた振る舞い」を理由に獄に入れられたわけですが、それも時代によって価値観が変わってきますから。彼女は獄が取り壊される時まで、自分の意思では獄を出なかった。そこまで厳しく自分を律するというのはどんな気持ちからだったのかというところを、いろいろ勉強しているところです。
獄中はかなり無機質な所だと思っていましたが、中庭からの木漏れ日がきれいで、居心地はそんなに悪くなかったです(笑)。
松陰が、プラトニックにしても実際に恋心を寄せた女の人がいたというエピソードは知りませんでした。久子が晩年に残したものにも、恋に似たような表現があるということですし、すごくロマンチックですね。本来、高須久子という人の知的好奇心がとても強かったからこそ、こういう交流が獄の中で行われていたんだなと思いました。
好奇心が旺盛でエネルギーがあり、人懐っこくて人のために何かしたいという文の人物像は、井上さん自身が醸し出すものと同じだと思います。
松陰のように知的で、お話好きな人ですね。お会いするのは久しぶりだったのですが、すっと自然に話ができました。人を引き付ける力がある方だと思います。
自分では胸からあふれるものがありつつ、それを抑えるというようなことができればと。演じ分けるというよりも、そこで感情が思わず出てしまうということでいいのかなと思っています。
幕末物というのは維新で時代を変えた男たちを描くことが多いと思うのですが、文の目線で描くと分かりやすいですし、男たちのエネルギーだけではなくて、家族愛や友情も含めた人間ドラマとしても楽しめる作品になっているのではないでしょうか。
デビュー当時、キャンペーンで回った時に、山口の方々に良くしていただいたので、すごく思い出に残っています。遠縁の親戚もいまして、先日も収穫したお米が届いたところなんです(笑)。
何テークか撮影するときも、良い意味で慣れていきたくないと思っていて、テークごとに一度真っさらにして演じていけるといいなと思っています。
これだけたくさんの俳優の方が一堂にいて、そして物語に従ってそれぞれの役柄の人間関係が変化していく。それをこれだけ月日をかけて作っていけるのはとても楽しみです。学ぶべきことがたくさんあります。それとやっぱり、井上さんの女優としてのあり方を見ていてとても魅力的だと思ったので、近くでお芝居できるのが楽しみですね。
ドラマ2025年11月10日
草なぎ剛主演の月10ドラマ「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜午後10時)。第3話で強烈なインパクトを残したゆずは(八木莉可子)の母(雛形あきこ)が、再びHeaven’s messenger … 続きを読む
ドラマ2025年11月9日
日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」への出演発表時、“物語の鍵を握る重要な役どころ”という情報のみだった目黒蓮演じる謎の人物。そこから約2カ月、11月2日放送の第4話でようやくその正体の一端が解禁された。男の名は中条耕一、佐藤浩市演じる山王 … 続きを読む
映画2025年11月6日
三宅唱監督が脚本も手掛け、つげ義春の短編漫画『海辺の叙景』と『ほんやら洞のべんさん』を原作に撮り上げた『旅と日々』が11月7日(金)から全国公開される。創作に行き詰まった脚本家の李(シム・ウンギョン)が旅先での出会いをきっかけに人生と向き … 続きを読む
映画2025年11月1日
『爆弾』(10月31日公開) 酔った勢いで自販機を壊し店員にも暴行を働き、警察に連行された正体不明の中年男(佐藤二朗)。自らを「スズキタゴサク」と名乗る彼は、霊感が働くとうそぶいて都内に仕掛けられた爆弾の存在を予告する。 やがてその言葉 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
福本莉⼦と⾼橋恭平(なにわ男⼦)がW主演するドラマW-30「ストロボ・エッジ Season1」が31日午後11時から、WOWOWで放送・配信がスタートする。本作は、咲坂伊緒氏の⼤ヒット⻘春恋愛漫画を初の連続ドラマ化。主人公の2人を軸に、 … 続きを読む