「24インタビュー」メアリー=リン・ライスカブ「演技中は自分でも興奮しているし、アドレナリンがふつふつと湧いてくる感じです」 「24-TWENTY FOUR-」最新作でもジャック・バウアーの相棒として活躍するクロエ・オブライエン役

2015年1月8日 / 14:11

 シーズン8でのシリーズ終了から4年ぶりに復活した米国の大人気テレビドラマシリーズの最新作「24-TWENTY FOUR-リブ・アナザー・デイ」で主人公のジャック・バウアー(キーファー・サザーランド)が最も信頼を寄せるクロエ・オブライエンを演じている女優メアリー=リン・ライスカブ。緊急来日したライスカブがさらにスケールアップした「24」の魅力とクロエの苦悩を語る。

メアリー=リン・ライスカブ

-話が来た瞬間の気持ちを教えてください。

 最初はツイッターで知って、それからもっと後で、キーファー本人から電話がありました。クロエはどうなったのって思っていたので、うれしかったです。

-クロエ役ってとってもハードですね。

 そうなんです。でも私はそれを面白いと思っていて、セットに入ったらすぐ物語の中に入っていけるように、準備しています。演技中は自分でも興奮しているし、アドレナリンがふつふつと湧いてくる感じです。

-今回クロエが見せるパンクファッションは、ご自分ではいかがでした?

 家族の悲しい事件があって打ちのめされているという面があって、それが顔やファッションにも出ているんです。今回の髪形にしたときに、最初夫と子どもに「うーん、どうかな」って言われました。黒いアイラインを引いて、バリバリのファッションですからね。でも最後には「そこまでキメたら、ゴー(行け)」って(笑)。

-車を盗むシーンでジャックに「グッドジョブ」と言われていましたが、あれはクロエの成長ですか?

 出始めた(シーズン3から出演)ころのクロエは無垢(むく)で、そんな子じゃなかったけど、長年やってきましたからね。まだ成長する場所があるという役柄、いいじゃないですか。

-キーファーさんと共演するということは、どういう意味を持つことですか?

 ショー(ドラマ)の主役をずっと続けるということの意味を、彼と一緒に仕事していて分かるようになりました。キーファーは自分自身をこれだけたくさんつぎ込んできたけど、誰もができるわけではない。彼はすごく真剣だし献身的です。「24」はもう手に負えないぐらい大きな存在になっているけど、それを乗り越えられるのは、彼が知性とユーモアを備えているからです。

-なにか具体的な演技のアドバイスをもらったことはあるんですか?

 初めて入ったシーズン3の時、私はドラマが初めてだったんです。「24」でよくやる、コンピューターを見ながら何か考えたりするシーンは、実際にはコンピューターの中に何も画像はありません。それに対してどうやって自分の気持ちを入れ込んでいいかがよく分からないと彼に言ったら、彼は一生懸命にこう考えろとアドバイスをくれて、乗り越えさせてくれた。どうすればもっと話が面白くなるかをキーファーはよく分かっていて、それをクリアにしてみせてくれるのがすごいところです。

-日本にはたくさんのクロエファンがいます。そんな日本のファンにメッセージを。

 今回、クロエが好きな人はすごく心配になってしまうかもしれません。これまでとすごく変化していますから。でもこの精神的に良くない時期を彼女も乗り越えなくてはいけません。またジャックと一緒に仕事をするという道をクロエは見いだしたわけですからね。日本のクロエファンがいて良かったです。

 

(C)2014 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved.

ゲオで先行レンタル中

3月4日からDVD&ブルーレイ発売


特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

尾上眞秀「お母さんやおばあちゃんが喜んでくれました」寺島しのぶの長男が舘ひろしとの共演で映画初出演『港のひかり』【インタビュー】

映画2025年11月14日

 日本海沿岸の小さな漁師町を舞台に、元ヤクザの漁師・三浦と目の見えない少年・幸太という、年の離れた孤独な2人の絆を描くヒューマンドラマ『港のひかり』が、11月14日から全国公開中だ。  主演に舘ひろしを迎え、『正体』(24)の俊英・藤井道人 … 続きを読む

『物語りの遺伝子 “忍者”を広めた講談・玉田家の物語』(7)神々がすむ土地を語る

2025年11月14日

 YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼玉田永教と神道講釈  銭湯の湯け … 続きを読む

ハリウッド・リメイク決定!インド発ノンストップ・アクション!「日本の皆さんにも楽しんでいただけるはず」ニキル・ナゲシュ・バート監督『KILL 超覚醒』【インタビュー】

映画2025年11月13日

 40人の武装強盗団が、ニューデリー行きの特急寝台列車を襲撃! 刀を手に乗客から金品を奪う強盗団のリーダー、ファニ(ラガヴ・ジュヤル)は、大富豪タークルとその娘トゥリカ(ターニャ・マニクタラ)を人質に取り、身代金奪取をもくろむ。だがその列車 … 続きを読む

上白石萌歌「小さなお子さまから大人の方まで幅広く届いてほしいと思います」『トリツカレ男』【インタビュー】

映画2025年11月11日

 何かに夢中になると他のことが目に入らなくなってしまうジュゼッペ(声:佐野晶哉)は、街の人々から「トリツカレ男」と呼ばれている。ある日、ジュゼッペは、公園で風船売りをしているペチカに一目ぼれし、夢中になるが…。作家・いしいしんじの同名小説を … 続きを読む

八木莉可子「相反する二面性をどちらも大切にしたい」「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」【インタビュー】

ドラマ2025年11月10日

 草なぎ剛主演の月10ドラマ「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜午後10時)。第3話で強烈なインパクトを残したゆずは(八木莉可子)の母(雛形あきこ)が、再びHeaven’s messenger … 続きを読む

Willfriends

page top