エンターテインメント・ウェブマガジン
バラエティーや映画やドラマといった映像作品だけでなく、朝の情報番組やトーク番組にもレギュラー出演し、多岐にわたって活躍しているHey! Say! JUMPの伊野尾慧が、4月9日から上演されるブロードウェイミュージカル「ハネムーン・イン・ベガス」でミュージカルに初挑戦する。本作は、ラスベガスとハワイを舞台に、主人公・ジャックとジャックの彼女・ベッツィの結婚までのドタバタな恋愛騒動を描いたコメディーミュージカルだ。伊野尾に初ミュージカルへの意気込みを聞いた。
伊野尾慧 (C)エンタメOVO
新しい自分が見せられるように。それから、見に来てくださる方々に楽しんでもらえるように、頑張りたいと思います。
本当にミュージカルは初めてなので、このお話をいただいたときに、できる限り早くから準備を始めたいというわがままを言わせてもらい、歌の練習は長めにとっていただいています。これから、体調や喉のケアもどうするかは考えていかないといけないと思っているので、経験者の人たちの話も聞きながら考えていきたいです。
楽しくやってます。そんなに長時間、拘束されるというわけではないので(笑)、すごく楽しいです。
これまでHey! Say! JUMPというグループでいろいろな楽曲を歌わせていただいてきましたが、やっぱりポップスのアプローチとはかなり違うというのは感じています。最近のJ-POPはキーレンジもかなり高いのですが、今回は、普段、僕が歌っているよりも低いキーが多いので、そこが難しいところではあります。
正直なところ、「よく分からない」(笑)。どこで歌って、どこで話しているのかが、分からなくて。僕、そもそもミュージカルの台本の読み方も分からなかったんですよ。でも、稽古を重ねて、歌を覚えて、改めて台本を読んで、ようやく理解が深まって面白い作品だなと思いました。
基本的なスタイルはそれほど変わらないです。台本だけでなく、歌は譜面も見ないといけないので、そこが違うなと感じたところでした。
ベッツィのことが大好きな人。でも、なかなか結婚を決められない。それもお母さんへの思いがあってのことだと思うので、悪い人ではないんだと思います。
ギャンブルのシーンかな(笑)。カジノのシーンが出てくるんですが、そこは演じるのも楽しみですね。最終的に1対1で対決するというシーンなので、どれだけヒリヒリした感じを出せるかと考えていたのですが、そのシーンではどうやら歌うみたいなんです。歌で表現するというのが、ちょっと想像していたのと違いましたが、逆にどうなるのか楽しみです。
映画2025年8月19日
昔ながらの街並みが残る岡山県倉敷市の美観地区を舞台に、街で花火を打ち上げようと奔走する高校生たちの奮闘を描いた青春映画『蔵のある街』が8月22日から全国公開される。倉敷市出身の平松恵美子監督が手掛けた本作で、倉敷市に住む高校生の蒼と紅子を … 続きを読む
ドラマ2025年8月17日
TBSでは毎週日曜夜9時から、松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」が放送中。富士屋カツヒトによる連載漫画『19番目のカルテ 徳重晃の問診』(ゼノンコミックス/コアミックス)を原作に、「コウノドリ」シリーズ(TBS系)の坪田文が脚本を手 … 続きを読む
ドラマ2025年8月16日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。本作で蔦重の妻・ていを演じているのは、今回が4度目の大河ドラマ出演で … 続きを読む
映画2025年8月15日
『鉄コン筋クリート』(06)、『海獣の子供』(19)を始め、個性的なアニメーションを次々と送り出してきたSTUDIO4℃。その最新作が、アンデルセンのおとぎ話『人魚姫』をベースに、人間の青年・ステファン(声:鈴鹿央士)と人魚王国のお姫さま … 続きを読む
映画2025年8月14日
ラッセル・クロウとリアム・ヘムズワースが共演し、戦場で孤立した若手軍曹と、彼を後方から支援する無人戦闘機のベテラン操縦官の闘いを活写したサバイバルアクション『ランド・オブ・バッド』が8月15日から全国公開された。米海軍全面協力のもと、入念 … 続きを読む