曽田陵介、秋田汐梨「平和や幸せについて考えたり、歴史について知りたいと思うきっかけになったらいいと思います」『惑星ラブソング』【インタビュー】

2025年6月12日 / 16:55

 広島を訪れた謎のアメリカ人観光客と地元の若者たちが出会い、過去と現在が交錯していく様子を描いた、時川英之監督による愛と平和のファンタジー『惑星ラブソング』が6月13日から全国公開される。本作で、主人公のモッチを演じた曽田陵介と、ヒロインのアヤカを演じた秋田汐梨に話を聞いた。

(左から)曽田陵介【ヘア&メーク:中原ありさ(is)/スタイリスト:岡村春輝(FJYM inc.)】、秋田汐梨【ヘア&メーク:菅長ふみ/スタイリスト:髙橋美咲(Sadalsuud)】 (C)エンタメOVO

-最初に脚本を読んだ時の印象はいかがでしたか。

曽田 平和がテーマなので、脚本を読む前は結構重い話なのかと思いましたが、意外とライトに描かれていて、しかもファンタジーが織り交ぜられていたので、映画として面白く見ていただけると思いました。

秋田 ファンタジーと歴史と恋愛の要素が、とてもバランスよく構成されていると思いました。平和についての話なのに、重くなり過ぎず読み進めていける脚本だと思いました。でも、読み終わったあとには未来について考えさせられることも多くて…すてきな脚本だと思いました。

-実際に演じてみてどう思いましたか。また演じる上で気を付けたことや心掛けたことはありましたか。

曽田 自分が広島にいた時は平和についてあまり考えたことはなかったんですけど、この映画を通して、下調べとして平和資料館に行ってみたりして、平和について考えるようになりました。原爆ドームのように、広島にはまだ戦中の建物が残っていたりするので、それがよく目に入るようになって、興味が出てきました。モッチは、平和には興味がないというふうに映りますが、実はそうではない。そのあたりが雑に見えないように、ワンシーン、ワンシーンを丁寧に演じていこうと思いました。

秋田 今回この役を演じるとなってから原爆について深く知りたいと思うようになって。これまでは学校の授業で学んだ程度しか知らなかったんだなと痛感しましたし、ちゃんと歴史について知ろうと思うきっかけになりました。アヤカには将来の目標があって、それに向かって突き進んでいるように見えますが、人には見せないだけで実際は不安もあるだろうし、1人になったら悩んでいるんじゃないかなと考えながら、ちゃんと人間味が出るようなキャラクターにしたいと思って演じました。

-お互いの演技を見て、どんな感じでしたか。

曽田 脚本を読んだ時に僕が思い描いたアヤカを、イメージ通りに演じられていると思いました。撮影前に読み合わせをした時から本当にやりやすくて。モッチを追い切れたのは、アヤカがいてくれたおかげだったと思います。

秋田 モッチの性格と曽田さんご本人の性格が全然違うので、スイッチの切り替えみたいなのものが見えて、すごいなと思いました。普段は本当に明るい方なので、モッチの落ち着いた感じをどういうふうに出すのかなと思いましたが、本当に自然で、いろいろと勉強になりました。

-スイッチが入るというのは?

秋田 本当に急にです。「はい」と言われた瞬間に。その気持ちになるための時間をくださいとか、役作りの時間とかないじゃないですか。だから急にスイッチが入る感じ。本番が始まる直前まで大声で笑っていたりするので…(笑)。本当にすごいなと。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

【映画コラム】俳優同士の演技合戦が見ものの3作『爆弾』『盤上の向日葵』『てっぺんの向こうにあなたがいる』

映画2025年11月1日

『爆弾』(10月31日公開)  酔った勢いで自販機を壊し店員にも暴行を働き、警察に連行された正体不明の中年男(佐藤二朗)。自らを「スズキタゴサク」と名乗る彼は、霊感が働くとうそぶいて都内に仕掛けられた爆弾の存在を予告する。  やがてその言葉 … 続きを読む

福本莉⼦「図書館で勉強を教え合うシーンが好き」 なにわ男⼦・⾼橋恭平「僕もあざとかわいいことをしてみたかった」 WOWOW連ドラ「ストロボ・エッジ」【インタビュー】

ドラマ2025年10月31日

 福本莉⼦と⾼橋恭平(なにわ男⼦)がW主演するドラマW-30「ストロボ・エッジ  Season1」が31日午後11時から、WOWOWで放送・配信がスタートする。本作は、咲坂伊緒氏の⼤ヒット⻘春恋愛漫画を初の連続ドラマ化。主人公の2人を軸に、 … 続きを読む

吉沢亮「英語のせりふに苦戦中です(笑)」主人公夫婦と関係を深める英語教師・錦織友一役で出演 連続テレビ小説「ばけばけ」【インタビュー】

ドラマ2025年10月31日

 NHKで好評放送中の連続テレビ小説「ばけばけ」。明治初期、松江の没落士族の娘・小泉セツと著書『怪談』で知られるラフカディオ・ハーン(=小泉八雲)夫妻をモデルに、怪談を愛する夫婦、松野トキ(髙石あかり)とレフカダ・ヘブン(トミー・バストウ) … 続きを読む

阿部サダヲ&松たか子、「本気でののしり合って、バトルをしないといけない」離婚調停中の夫婦役で再び共演 大パルコ人⑤オカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年10月31日

 宮藤官九郎が作・演出を手掛ける「大パルコ人」シリーズの第5弾となるオカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」が11月6日から上演される。本作は、「親バカ」をテーマに、離婚を決意しているミュージカル俳優と演歌歌手の夫婦が、親権を … 続きを読む

高杉真宙「見どころは、何よりも坂口健太郎さんと渡辺謙さんの演技だと思います」『盤上の向日葵』【インタビュー】

映画2025年10月30日

 『孤狼の血』で知られる柚月裕子の同名小説を映画化。昭和から平成へと続く激動の時代を背景に、謎に包まれた天才棋士・上条桂介(坂口健太郎)の光と闇を描いたヒューマンミステリー『盤上の向日葵』(配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント/松 … 続きを読む

Willfriends

page top