エンターテインメント・ウェブマガジン
井桁弘恵が主演するドラマ「自由な女神-バックステージ・イン・ニューヨーク-」が、毎週土曜午後11時40分から東海テレビ・フジテレビ系で放送中だ。本作は、井桁が演じる地味な田舎女子・サチが、伝説のドラァグクイーン・ク―ルミントと出会い、人生が180度真逆に動き始める上京物語。本作でク―ルミント役を演じている武田真治が、本作の魅力や役を演じた感想、さらには自身が故郷から上京したデビュー当時の思いや、50歳という年齢を迎えた心境を語ってくれた。
外見的には、昨年、右足のかかとを骨折して、習慣になっていたジョギングから遠ざかっていたので、ジョギングを再開して体を絞ったり、筋肉量を増やしたりとビジュアル的な工夫をしました。内面的には、クールミントは人の弱い部分に寄り添う現代のロックスターのような人だなと思って演じました。強さだけでなく、弱さもあって、主人公のサチと一緒になって成長していくところが魅力だと思っているので、決して上から目線にならないように、勢いがある中にも優しさみたいなものが込められたらなと思って演じました。
僕が20代後半の頃に、伝説のロックスターの忌野清志郎さんと一緒に時間を過ごさせていただいた時期があったのですが、僕の中では清志郎さんのことを思いながら、クールミントを演じた部分があります。清志郎さんは、僕が体調を崩して心身共に折れてしまった時期に出会った不思議な方で、ちょっとしたことでつまづいて自分の夢を完全に諦めてしまっていた自分を、またステージに連れ出して、自分がいるべきところに連れて行ってくれた恩がある方なんです。僕は清志郎さんに恩返しができなかったので、この役を通じて、自分が清志郎さんにしていただいたことを若い人に伝えることができたらなという思いがありました。
ダンスパフォーマンスのシーンは、照明を当てていただいて、音楽が流れて、観客役のエキストラの方がいて…という状況を作っていただいた中でノッてできたのかなと思います。第3話のクライマックスシーンは、和歌山で開催された東京ガールズコレクションのランウェーをお借りして撮影したのですが、観客5500人の前でダンスバトルをしたら、すごく盛り上がったので年がいもなくテンションが上がってしまいました。第3話は、ぜひ注目していただきたいです。
はい。僕が上京した90年は、80年代後半から続くバブル期で、テレビで見る東京はキラキラしていて、海外のニューヨークやロサンゼルスよりも憧れの街であり、自分にとってはもっとも遠い街という印象でした。実際に東京に来てみて、サチがクールミントに出会うように、僕もいろんな人たちに出会うことができました。自分が生まれ育った環境とはまるで違う東京のスピードや華やかさ、規模。その全てに面食らって心が折れそうになる気持ちもよく分かりますし、自分を見失ったり、自信をなくしてしまいそうになることも、当時を振り返って、すごく共感しました。
映画2025年4月3日
突然町に現れ、いわくつきの物件でバーを開店した白髪の女性と町の人々との不思議な交流を描いたファンタジー映画『アンジーのBARで逢いましょう』が4月4日から全国公開される。本作で主人公のアンジーを演じた草笛光子に話を聞いた。 -まず、出演に … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月2日
田中圭を主演に迎え、若村麻由美、門脇麦、高畑淳子ら豪華共演者で贈る舞台「陽気な幽霊」が5月3日から開幕する。本作は、20世紀を代表する劇作家ノエル・カワードによるウェルメイド・コメディー。1945年にはデヴィッド・リーン監督により映画化も … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
3月31日から放送スタートしたNHKの連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルに、何者でもなかった朝田のぶと柳井嵩(北村匠海)の2人が、数々の荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した『 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月1日
坂本昌行と増田貴久をはじめとした豪華キャストが出演するミュージカル「ホリデイ・イン」が4月1日から開幕する。本作は、1942年に公開された映画『Holiday Inn』(邦題『スウィング・ホテル』)をもとに舞台化されたミュージカル作品。「 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月29日
2024年5月にスタートした、吉田鋼太郎が芸術監督を務める【彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd】。待望の二作目となる「マクベス」が、藤原竜也を主演に迎え、5月8日から上演される。藤原に初めて挑む「マクベス」への思いや吉田とのクリエイトに … 続きを読む