エンターテインメント・ウェブマガジン
劇中に登場する共同売店のセットには、沖縄で売っていた菓子パンなど、なじみのある食べ物が並んでいるんです。それを見て、仲間さんと「こんなのあったね」と、一緒に懐かしんだりしていました。そのときは、「仲間さんも一緒なんだな」と思ってうれしかったです。沖縄ロケのときも、実際に行くのは難しかったんですけど、「どこそこのお店がおいしいらしいよ」という話をしたり。食べ物の話で盛り上がることが多いです。
どのシーンも、沖縄の自然の美しさを改めて実感したので印象深いです。中でも一番は、初回の冒頭のシーンを撮影したときです。カメラを積んだドローンが、海から上がって、シークワーサーの木の下に立っている暢子まで移動していくんですけど、強風で撮影できないかもという心配もあったので、無事に撮影できたときは、すごくテンションが上がりました。物語の始まりにふさわしい沖縄の美しさが伝わるシーンなので、いい映像が撮れて本当にうれしかったです。
心のよりどころです。今はコロナ禍で気軽に帰ることはできませんが、以前はつらいことがあると、休みが2日あれば、沖縄に帰って、海を見て、家族と会って、また東京に戻ってくる、ということもしていました。そんなふうに自分をリセットできる大切な場所です。
(取材・文/井上健一)
映画2025年11月13日
-その結果、完成したこの映画では、強盗団が使う刀やナイフのほか、列車備え付けのシャッターや消火器、乗客の荷物など、一見武器になりそうにない身近なものを使った多彩なアクションが見所です。そういうアイデアはどこから生まれたのでしょうか。 私は … 続きを読む
映画2025年11月11日
-ジュゼッペ役の佐野晶哉さんの印象はいかがでしたか。 ご一緒するのは今回が初めてでした。先に佐野さんの声が吹き込まれている状態でアフレコをさせていただきましたが、1日だけ一緒にお芝居ができた日がありました。その時に、第一声から本当に迷いな … 続きを読む
ドラマ2025年11月10日
草なぎ剛主演の月10ドラマ「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜午後10時)。第3話で強烈なインパクトを残したゆずは(八木莉可子)の母(雛形あきこ)が、再びHeaven’s messenger … 続きを読む
ドラマ2025年11月9日
-目黒さんらしさを出しつつ、ドラマを見ている皆さんにも分かりやすいナレーション的なニュアンスでしょうか。 それもありますが、そこにただ声を当てているだけではなくて、後々に明かされてくる別の意味もある、といったようなストーリーを自分の中で組 … 続きを読む
映画2025年11月6日
-シム・ウンギョンさんを演出してみていかがでしたか。 三宅 よくバスター・キートンの映画の話をしていたので、ある種の軽やかさをお持ちなんだなと思いました。それはウケを狙うということではなくて、徹底的に真剣なんですけど、それが重くなるのではな … 続きを読む