エンターテインメント・ウェブマガジン
ブルースとは少し縁があって、『マギーズ・プラン 幸せのあとしまつ』(15)の時に、彼の「ダンサー・イン・ザ・ダーク」という曲を使わせてもらいました。今回は、奥さまに連絡をして、曲を書いてほしいとお願いし、2人に映画を見てもらいました。そうしたら、すごく気に入ってくれて、3日間であの美しい曲を書いてくれました。この映画は、人間が互いにインスピレーションを与え合うことがテーマの一つなので、この映画と彼のインスピレーションのサイクルが合ったことが、とてもうれしかったです。確かに、この曲はカトリーナのために書き下ろされた曲です。私の解釈では、「人生に遅すぎるということはない。セカンドチャンスはいつだってそこにある」ということを言っているのだと思います。カトリーナには、人生を諦めてしまったところがありますが、彼女にもまだチャンスがあるということです。
ワイルダーと、アレンの名前を出していただいてとてもうれしいです。例えば、ワイルダーに関しては、『アパートの鍵貸します』(60)が大好きなのですが、あの作品のトーンは、とても変わっていると思います。コメディー調なのだけれど、悲しさや哀愁みたいなものが根底にあって、シャーリー・マクレーンが演じるヒロインが、とてもつらい経験をしますが、その中で、観客が微妙な空気を感じるような作りになっています。そんなところが私のインスピレーションとつながっています。アレンに関しては、コメディーという側面で大きく影響されています。コメディーの書き方や、レンズの中で振り付けをするようなカメラワークが素晴らしくて、そこにもとても影響を受けています。
人生は、常に形を変え続けていくものなので、何かを変えたいと思うことに遅過ぎることはないと思います。時に私たちは、自分でギブアップをしてしまうことがあると思いますが、自分を変えること、あるいは変化は求めれば得ることができると思うので、この映画を見て、人間は変わることができるということを感じてもらえたらうれしいです。
(取材・文/田中雄二)
(C)2023. AI Film Entertainment LLC. All Rights Reserved.
ドラマ2025年7月2日
磯村勇斗主演、堀田真由、稲垣吾郎が出演するカンテレ・フジテレビ系“月10ドラマ”「僕達はまだその星の校則を知らない」が7月14日から放送スタートする。本作は、独特の感性を持つがゆえに何事にも臆病で不器用な主人公・白鳥健治(磯村勇斗)が、少 … 続きを読む
ドラマ2025年7月1日
ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む
ドラマ2025年6月29日
-それが変わってきたということでしょうか。 物事は、ある程度加速がつき、歯車がスムーズに回り始めれば、少ないエネルギーで進んでいくようになりますが、スタートするときは膨大なエネルギーが必要です。この作品もそういう過程を経て、ようやく彼が笑 … 続きを読む
映画2025年6月27日
-30年間やってきて、栗田さんなりのルパンに対する思いや魅力について。また栗田さんにとってルパンとはどういう存在でしょうか。 やっぱりルパン三世の声は、パート2や『ルパン三世 カリオストロの城』(79)の頃の、山田さんが一番元気だった頃の … 続きを読む
映画2025年6月27日
-三池崇史監督の演出や映画に対する姿勢についてはどう感じましたか。 大倉 あまり無駄なことはおっしゃらないです。すごく明確な演出をなさいます。僕の場合は、校長と薮下先生との間に挟まれているという、スタンスにちょっとよどみがあったのかもしれな … 続きを読む