エンターテインメント・ウェブマガジン
草なぎ剛主演の月10ドラマ「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜午後10時)。第3話で強烈なインパクトを残したゆずは(八木莉可子)の母(雛形あきこ)が、再びHeaven’s messengerへ。毒親ぶりに拍車がかかり、娘のゆずはをまたしても苦しめる。そんな第5話について、ゆずはを演じる八木が、今後の見どころを語った。

(C)カンテレ
いろんな形の愛が描かれているところにあると思います。誰かが誰かを思う気持ちが描かれていて、その形はさまざまであれど、見ている自分も大切な人とのことを今一度考え直す機会になるな…と。そして明日が、1秒先が、必ずしも存在するわけではないと教えてくれるお話でもある気がします。私自身台本を読んでいて、生きているうちに伝えなきゃいけないこと、今生きられていることの尊さなどを再確認させていただいた気がします。
いろんな方から反響を頂いています。特に、「終幕のロンド」は、いろんな世代の方が見てくださっている感覚があります。若い人から大人の方までいろんな方から感想を頂いて、とてもうれしいです。ゆずはを演じるに当たり意識したことは、ゆずはの持つ二面性です。先天的に持った感性の豊かなゆずはと、後天的に持った周囲を警戒したりコミュニケーションを取るのに抵抗があったり、相反する二面性をどちらも大切にしたいなと思いながらお芝居をさせていただきました。それと、話が進むにつれ、そのゆずはの二面性が少し和らいでいくところにも注目してもらえるとうれしいです。
大先輩もたくさんいらっしゃる現場でしたが、本当にアットホームな空気が絶えず流れているすごくすてきな現場でした。撮影の合間には、Heaven’s messengerのみんなでいすに座って和気あいあいとお話をして、その温かさがドラマ本編にも映っている気がします。草なぎ(剛)さんが、自分のお気に入りの古着をたくさん現場に持ってきてくださって、一枚一枚、その古着のかっこいいポイントを塩野(瑛久)さんと長井(短)さんと小澤(竜心)さんと私に教えてくださった時もありました。
私のリラックス方法は、自然を見ることです。自然の多い場所に出かけるのもそうですし、おうちに観葉植物がたくさんいるので、その子たちを最近はめでています(笑)。神社やお寺も木がたくさんあるので行くのが好きです。
5話は、ゆずはの心がとても揺れ動く回となっています。同時にゆずは自身が、自身の殻を破って大きく変化し、成長する回でもあると思います。ぜひその姿を見届けていただけるとうれしいです。

(C)カンテレ
ドラマ2025年11月9日
日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」への出演発表時、“物語の鍵を握る重要な役どころ”という情報のみだった目黒蓮演じる謎の人物。そこから約2か月、11月2日放送の第4話でようやくその正体の一端が解禁された。男の名は中条耕一、佐藤浩市演じる山王 … 続きを読む
映画2025年11月6日
三宅唱監督が脚本も手掛け、つげ義春の短編漫画『海辺の叙景』と『ほんやら洞のべんさん』を原作に撮り上げた『旅と日々』が11月7日(金)から全国公開される。創作に行き詰まった脚本家の李(シム・ウンギョン)が旅先での出会いをきっかけに人生と向き … 続きを読む
映画2025年11月1日
『爆弾』(10月31日公開) 酔った勢いで自販機を壊し店員にも暴行を働き、警察に連行された正体不明の中年男(佐藤二朗)。自らを「スズキタゴサク」と名乗る彼は、霊感が働くとうそぶいて都内に仕掛けられた爆弾の存在を予告する。 やがてその言葉 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
福本莉⼦と⾼橋恭平(なにわ男⼦)がW主演するドラマW-30「ストロボ・エッジ Season1」が31日午後11時から、WOWOWで放送・配信がスタートする。本作は、咲坂伊緒氏の⼤ヒット⻘春恋愛漫画を初の連続ドラマ化。主人公の2人を軸に、 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
NHKで好評放送中の連続テレビ小説「ばけばけ」。明治初期、松江の没落士族の娘・小泉セツと著書『怪談』で知られるラフカディオ・ハーン(=小泉八雲)夫妻をモデルに、怪談を愛する夫婦、松野トキ(髙石あかり)とレフカダ・ヘブン(トミー・バストウ) … 続きを読む