坂本昌行&増田貴久がミュージカルで初共演「笑顔になって、幸せになって帰っていただけたら」 ミュージカル「ホリデイ・イン」【インタビュー】

2025年4月1日 / 10:47

 坂本昌行と増田貴久をはじめとした豪華キャストが出演するミュージカル「ホリデイ・イン」が4月1日から開幕する。本作は、1942年に公開された映画『Holiday Inn』(邦題『スウィング・ホテル』)をもとに舞台化されたミュージカル作品。「White Christmas」や「Steppin’out with My Baby」「Blue Skies」など、時代を超えて愛されるアーヴィング・バーリンの名曲の数々と華やかなレビューシーンが本作を彩る。主人公のジム・ハーディを演じる坂本昌行とジムの親友のテッド・ハノーバーを演じる増田貴久に公演への意気込みやミュージカル初共演となる思いなどを聞いた。

増田貴久(左/ヘアメーク:坂部めぐみ/スタイリスト:内田あゆみ【creative GUILD】)、坂本昌行(ヘアメーク:染谷誠【Lit】/スタイリスト:柳田明子) (C)エンタメOVO

-出演が決まったときの心境を教えてください。

坂本 (増田が出演している)作品もバラエティーもよく見ているので、やっときたという感覚はあまりないんですよ。いつも会っているし、何度も共演しているような感覚があります。なので、リラックスして臨めるのかなと思います。

増田 僕は作品の内容を知る前に「坂本くん主演のミュージカルに出ませんか」というオファーをいただいたので、すぐに「出ます」と伝えて。

坂本 断りづらいもんね(笑)。

増田 いや、僕だけしか話を聞いていなかったので、むしろ断るならそのタイミングでした(笑)。でも、坂本くんが主演だと聞いたので、内容も聞かずに出演したいと言ったのですが、後から僕がやったことのないタップのシーンもあると聞いてビビってます(笑)。

-お互いの印象は?

坂本 (増田が出演している)ドラマにゲストで出させてもらったときに、チームを作る力があると感じました。NEWSではリーダーではないという認識があったのですが、リーダー感がすごく強かったので、人を引っ張っていく引き出しも持っているんだなと。なので、今回、稽古場の空気を作るのは増田くんです。引っ張ってもらいながら、僕は僕の仕事だけをやります(笑)。

増田 それをずっとおっしゃっているんですよ(笑)。なので、初日、みんなの胃袋をつかむ差し入れから始めたいと思います。坂本くんとは、ドラマの現場で1度、ご一緒させていただきましたが、僕はバックでずっと踊らせてもらっていたので、ずっと背中を見てきた感覚があります。一緒にミュージカルを作るのは初めてなので、坂本くんがどういうふうに現場にいるのか、どうやって積み上げていくのかを近くで見られるのがうれしいです。

-お互いに出演作などをご覧になっていますか。もし、ご覧になっていたら感想を聞かせてください。

坂本 近々だと「20世紀号に乗って」を見させてもらいました。バラエティーでもコメント力も瞬発力もあると感じていたので、それを生かした役作りをしているなと。よく「役を自分に寄せるのか」「役に自分を寄せていくのか」というタイプがあると言いますが、増田は役を自分に引き寄せるタイプなのかなと思います。それから、器用。なんでもうまくこなせるんだろうなと感じます。

増田 僕は、「TOP HAT」を見させてもらいました。坂本くんがステージの真ん中にいるだけでピリッとするなと感じました。スタイルもきれいで立ち姿もかっこいい。歌もダンスもうまい。今回、ミュージカルで共演させていただけるというので、僕の周りの人たちからも「坂本くんの舞台に出るんですね」とすごくよく声をかけてもらうんです。それくらい大きなことなんだなと思います。

-今回、坂本さんはショービジネスの世界を引退して農場経営を営むジム・ハーディ役、増田さんはハリウッド進出を目指すステージ・パフォーマーのテッド・ハノーバー役です。それぞれの役にどのくらいハマっていると思いますか。

坂本 僕は自分を役に投影したり、役に近づいていく方で、こういうせりふが出た理由は何なんだろうと考えて役を作っていくので、ハマる、ハマらないというよりは僕自身が染まるというイメージです。

増田 僕はそもそもスターの役なので、役作りはほぼいらないかなと思っています(笑)。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

【映画コラム】新旧監督の話題作が並んで公開に『TOKYOタクシー』『金髪』

映画2025年11月22日

『TOKYOタクシー』(11月21日公開)  タクシー運転手の宇佐美浩二(木村拓哉)は、85歳の高野すみれ(倍賞千恵子)を東京の柴又から神奈川県の葉山にある高齢者施設まで乗せることになった。  すみれの「東京の見納めに、いくつか寄ってみたい … 続きを読む

中川晃教「憧れることが原動力」 ミュージカル「サムシング・ロッテン!」で7年ぶりにニック役に挑戦【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年11月22日

 数々のミュージカル作品へのオマージュが登場するコメディーミュージカル「サムシング・ロッテン!」が12月19日から上演される。2015年にブロードウェイで初演された本作は、「コーラスライン」、「アニー」、「レ・ミゼラブル」などの人気ミュージ … 続きを読む

岩田剛典、白鳥玉季「全編を通してくすっと笑えるコメディー映画になっていますので、気楽な気持ちで映画館に来ていただきたいです」『金髪』【インタビュー】

映画2025年11月21日

 日本独特のおかしな校則、ブラックな職場環境、暴走するSNSやネット報道といった社会問題を背景に、大人になりきれない中学校教諭が、生徒たちの金髪デモに振り回されながら成長していく姿を、坂下雄一郎監督がシニカルな視点で描いた『金髪』が全国公開 … 続きを読む

加藤清史郎&渡邉蒼「僕たちも今、夜神月に巻き込まれている」 子役出身の二人が挑む「デスノート THE MUSICAL」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年11月21日

 映画やドラマ、アニメなど幅広いメディア展開を遂げてきた人気漫画「DEATH NOTE」のミュージカル版「デスノート THE MUSICAL」が11月24日から上演される。2015年に日本で世界初演された本作は、原作のスリリングな物語を世界 … 続きを読む

なにわ男子・大西流星「“timeleszのお兄さん”な原くんは印象通り」 timelesz・原嘉孝「流星は優しくてしっかりしてる子」 1月期ドラマでW主演【インタビュー】

ドラマ2025年11月20日

 なにわ男子・大西流星と、timelesz・原嘉孝がW主演する「東海テレビ×WOWOW 共同製作連続ドラマ 横浜ネイバーズ Season1」が、2026年1月から放送がスタートする。  本作は、令和版『池袋ウエストゲートパーク』として注目を … 続きを読む

Willfriends

page top