エンターテインメント・ウェブマガジン
劇中に登場する共同売店のセットには、沖縄で売っていた菓子パンなど、なじみのある食べ物が並んでいるんです。それを見て、仲間さんと「こんなのあったね」と、一緒に懐かしんだりしていました。そのときは、「仲間さんも一緒なんだな」と思ってうれしかったです。沖縄ロケのときも、実際に行くのは難しかったんですけど、「どこそこのお店がおいしいらしいよ」という話をしたり。食べ物の話で盛り上がることが多いです。
どのシーンも、沖縄の自然の美しさを改めて実感したので印象深いです。中でも一番は、初回の冒頭のシーンを撮影したときです。カメラを積んだドローンが、海から上がって、シークワーサーの木の下に立っている暢子まで移動していくんですけど、強風で撮影できないかもという心配もあったので、無事に撮影できたときは、すごくテンションが上がりました。物語の始まりにふさわしい沖縄の美しさが伝わるシーンなので、いい映像が撮れて本当にうれしかったです。
心のよりどころです。今はコロナ禍で気軽に帰ることはできませんが、以前はつらいことがあると、休みが2日あれば、沖縄に帰って、海を見て、家族と会って、また東京に戻ってくる、ということもしていました。そんなふうに自分をリセットできる大切な場所です。
(取材・文/井上健一)
ドラマ2025年11月20日
なにわ男子・大西流星と、timelesz・原嘉孝がW主演する「東海テレビ×WOWOW 共同製作連続ドラマ 横浜ネイバーズ Season1」が、2026年1月から放送がスタートする。 本作は、令和版『池袋ウエストゲートパーク』として注目を … 続きを読む
映画2025年11月19日
-アニメーションの声優としての活動が中心ですが、こうした映画の吹き替えとの違いはありますか。 私の個人的な感覚になりますが、マイクの前で自分の心を動かしながら表現をすることは変わらないので、ベースの部分はあまり違いがないと思います。ただ吹 … 続きを読む
インタビュー2025年11月17日
▽キム・ゴウンはユミ役にぴったり –ドラマ化にはどのくらい関わっていますか。 事前にクリエーターと何回かミーティングをしました。物語の順序を入れ替えてみようとか、どこまで表現していいかなどを事前に話し合いました。ウェブトゥ … 続きを読む
映画2025年11月14日
-撮影で特に印象に残った場面を教えて下さい。 近所の少年たちにいじめられた幸太が大雨の中、おじさんの家の前で黙って座り込んでいるシーンが、すごく印象に残っています。カメラに綺麗に映るように、大量の雨を降らせていたので、その水圧がものすごく … 続きを読む
2025年11月14日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼玉田永教と神道講釈 銭湯の湯け … 続きを読む