エンターテインメント・ウェブマガジン
お笑いトリオ・ハナコの岡部大が主演するドラマ「しろめし修行僧」が、4月8日深夜0時12分からテレビ東京で放送がスタートする。本作は、ほぼニートの寺の息子・米田たくあんが、托鉢(たくはつ)の全国行脚修行を通して、各地の“ご飯のお供”と出会う様子を描き、「しろめしに合う最高のおかずとは何か」という究極の問いに迫るグルメドラマ。たくあんが、しろめしをおいしそうに食べるシーンや、修行で訪れる先々で出会うマドンナとの淡い恋模様、幼なじみとの堅い友情物語も見どころになっている。本作の主人公・たくあんを演じる岡部に、ドラマへの意気込みや共演者の印象、自身が思う“しろめしに合う最高のおかず”などを聞いた。
今までのドラマの登場人物史上、一番食べるキャラクターになりたいです。とにかく「あいつは食べるぞ」という男になりたいと思っているので、ドラマ史に残る食べっぷりを見せられるように頑張りたいです。
たくあんは、お寺のボンボンでニートで、「どうせお寺を継げるっしょ」みたいに、世の中をちょっとなめている感じがあるのですが、修行の旅先で出会った人のためには、めちゃくちゃひたむきに頑張るところがいいところだなと思うので、どこかなめているところと、ひたむきに頑張るところのギャップをしっかりと出していきたいです。
「ドラマ24」は、深夜に見ていておなかがすいてしまってカップラーメンを食べちゃう…みたいな欲望をかきたてられる禁断のドラマ枠なので、いかに皆さんのおなかをすかせることができるかどうか。責任重大だなと思っています。視聴者の皆さんに、電子レンジに手をかけさせたら、もう僕の勝ちです。そうなれるように頑張りたいです。
とてもうれしいですが、身が引き締まる思いです。米田たくあんも、寅さんや裸の大将のような国民的な存在になれるように、気合を入れまくって頑張りたいです。
秋山は、ずっと前から僕に「いつかは銀幕で顔を売ってほしい。どんどん出てほしい」と背中を押してくれていたのですが、まさかの主演ということに、2人共びっくりしていました。菊田も、自分以上に「すげーっ」と驚いてくれていました。
プライベートで先輩方にごちそうになったときに、「おまえ、本当においしそうに食べるな」「おごりがいがあるな」と、食べっぷりでかわいがってもらっています。僕はサンシャイン池崎さんの池崎軍団に所属しているので、池崎さんに「岡部はよく食べるな」と言ってもらったり、シソンヌのじろうさんに、今回の役について「おまえにぴったりの役だよ」と言ってもらいました。
めちゃくちゃしっくりきました。体にもなじみますし、監督もスタッフさんも、衣装合わせのときに「ぴったりだね」と言ってくださって、SNS上でも「修行僧に普通にいそう」と書かれていました(笑)。
舞台・ミュージカル2025年7月3日
グローバルな広がりを見せるKカルチャー。日韓国交正常化60周年を記念し、6月28日に大阪市内で上演された「職人の時間 光と風」は、数ある韓国公演の中でも異彩を放っていた。文化をただ“見せる”のではなく、伝統×現代、職人×芸人、工芸×舞台芸 … 続きを読む
映画2025年7月3日
1970年代に起こった連続企業爆破事件の指名手配犯で、約半世紀におよぶ逃亡生活の末に病死した桐島聡の人生を、高橋伴明監督が映画化した『「桐島です」』が、7月4日から全国公開される。本作で主人公の桐島聡を演じた毎熊克哉に話を聞いた。 -桐島 … 続きを読む
ドラマ2025年7月2日
磯村勇斗主演、堀田真由、稲垣吾郎が出演するカンテレ・フジテレビ系“月10ドラマ”「僕達はまだその星の校則を知らない」が7月14日から放送スタートする。本作は、独特の感性を持つがゆえに何事にも臆病で不器用な主人公・白鳥健治(磯村勇斗)が、少 … 続きを読む
ドラマ2025年7月1日
ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む
ドラマ2025年6月29日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。6月29日放送の第25回「灰の雨降る日本橋」では、浅間山の噴火によっ … 続きを読む