【インタビュー】舞台「あの子より、私。」黒谷友香、伝えたいのは「人と比べなくていいんだよということ」

2022年1月12日 / 08:00

 黒谷友香が主演する舞台「あの子より、私。」が、1月15日から上演される。本作は、人気エリアの“別荘地見学会”を舞台に、こじらせ女子たちが繰り広げる、理想の物件を巡る内見バトルを描く。黒谷のほかに、基俊介(IMPACTors/ジャニーズJr.)、遊井亮子らが出演し、「あの子より、幸せな女に見られたい」と願う大人たちの群像劇を作り上げる。今回は黒谷に本作での役作りや公演への意気込みを聞いた。

黒谷友香

-“内見バトル”という面白いシチュエーションをテーマにした作品ですが、出演が決まったときはどんな気持ちでしたか。

 女の人が多い現場なので、楽しみでした。(脚本・演出の)岸本(鮎佳)さんとは初めてご一緒するのですが、女性ならではの目線で作品を作られているので、それもとても面白そうだと思いました。(取材当時)お稽古が始まったばかりですが、すごく楽しい時間が流れているなと思います。

-黒谷さんは今回、絵に描いたような理想的な家族の母親で、カリスマ美容家の兎谷夕美を演じますが、どんな人物だと捉えていますか。

 美容雑誌にも定期的に出ていて、いろいろなメーカーさんとやりとりをして商品開発をしている地位のある女性ですが、意外とおちゃめな部分もあるんです。ファーム事業に興味があるのに、虫に触れなかったり(笑)。女性から憧れられる存在でありながら、天然でかわいらしい面もある女性です。なので、そんなギャップを出せたらいいなと思っています。

 -夕美に共感するところは?

 私、虫は触れるんですよ(笑)。なので、そこは全然違いますが、私もハーブを育てたり、2拠点生活をしていたりするので、似ているところは多いと思います。今回、岸本さんがキャストをイメージしてそれぞれの役を書いてくださったので、それぞれのキャストが持っている要素が入ったキャラクターになっていると思います。なので、似ているところがあると思いますし、共感できるところもたくさんあります。

-脚本を読んで、この作品のどんなところに魅力を感じましたか。

 笑えるところもあれば、ホロッとくるところもあって、バランスがすごくいい作品だなと思います。登場する男性キャラも、女の人の理想が入りながらも、現実的なところもあって、女心をくすぐるキャラになっています。こんな世界があったらいいなと、楽しんでもらえる舞台になるんじゃないかなと思いました。

-稽古場の雰囲気はいかがですか。

 すごく和気あいあいとしています。私は、遊井さん以外の方とは初めての共演なんですが、すぐに皆さん、なじめたと思います。それは、岸本さんがそういう空気を作ってくださったから。最初から近い距離でできている気がします。今回は群像劇ということもあり、絡まないキャストがいないということもあって、より一体感があるように思います。

-岸本さんの演出を受けて、どんなことを感じていますか。

 現在(取材当時)、お稽古が始まってまだ3日なのですが、最初に作品の大まかな枠を説明してくださったので、キャスト皆の共通認識が出来上がり、作品を理解するまでのスピードが早まったんじゃないかなと思います。質問やディスカッションにも気軽に応じてくださるので、コミュニケーションも取りやすいです。スタッフさんも含め、一丸となって楽しめる舞台になるなと感じました。

-本作のタイトル「あの子より、私。」にちなんで、黒谷さんは他人と自分を比べてしまうことはありますか。

 それはきっと誰にでもあることだと思いますし、私自身も比べてしまうことはあります。ただ、この作品では、人と比べて「あの子より私の方が…」ということを描きたいわけではないんです。むしろ、「人と比べなくていいんだよ」ということを伝えたいんです。人生の中でたくさんの人と出会って、一緒に過ごしたり、一瞬の時を楽しんだりした経験がその人を作っていく。その時々には、人と比べてしまったり、競走したりすることもあるかもしれませんが、それらを経験したからこそ、自分はいいように変わっていった。そんなことを伝えられたらいいなと思います。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

門脇麦、「芝居に対してすごく熱い」田中圭と夫婦役で5度目の共演 舞台「陽気な幽霊」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月2日

 田中圭を主演に迎え、若村麻由美、門脇麦、高畑淳子ら豪華共演者で贈る舞台「陽気な幽霊」が5月3日から開幕する。本作は、20世紀を代表する劇作家ノエル・カワードによるウェルメイド・コメディー。1945年にはデヴィッド・リーン監督により映画化も … 続きを読む

今田美桜「『アンパンマン』のように、幅広い世代に愛される作品に」連続テレビ小説「あんぱん」いよいよスタート!【インタビュー】

ドラマ2025年4月1日

 3月31日から放送スタートしたNHKの連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルに、何者でもなかった朝田のぶと柳井嵩(北村匠海)の2人が、数々の荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した『 … 続きを読む

坂本昌行&増田貴久がミュージカルで初共演「笑顔になって、幸せになって帰っていただけたら」 ミュージカル「ホリデイ・イン」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月1日

 坂本昌行と増田貴久をはじめとした豪華キャストが出演するミュージカル「ホリデイ・イン」が4月1日から開幕する。本作は、1942年に公開された映画『Holiday Inn』(邦題『スウィング・ホテル』)をもとに舞台化されたミュージカル作品。「 … 続きを読む

藤原竜也が挑む「マクベス」 「1日1日、壁を突破することが目標」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月29日

 2024年5月にスタートした、吉田鋼太郎が芸術監督を務める【彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd】。待望の二作目となる「マクベス」が、藤原竜也を主演に迎え、5月8日から上演される。藤原に初めて挑む「マクベス」への思いや吉田とのクリエイトに … 続きを読む

竈門炭治郎を演じる阪本奨悟が語る、舞台「鬼滅の刃」の魅力 「生身の人間が演じているからこそ、リアルに共感できる」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月28日

 「週刊少年ジャンプ」で2020年5月まで連載していた吾峠呼世晴による大ヒット漫画『鬼滅の刃』。2020年に初めて舞台化されて以降、シリーズを重ね、4月11日からはシリーズ5作目となる、舞台「鬼滅の刃」其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里が上演される。 … 続きを読む

Willfriends

page top