エンターテインメント・ウェブマガジン
作品に臨んでいるときはあっという間ですが、何もしていないときは長く感じます(笑)。なので、ここ2、3年は本当にあっという間に過ぎた気がします。
シビアな話になりますが、まず“生存競争”で生き残ること。いろいろな方から、25歳までが役者の入れ替わりが大きい世代で、そこを過ぎると自然と落ち着くという話を聞くんです。自分でもそうだなと思うことがあるので、今は自分のお芝居を世間や業界の方々に認めてもらい、俳優を続けていくことが一番の目標です。
無駄にしないということです。一つの現場で、どれだけ多くのことを吸収するかが大事だと思います。ありがたいことにすてきな現場ばかりですので、当然そこに集まるキャストの皆さんもすてきな方ばかりです。なので、そこで成長していかないと、監督やご一緒したキャストの皆さんにも失礼だと思います。ただ経験を積むのではなく、その経験の中で、いかにして成長できる材料を拾い集めていくのかにフォーカスしながら現場に臨んでいます。
ドラマ版は、映画ともまた違う、新たな「ドロップ」として確立しています。映画を見た人は懐かしいと思うシーンがたくさん出てくると思いますし、僕と同年代の人で初めて「ドロップ」を見るという人はヒロシと同じ目線を体感できると思います。ヤンキーが非現実的過ぎないものとして描かれて、どんな年代の方にも刺さるドラマになっていると思うので、ぜひご覧ください。
(取材・文・写真/嶋田真己)
連続ドラマW-30「ドロップ」 (C)WOWOW
連続ドラマW‐30 「ドロップ」は、WOWOWで、プライム/WOWOW 4K/WOWOWオンデマンドで、6月2日から毎週金曜午後11時放送・配信。(全10話)※第1話無料放送
ドラマ2025年8月31日
-主演の横浜流星さんとは同世代ですが、ご一緒した感想はいかがでしたか。 横浜さんは昨年末、僕が初出場したNHK紅白歌合戦の審査員を務めてくださり、その2カ月後には成田山新勝寺で行われた節分の豆まきでもご一緒しました。今回が3度目の対面とい … 続きを読む
映画2025年8月29日
-今回は、実年齢より年上の役で年上の吉岡里帆さんの先輩役でもありましたが難しかったですか。 水上 難しかったです。30代の工藤は単純に今の自分を老けさせればいいという話でもなく、精神的な部分で年上の人間として、令子がほれるような人間像を作っ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月28日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼講談は落ちない 「今日の話はオ … 続きを読む
映画2025年8月26日
-同年代の共演者とはアドリブでやり取りをしたこともありましたか。 奏介がテルオたちと大きなオブジェを作るシーンがあって、映画のスピードはずっとゆっくりなのに、あのシーンだけ会話のスピードが速くなるんです。そこで結構アドリブを入れたんですけ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月26日
-皆さんの歌唱シーンもあるのですか。 橋本 それはもちろん、ちょくちょくあります(笑)。歌います。アンサンブルの方と一緒に歌うシーンもありますが、ミュージカルではないんです。バックに流れていて、それに合わせて芝居していくという形だと思います … 続きを読む