ロバート・ロレンツ監督「ビッグスターでありながらこういう映画に出演し続けるリーアム・ニーソンは希有な存在」『プロフェッショナル』【インタビュー】

2025年4月10日 / 11:30

 リーアム・ニーソン主演作。1970年代の北アイルランド紛争を背景に、伝説の殺し屋が爆弾テロリストの壊滅に挑む姿を描いたハードボイルドアクション『プロフェッショナル』が4月11日から全国公開される。監督は長年、クリント・イーストウッドとコンビを組んできたロバート・ロレンツ。そのロレンツ監督に話を聞いた。

(C)FEGLOBAL LLC ALL RIGHTS RESERVED

-まず風景が印象的なアイルランドでの撮影について伺います。

 脚本に、アイルランドの小さな町が舞台だと書かれていたので、インターネットでロケ地を探し始めました。スカウトマンはダブリンなど便利な場所をいくつか提案してくれましたが、私は「この町を実際に見てみたい。この場所がなぜ舞台になったのかを理解したい」と言いました。すると彼は「とても辺ぴな場所ですよ」と言ったんです。そこは車で3時間半ほどかかるような場所でした。でも実際に行ってみると、北大西洋の荒波が岸壁に打ちつけ、壮大な崖が広がっています。まさに息を飲むような美しさでした。そこで私は「ここで撮影しなければならない」と確信しました。また、この町はまるで時が止まったかのようで、現代的な建築がほとんどありません。まるで60年代や70年代にタイムスリップしたような感覚になります。この場所で撮影することで、物語の暗いテーマと美しい風景とのコントラストを表現したいと思いました。特に初めて脚本を読んだ時に、とても重苦しい内容だと感じました。そのため、開放感のある小さな沿岸の町の美しさを生かして物語にバランスを持たせたいと考えました。

-主演のリーアム・ニーソンについてはいかがでしたか。

 彼は本当に素晴らしい人間です。共に時間を過ごすのが楽しい人で、非常にプロフェッショナルです。彼はとてもフォトジェニックで、ヒーロー的な存在感がありますし、周りの人々を圧倒するような身長もあります。あのベルベットのように響く声は、少し抑えめにするのが難しいぐらいです。彼がより親しみやすく見えるように、声を少し抑えるのですが、実際には彼自身がすごく親しみやすい人なんです。それが彼の魅力です。彼はアイルランド人で、この映画を見ていて面白いのは、役柄において訛りを気にする必要がなかった点です。彼はいつも少しアメリカンアクセントを加えたりして、言葉をきれいにする必要があったりするのですが、今回はそれを気にする必要がありませんでした。それが本当に面白くて、他のアイルランド出身のキャストやメンバーと話しているうちに、彼のアイルランド訛りが出てきたんです。何度か彼が何を言ったのか分からなくて、もう一度テイクをやり直したり、後で言葉をきれいにして理解できるようにしたりしました。実は、今も2つほどリーアムと相談しているプロジェクトがあります。これからも一緒に仕事がしたいですね。というのも、本当に楽しい人で、ビッグスターでありながら、今でもこういう映画に出演し続ける俳優というのは希有な存在だと感じるからです。

-リーアムとは『マークスマン』(21)以来の顔合わせでしたね。

 実はリーアムが最初に脚本を読んで気に入ったんです。それで、「ロブが監督に向いていると思う」と勧めてくれました。なぜ私を?と少し驚いたのですが、アイルランドが舞台で、私がその国には関係がないと思われていたからです。でも、物語に引かれて監督を引き受けました。それに、この映画には西部劇的な要素もあると思いました。小さな町にアウトローたちが現れ、保安官はその役目を果たせない。そこで、主人公は銃を取り、どうやって町を救うかを考えなければならない。そこが私の好きな点です。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

【映画コラム】新旧監督の話題作が並んで公開に『TOKYOタクシー』『金髪』

映画2025年11月22日

『TOKYOタクシー』(11月21日公開)  タクシー運転手の宇佐美浩二(木村拓哉)は、85歳の高野すみれ(倍賞千恵子)を東京の柴又から神奈川県の葉山にある高齢者施設まで乗せることになった。  すみれの「東京の見納めに、いくつか寄ってみたい … 続きを読む

中川晃教「憧れることが原動力」 ミュージカル「サムシング・ロッテン!」で7年ぶりにニック役に挑戦【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年11月22日

 数々のミュージカル作品へのオマージュが登場するコメディーミュージカル「サムシング・ロッテン!」が12月19日から上演される。2015年にブロードウェイで初演された本作は、「コーラスライン」、「アニー」、「レ・ミゼラブル」などの人気ミュージ … 続きを読む

岩田剛典、白鳥玉季「全編を通してくすっと笑えるコメディー映画になっていますので、気楽な気持ちで映画館に来ていただきたいです」『金髪』【インタビュー】

映画2025年11月21日

 日本独特のおかしな校則、ブラックな職場環境、暴走するSNSやネット報道といった社会問題を背景に、大人になりきれない中学校教諭が、生徒たちの金髪デモに振り回されながら成長していく姿を、坂下雄一郎監督がシニカルな視点で描いた『金髪』が全国公開 … 続きを読む

加藤清史郎&渡邉蒼「僕たちも今、夜神月に巻き込まれている」 子役出身の二人が挑む「デスノート THE MUSICAL」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年11月21日

 映画やドラマ、アニメなど幅広いメディア展開を遂げてきた人気漫画「DEATH NOTE」のミュージカル版「デスノート THE MUSICAL」が11月24日から上演される。2015年に日本で世界初演された本作は、原作のスリリングな物語を世界 … 続きを読む

なにわ男子・大西流星「“timeleszのお兄さん”な原くんは印象通り」 timelesz・原嘉孝「流星は優しくてしっかりしてる子」 1月期ドラマでW主演【インタビュー】

ドラマ2025年11月20日

 なにわ男子・大西流星と、timelesz・原嘉孝がW主演する「東海テレビ×WOWOW 共同製作連続ドラマ 横浜ネイバーズ Season1」が、2026年1月から放送がスタートする。  本作は、令和版『池袋ウエストゲートパーク』として注目を … 続きを読む

Willfriends

page top