エンターテインメント・ウェブマガジン
実はこの作品は、以前主演をさせていただいた「大奥 Season2」(23)と同じチームで制作されています。当時から妥協しない現場だと感じていたので、緊張感はありますが、自分にとって大きな収穫になるはず、という期待を持って日々を過ごしています。すべてのスタッフが作品に愛情をもって向き合ってくださるので、本当に参加できて光栄です。
すべての人物を深く描いてくださるので、人間ドラマが豊かになり、そこで生まれる感情を、視聴者の皆さんが捉えやすいのではないでしょうか。史実とフィクションの織り交ぜ方も巧みです。例えば、史実では誰袖(福原遥)を身請けした人物が土山宗次郎(栁俊太郎)となっているところを、ドラマの設定では土山の名で身請けさせ、その裏に田沼意知(宮沢氷魚)がいたことにして、2人の恋模様を描く作劇も面白かったです。演じる立場としては、脚本にすべてが描かれているので、なんの疑問も感じることなく、そのまま委ねていける安心感があります。

(C)NHK
横浜さんは、話をしていると、非常にまじめで、素顔は蔦重とかけ離れた方だと感じます。しかも、実年齢は僕の10歳ぐらい下ですが、演じる蔦重と政演はその逆。それでも、僕のクランクインの日には、完璧な「蔦重さん」としていてくださったので、心置きなく演じることができました。お芝居の上で大事な蔦重と政演としての距離感も、横浜さんはポンと肩に手を乗せるお芝居一つで実年齢の差を埋めてくれるような感じがあります。もちろん僕もその辺は意識していますが、自然とそうなるように、横浜さんに導いてもらっている感覚があります。
僕も台本を読んで初めて知り、「政演はこんな人だったのか!」と驚きました。同時にうれしかったのは、一見、余裕たっぷりに振る舞っていた政演が、実はそうではなかったことが明らかになるなど、今まで以上に深く描かれていたことです。第21回では、宴会の席で恋川春町を激怒させた後、しれっとみんなで踊る一幕もありましたが、あのとき、政演が何も感じていなかったのかというと、実は…と、やや見方が変わる部分もあると思います。
僕も、俳優と並行してアーティスト活動をしていますが、作詞・作曲をするとき、0から1を生み出す難しさを痛感しているので、戯作者・山東京伝としての苦悩には、ものすごく共感しました。ほかにも、政演が手掛けた作品を通して、蔦重の掲げる「本を通して、人の心を豊かにする」という理想を実現する様子も描かれるなど、第29回にはさまざまなドラマが詰め込まれています。劇中劇というユニークな趣向もあり、僕も含めておなじみのキャストの皆さんが、普段と異なる役を演じているのも見どころです。視聴者の皆さんがどのように受け止めてくださるのか、楽しみです。
(取材・文/井上健一)

(C)NHK
映画2025年11月6日
-シム・ウンギョンさんを演出してみていかがでしたか。 三宅 よくバスター・キートンの映画の話をしていたので、ある種の軽やかさをお持ちなんだなと思いました。それはウケを狙うということではなくて、徹底的に真剣なんですけど、それが重くなるのではな … 続きを読む
映画2025年11月1日
『盤上の向日葵』(10月31日公開) 信州の山中で身元不明の白骨死体が発見される。現場には、この世に7組しか現存しない希少な将棋駒が残されていた。駒の持ち主は、将棋界にすい星のごとく現れた天才棋士・上条桂介(坂口健太郎)であることが判明。 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
福本莉⼦と⾼橋恭平(なにわ男⼦)がW主演するドラマW-30「ストロボ・エッジ Season1」が31日午後11時から、WOWOWで放送・配信がスタートする。本作は、咲坂伊緒氏の⼤ヒット⻘春恋愛漫画を初の連続ドラマ化。主人公の2人を軸に、 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
-本作では主演の髙石さんの持ち味が存分に発揮されている印象ですが、共演の感想はいかがですか。 高石さんは、せりふなのか、素で笑っているのか、最初の頃はわからなかったくらい、お芝居が自然でなじんでいる感じがあります。それくらい、ご本人が面白 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年10月31日
-今回演じるそれぞれの役柄については、今はどのように捉えていますか? 阿部 ミュージカル俳優という役柄です。離婚したいと言っていますが、ずっと裁判をしているので本当は嫌いじゃないんでしょうね。最後は優しくなるんですよ。 松 そんなところまで … 続きを読む