伊野尾慧、「新しいことに挑戦したい」 ミュージカル初出演で見せる新たな一面【インタビュー】

2024年3月20日 / 08:00

コメディーの要素が強い作品ですが、コメディーという視点から台本を読んでどう感じましたか。

 テンポがあって面白いなと。最初にタイトルを見たときは、恋愛ものだからお相手の方とのシーンが多いのかなと思ったんですが、台本を読んでみるとほとんど、結婚相手のベッツィとは一緒にいないんですよ。それは驚きでした。

では、そんな作品の中で、ジャックという役柄をどう演じたいと考えていますか。

 自分で決め込んで稽古に行くよりも、演出家さんの考えを聞いて、実際に稽古をしながら作っていけたらと思っています。

ところで、今回、これまで挑戦していなかったミュージカルに挑戦しようと思った決め手は何だったのですか。

 いろいろありますよ。例えば、一番やらなそうだから。誰もこのタイミングで、急にミュージカルをやるとは思っていないだろうなと思って(笑)。新しいことに挑戦したいということもありますね。

初めてのことに挑戦するこの環境はワクワクしている?

 不安もありますし、きっと大変なことも多いとは思います。ただ、年齢を重ねていくと、新しいことに挑戦する機会はどんどん減っていってしまうので、それを30代になってもまだ経験できるというのはありがたいことだと思います。楽しめるように頑張ります。

9年ぶりの舞台出演ということについては、どんな思いがありますか。

 9年前は、まだお芝居がどういうものかもほとんど分かっていない状態だったので、難しさはもちろん、お芝居の楽しさもなんとなく感じていたくらいでした。今回は、そのときよりは分かっていることも多いので、楽しみも大きいですし、それと同じくらい大変なこともあると思います。

Hey! Say! JUMPのメンバーの皆さんには、何か相談したりはしたのですか。

 相談ではないですが、ミュージカルには薮(宏太)や高木(雄也)が出ているので、(彼らが伊野尾のことを)気にかけてくれているような気はします(笑)。(今作にも出演する)岸祐二さんと薮は共演したことがあったようで、そのときのことを話してくれたりしたので、心配はしてくれているのだろうなと思います。

本作はラスベガスを舞台にした物語ですが、ラスベガスには行ったことがありますか。

 ありますよ。大掛かりなショーがあったのが印象に残っています。本当は、このミュージカルが始まる前にラスベガスにカジノをしにいかなくちゃと思っていたんです。映画を見たり、何かをするよりも、まず、ラスベガスに行ってカジノをやるというのが役作りに1番重要だと思ったから(笑)。やっぱり空気感を知っておかないとでしょう?(笑)。行けませんでしたが。

もし、ラスベガスに行けたら、劇中のようにポーカーをやりますか。

 やる、やる。これ、役作りのためですよ! あくまでも役作り(笑)。だから、どれだけ負けても仕方ないよね(笑)!

では、タイトルに付いているもう一つの言葉、「ハネムーン」の印象は?

 えー、まだ行ったことないからな(笑)。

もし、行くとなったらどこに行きたいですか。

 全然イメージが湧かない(笑)。でも、新婚旅行に行けるということ自体が幸せだろうなと思います。きっとみんな、お互いに仕事をしているだろうから、スケジュールを合わせるのも大変だろうと思うので。

旅行はお好きなんですか。

 好きですよ。この間も、男友達3人で温泉に行きました。昔は、バイクに乗ってどこかに行こうとか、ちょっとアクティブに動いていましたが、今は、おいしいご飯を食べて、温泉に入って、すぐ寝る(笑)。お酒を飲んで、すぐ寝ちゃう。それで、翌朝、早起きして、朝ごはんを食べるという楽しい旅でした。

本作では、主人公のジャックが母親から「結婚をしないで」と言われたことが発端となってストーリーが展開していきます。伊野尾さんが、両親から言われて今でも印象に残っている教えはありますか。 

 子どもの頃はいろいろとありましたが、30代になると親から言われたことというのは、自分の中では0になったような感覚があります。親の教えって、子どもの頃の人格形成に少なからず影響を与えるものだと思います。だからこそ、大人になっても、それに縛られてしまうことが、良くも悪くもある。ただ、今の僕は親が決めたルールよりも、自分が出合った出来事などによって自分の価値観やルールができている気がします。もちろん、僕も人格形成の上でベースになっているのは、両親の教えだろうなと思います。でも、それが歳を重ねるごとに徐々に薄れてきて、自分の中の好き嫌いや良い悪いが基準になってきているような気がしています。

(取材・文・写真/嶋田真己)

 ブロードウェイミュージカル「ハネムーン・イン・ベガス」は、4月9日~29日に都内・東京建物Brillia HALL、5月6日~19日に大阪・SkyシアターMBSで上演。

ブロードウェイミュージカル「ハネムーン・イン・ベガス」

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

俳優デビュー25周年の上戸彩が15年ぶりの写真集を発売 台湾で幻想的な夜市でのロケから寝起き姿まで多彩な魅力満載

イベント2025年7月14日

  -先ほどグルメの話がちょっと出ましたが、台湾で撮影中の思い出とかエピソードがあれば。  台湾におじゃまさせていただいたのは、映画『テルマエ・ロマエ』の撮影以来2回目だったんですが、とにかくスタッフのみなさんと和気あいあい撮影が … 続きを読む

JT・モルナー監督「この映画の実現は厳しいと言われた時に、『羅生門』を見れば分かると言いました」『ストレンジ・ダーリン』【インタビュー】

映画2025年7月11日

-最初に35ミリフィルムで撮ったというテロップが出ますが、画面の色遣いや音楽の使い方を見ていると、70年代のニューシネマのような雰囲気があると思いましたが、そういう狙いはあったのでしょうか。  その通りです。ただ、それはアメリカ映画に限った … 続きを読む

鹿賀丈史「演じることよりも感じることの方が先だったかなと思います」『生きがい IKIGAI』【インタビュー】

映画2025年7月10日

-2度の災害を経験して行き場のない怒りを抱いている山本が、ボランティアの若者と出会って心が解けていって笑顔を浮かべる場面が印象的でしたが、若者役の小林虎之介さんとの絡みはいかがでしたか。  僕は若い人と芝居をするのがすごくうれしいんです。今 … 続きを読む

千賀健永、頭が良くてゲームが上手な弟に「かわいい復讐心はありました」【インタビュー】

ドラマ2025年7月7日

 トリンドル玲奈が主演するドラマ「レプリカ 元妻の復讐」が、7日23時6分からテレ東系で放送がスタートする。本作は原作・タナカトモ氏、作画・ひらいはっち氏による同名漫画を映像化。整形して別人として生きる主人公・伊藤すみれ(トリンドル)が、人 … 続きを読む

安田顕「水上くんの目に“本物”を感じた」水上恒司「安田さんのお芝居に強い影響を受けた」 世界が注目するサスペンスで初共演&ダブル主演「連続ドラマW 怪物」【インタビュー】

ドラマ2025年7月5日

-そのほか、撮影を通じて特に印象に残ったことがあれば教えてください。 安田 撮影が終盤に差し掛かった頃、原作者のキム・スジンさんにお目にかかる機会があったんです。キム・スジンさんは、それぞれのキャラクターに、ものすごく細かいバックボーンを作 … 続きを読む

Willfriends

page top