エンターテインメント・ウェブマガジン
作品に臨んでいるときはあっという間ですが、何もしていないときは長く感じます(笑)。なので、ここ2、3年は本当にあっという間に過ぎた気がします。
シビアな話になりますが、まず“生存競争”で生き残ること。いろいろな方から、25歳までが役者の入れ替わりが大きい世代で、そこを過ぎると自然と落ち着くという話を聞くんです。自分でもそうだなと思うことがあるので、今は自分のお芝居を世間や業界の方々に認めてもらい、俳優を続けていくことが一番の目標です。
無駄にしないということです。一つの現場で、どれだけ多くのことを吸収するかが大事だと思います。ありがたいことにすてきな現場ばかりですので、当然そこに集まるキャストの皆さんもすてきな方ばかりです。なので、そこで成長していかないと、監督やご一緒したキャストの皆さんにも失礼だと思います。ただ経験を積むのではなく、その経験の中で、いかにして成長できる材料を拾い集めていくのかにフォーカスしながら現場に臨んでいます。
ドラマ版は、映画ともまた違う、新たな「ドロップ」として確立しています。映画を見た人は懐かしいと思うシーンがたくさん出てくると思いますし、僕と同年代の人で初めて「ドロップ」を見るという人はヒロシと同じ目線を体感できると思います。ヤンキーが非現実的過ぎないものとして描かれて、どんな年代の方にも刺さるドラマになっていると思うので、ぜひご覧ください。
(取材・文・写真/嶋田真己)
連続ドラマW-30「ドロップ」 (C)WOWOW
連続ドラマW‐30 「ドロップ」は、WOWOWで、プライム/WOWOW 4K/WOWOWオンデマンドで、6月2日から毎週金曜午後11時放送・配信。(全10話)※第1話無料放送
ドラマ2025年4月4日
-なるほど。 でも、同一性というのは非常に厄介で、これは本当に同じ人なのかという疑問を持つわけです。本当は同一人物じゃないけど、それをメタファーとして見せているだけなのかもしれないし、もっと高尚に考えれば、その存在自体が本当にいるのかどう … 続きを読む
映画2025年4月4日
『アンジェントルメン』(4月4日公開) 第2次世界大戦下、イギリスはナチスの猛攻により窮地に追い込まれていた。特殊作戦執行部に呼び出されたガス少佐(ヘンリー・カビル)は、ガビンズ“M”少将とその部下のイアン・フレミングから、「英国軍にもナ … 続きを読む
映画2025年4月3日
-松本動監督の演出について、また寺尾聰さんら共演者の印象をお願いします。 松本監督とは初めてでしたが、私の問い掛けにも親切に細かく答えてくれました。とにかく自由にやらせてもらいました。寺尾聰さんは、昭和49年のドラマ「天下のおやじ」で寺尾 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月2日
-ところで、門脇さんは映像作品でもご活躍されていますが、舞台に立たれることに対してはどのような思いがありますか。 気持ちの面では変わらないですが、舞台はカメラが寄ってくれるわけではないので、声や体の所作で伝えなければいけないと思います。映 … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、 「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む