エンターテインメント・ウェブマガジン
左から杢代和人、簡秀吉(C)エンタメOVO
簡 実は最初、杢代くんはちょっととっつきにくい印象だったんです。すごくクールな雰囲気ですし、いつも撮影が終わるとすぐに帰ってしまうので。こんな関係になるとは思ってもいませんでした。
杢代 早く帰るのは、家が遠かったからで(笑)。僕も最初は、簡さんがこんなに面白い人だったとは知りませんでした。オーディションのときから華があって印象に残ったので、主演に決まったと知ったときは「やっぱり…」と思いましたし。でも、話をするようになったら、いきなり天然ぶりを発揮してきて(笑)。
杢代 しばらく遠慮していたんですけど、中盤に差し掛かった頃、さすがに我慢しきれず、僕が突っ込み始めました。でも、そんなふうに初対面の相手とも壁を作らず、すぐに仲良くなれるのが、簡さんのいいところ。しかも、本人の素顔と英寿を演じているときのギャップの大きさには、「さすが主演俳優…」と思わされました。
簡 褒め過ぎ!
杢代 自分で言ってどうするの(笑)。
簡 僕は最近、何をやっても「簡秀吉のままだ」と言われるのが悩みで。もっと自分を抑えて、寡黙なキャラでいっておけば良かったなと。だから、これからは黙るようにします。
杢代 遅いよ!(笑)
簡 でも、僕にとって杢代くんの存在は大きかったです。彼が英寿のライバルとして道長を演じてくれたからこそ見応えのある作品になりましたし、イベントなども盛り上げてくれましたから。おかげで僕も楽しく過ごすことができ、すごくありがたかったです。
杢代 こちらこそです。
杢代 今はまだ、10年先のことなんて想像できませんが、もしそういう機会が巡ってきたら、ぜひやってみたいですね。でも、それにはまず、主演の簡さんが「やる」と言ってくれなければ。そうしないと、何も始まりませんから。
簡 分かりました。今からスケジュール空けときます!(一同爆笑)
杢代 こらこらこら(笑)。
簡 でも、またみんなで集まれたらいいよね。
杢代 それが実現できるくらい、活躍していたいですね。
簡 「仮面ライダーギーツ」の集大成ということで、かなり気持ちも入りましたし、いい緊張感で撮影にも挑めました。テレビシリーズから応援してくださった皆さんにとっても、気持ちよく締めくくれる作品になったと思います。「ギーツ」ファンはもちろん、すべての仮面ライダーファンにご覧いただきたい作品です。これを見ずに、特撮ファンは名乗れませんよ!
杢代 大きく出た(笑)。でも僕も、締めくくりなので、ファンの皆さんにとって満足度の高い作品にしたいと思っていました。道長をメインにしていただいた責任もありますし、テレビシリーズが「面白い」と言っていただけた分、「最後のVシネだけは微妙だった」と言われたら悔しいですから。幸い、スタッフ、キャストみんなの力で、「最後まで面白かった」と言っていただける作品になったと思うので、ぜひ多くの方にご覧いただきたいです。
(取材・文・写真/井上健一)
ドラマ2025年7月2日
磯村勇斗主演、堀田真由、稲垣吾郎が出演するカンテレ・フジテレビ系“月10ドラマ”「僕達はまだその星の校則を知らない」が7月14日から放送スタートする。本作は、独特の感性を持つがゆえに何事にも臆病で不器用な主人公・白鳥健治(磯村勇斗)が、少 … 続きを読む
ドラマ2025年7月1日
ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む
ドラマ2025年6月29日
-それが変わってきたということでしょうか。 物事は、ある程度加速がつき、歯車がスムーズに回り始めれば、少ないエネルギーで進んでいくようになりますが、スタートするときは膨大なエネルギーが必要です。この作品もそういう過程を経て、ようやく彼が笑 … 続きを読む
映画2025年6月27日
-30年間やってきて、栗田さんなりのルパンに対する思いや魅力について。また栗田さんにとってルパンとはどういう存在でしょうか。 やっぱりルパン三世の声は、パート2や『ルパン三世 カリオストロの城』(79)の頃の、山田さんが一番元気だった頃の … 続きを読む
映画2025年6月27日
-三池崇史監督の演出や映画に対する姿勢についてはどう感じましたか。 大倉 あまり無駄なことはおっしゃらないです。すごく明確な演出をなさいます。僕の場合は、校長と薮下先生との間に挟まれているという、スタンスにちょっとよどみがあったのかもしれな … 続きを読む