エンターテインメント・ウェブマガジン
坂井 カレーがすごく好きなので、舞台初日や緊張する日などのパワーを付けたい日は、カレーを食べることが多いです。カレーを食べると、すごく力が出るんです。
工藤 僕は勝負の日に気合を入れるというよりも、勝負の日の1週間から10日前ぐらい前から同じ時間に起きて、体にいい物を食べて…という、同じサイクルの日常を作っていきます。
工藤 ベイカーの皆さんの思いや真剣に取り組む姿、回が進むにつれて、関係性や絆が深まっていく様子も注目してほしいですし、鎧塚さんと石川さんの人柄も含めた、皆さんの魅力がたくさん見られる番組です。
坂井 お菓子作りの工程だったり、ベイカーさんたちの技など、お菓子作りに興味がある方にも楽しく見ていただけると思います。
坂井 緒形拳さんとご一緒したときに、よく楽屋に呼んでくださり、いろいろなお話をしてくださったのですが。その中で、「役者は、いつもどこかで冷静な部分を持っていないと駄目だぞ、自分が気持ちよく演じたら絶対に駄目だぞ」という言葉をくださり。それは役者をやる上で、ずっとお守りのように持っている言葉です。
工藤 土を作ることに始まり、自然と向き合う環境を知れることが一つの醍醐味だと思います。野菜って虫に食べられたりはするのですが、基本的には手を加えずに、自分たちの力で育つんです。そこは人間と近しいと思っていて、人間も生まれてから、ある程度は手を掛けますが、一人で考えて行動して、いろんな失敗をしながら成長していきますよね。そうやって自分が育てたものに愛情が湧きますし、最終的に収穫して食べたときに、自分で作った一つのストーリーを食べるという、プロセスを感じられる瞬間が魅力だと思います。
(取材・文・写真/小宮山あきの)
『ベイクオフ・ジャパン』シーズン1は、Prime Videoで4月22日と29日に各4話ずつ独占配信(全8話)。
舞台・ミュージカル2025年7月4日
2019年に宝塚歌劇団を退団して以降、今も多方面で活躍を続ける紅ゆずる。7月13日から開幕する、ふぉ~ゆ~ meets 梅棒「Only 1,NOT No.1」では初めて全編ノン・バーバル(せりふなし)の作品に挑戦する。 物語の舞台は歌舞 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月3日
▽長い時を刻む、大衆文化とは異なる魅力 -Kカルチャーが世界で注目される今、今回のような舞台表現はKカルチャーの中にどう位置づけられると思いますか? K-POPや映画などの大衆文化も素晴らしいですが、伝統芸術はそれよりもはるか以前から続い … 続きを読む
映画2025年7月3日
-実際に演じてみて感じたことや、演じる上で心掛けたことや気を付けたことはありましたか。 自分が桐島を演じる上で一番重要だと思ったのは、(偽名の)「ウチダヒロシ」として、1人の部屋で朝を迎えて、窓を開けてコーヒーを飲んでというシーンでした。 … 続きを読む
ドラマ2025年7月2日
磯村勇斗主演、堀田真由、稲垣吾郎が出演するカンテレ・フジテレビ系“月10ドラマ”「僕達はまだその星の校則を知らない」が7月14日から放送スタートする。本作は、独特の感性を持つがゆえに何事にも臆病で不器用な主人公・白鳥健治(磯村勇斗)が、少 … 続きを読む
ドラマ2025年7月1日
ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む