エンターテインメント・ウェブマガジン
阿部さんとは久しぶりにお会いしたんですけど、本当の親子のように安心感のある雰囲気を作っていただいて、私の演技を引き出していただきました。清史郎くんとはドラマ「最高の教師」で共演した時は敵対する役でしたが、今回は恋人同士で…。だから「ちょっと面白いね」なんて話をしたりして、和気あいあいの感じで撮影をしました。
先に細胞パートを撮影されていたので、「細胞たちはこんなふうになっていたんだよ」とか、「このシーンはこういう風に撮影して、こんな感じでみんな頑張って体の中で戦ってくれていたんだよ」なんて話をしてくださったので、演じる時にとてもイメージがしやすかったです。監督の別の作品も本当に面白くて、大好きなものがたくさんあります。今回は『はたらく細胞』という作品自体もすごく好きだったので、その中の一員になれることがうれしかったですし、監督と一緒に演技をさせていただけるのも楽しかったです。
そういう役を演じているので、そのことについてはそんなに抵抗はありませんでした。むしろ自分は、見てくださる皆さんが感情移入しやすいような形がいいと思うタイプなんですけども、一緒に試写を見てくださった周りのスタッフさんとかマネジャーさんが「悲しくなる部分があった」と、すごく感情移入してくださったのがうれしかったです。
参加させていただけたら楽しそうだなという気持ちはありました。少しうらやましかったです。
皆さん本当に役にぴったりだったので…。でもマクロファージ先生(松本若菜)がすごくかっこいいなと思っていて。細胞の役割としても、ある時は殺し屋だったり、ある時は清掃員だったり、またある時は学校の先生だったりと、いろんな面を持っていて、すごくかっこいいキャラクターなので憧れます。
細胞パートが、アクションシーンもたくさんあって自分が想像していた100倍すごかったです。もちろんいろいろとイメージしながら演技をしたんですけど、日胡ちゃんの体内が予想以上に、こんなに大変なことになっていたんだというのが衝撃的でした。でも、本当に笑いあり涙ありでとても面白くて。最後の方の日胡ちゃんのせりふにもあるように、本当に細胞たちに心からありがとうって言いたくなるような作品だと感じました。細胞たちがいつもこんなに頑張ってくれていることを知って、細胞たちへの感謝の気持ちでいっぱいになりました。見てくださる皆さんも、そんなふうに感じていただけたらうれしいです。
本当に学びながら見ることができるというか、学んでいればいるほど、本当にぴったりで、びっくりさせられるんです。こんなふうに体の中で起こることを面白おかしく、でもきちんと描いている点がすごくすてきだなと思いますし、アクションシーンもたくさんあって大迫力です。ちょっと風邪を引いたり、どこかにぶつけてしまったら、細胞たちに「ごめんね」って気持ちになったりするので、皆さんにもそんなふうに思っていただけたらと思います。
(取材・文・写真/田中雄二)
(C)清水茜/講談社 (C)原田重光・初嘉屋一生・清水茜/講談社 (C)2024 映画「はたらく細胞」製作委員会 (C) 2024 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. IMAX® is a registered trademark of IMAX Corporation.
映画2025年9月18日
『遠い山なみの光』(9月5日公開) 1980年代のイギリス。日本人の母とイギリス人の父との間に生まれロンドンで暮らすニキ(カミラ・アイコ)は、大学を中退し作家を目指している。ある日、彼女は執筆のため、異父姉の景子が亡くなって以来疎遠になっ … 続きを読む
2025年9月18日
▼新しい美の概念 志賀直哉や武者小路実篤らと文芸雑誌『白樺』を創刊し、西洋美術を紹介していた柳宗悦(1889-1961)は、浅川兄弟との関わりで初めて朝鮮に興味を持つことになる。 「(彫刻家を目指していた)伯教さんは『白樺』を読み、柳先 … 続きを読む
映画2025年9月18日
-劇中に流れるさまざまな曲は、全て監督のチョイスですか。 音楽は全て私のチョイスです。こういうシーン、こういう状況だったらこの音楽は意味があるかなと考えながら一つ一つ選んでいきましたが、いろんな人たちの意見も聞きましたし、私自身もたくさん … 続きを読む
映画2025年9月16日
-お芝居に悩んだり、難しさを感じたりすることはありませんでしたか。 前田 たくさんあります。でもその都度、松井監督と相談しながら進めていきました。迷ったときは、松井監督を信じればいい、という信頼関係が出来上がっていたので。 窪塚 松井監督は … 続きを読む
映画2025年9月12日
-ルンメイさん、夫・賢治役の西島秀俊さんの印象はいかがでしたか。 ルンメイ 今回西島さんと一緒にお仕事ができたことはとても光栄でした。西島さんは経験豊かな方なので、私は現場でとても安心して演技をすることができました。西島さんがいろんなエネル … 続きを読む