エンターテインメント・ウェブマガジン
英国版の「セックス・アンド・ザ・シティ」や「デスパレートな妻たち」と評され、イギリスで大ヒットを収めた海外ドラマ「ミストレス」のアメリカリメーク版「溺れる女たち ~ミストレス~」が、3月2日からDlifeで放送開始する。キャストも新たにアメリカでリメークされた同ドラマのミニコーナー「徳井義実が溺れたい女たち」のナビゲーターを務め、第4話ではゲスト声優としても出演するお笑いコンビ・チュートリアルの徳井義実がインタビューに答えた。
主人公は学生時代から仲の良いアラフォー女性4人組。キャリアも人生経験も豊富な自立した4人が結婚・恋愛・仕事に悩みながら、うそと裏切りにまみれ、いつしか愛人という立場へと落ちていくさまをスキャンダラスに描く。
楽しかったですね。小さいころから吹き替えは見ていたので、ああ(自分も)こんなものをやらせてもらっているんだという感じがしました。
ちょうど海外ドラマにハマりつつあった時期なので楽しみでした。僕はこういうドロドロ系のドラマや女の子が見る漫画やドラマが好きなのでうれしかったです。
女の子が読む漫画とか、あと若い子が読むような女性ファッション誌もチェックしてます。女の子目線のものが好きなんですよ。(笑)
1話の冒頭からハマりましたね。ヒロイン4人にそれぞれに話があって、一気に4つの話を見ている感じで展開も速くて面白いです。
ドロドロしているんですけど、僕たちの身近にも十分にあるようなことで、親近感を抱くのではと思います。友達を見回したら誰かしらこんなタイプの人がいるし、こんな問題を抱えているんじゃないかなって思えるところが見どころですね。
カレンですね。この人の頭の良さとかに引かれますね。見た目でいったらジョスリンの方が全然好きですけど、カレンは頭が良くて癒やし系というか。奥さんでは埋められない穴を埋めてくれる人やと思うんです、こういうタイプって。多分これは男にしか分からないと思います。
やっぱりアラフォーの女性って、それぞれに物語があって、それがすごく面白いんじゃないかなって思いました。まあ、それだけ世のアラフォー女性って抱えるものがいっぱいあって男より大変なんでしょうね、複雑なんじゃないですか。
強さと弱さが同居しているところが魅力ですね。
話の技術的なことじゃなくて、僕の「見ていて楽しいです」ってテンションが伝われば、それが一番かと思います。
ドラマ情報
「溺れる女たち ~ミストレス~」 Dlifeで3月2日から放送開始。吹替版は、毎週日曜日23時から24時まで、字幕版は毎週土曜日27時から28時まで放送。
ドラマ2025年9月4日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。8月31日放送の第33回「打壊演太女功徳(うちこわしえんためのくどく … 続きを読む
映画2025年9月4日
ドリームワークス・アニメーションの代表作を実写映画化したドラゴンライド・アドベンチャー『ヒックとドラゴン』が9月5日から全国公開される。バイキングとドラゴンが争いを続けてきた島を舞台に、心優しいバイキングの少年ヒックと傷ついたドラゴンの交 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月3日
映画『八日目の蟬』で第35回日本アカデミー賞優秀助演女優賞、第85回キネマ旬報ベスト・テン助演女優賞などを獲得、2016年には舞台「グッドバイ」で読売演劇大賞最優秀女優賞に輝くなど、高い演技力で見るものを魅了する小池栄子。9月19日から開 … 続きを読む
映画2025年9月2日
ルイス・キャロルの名作『不思議の国のアリス』を日本で初めてアニメーション映画化した『不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-』が8月29日から全国公開中だ。 「自分らしさ」を出せず、就職活動に悩む大学生・安曇野りせ … 続きを読む
映画2025年9月1日
『ベスト・キッド:レジェンズ』(8月29日公開) 北京でミスター・ハン(ジャッキー・チェン)からカンフーの指導を受けていた高校生のリー(ベン・ウォン)は、暴漢に兄を殺され母と共にニューヨークに移住する。 だがリーは、周囲やクラスメイトと … 続きを読む