【独占ニュース】『キングスマン:ファースト・エージェント』撮影の中で育まれた”父子の絆” レイフ・ファインズ&ハリス・ディキンソンが撮影秘話を明かす

2021年12月24日 / 07:07

 ディキンソンも「確かにそれはあった。あまり複雑にし過ぎたり、理知的に分析し過ぎたりしない方がいいと思う。僕たちには一緒にシーンを追求していく時間があったし、かなり自由を与えてもらえたので、2人の間には理解しなければならないことがたくさんあるとは感じなかった。現場に行って、相手のいうことに耳を傾けることによって、自然に生まれたのだと思う」と語った。

 ファインズは「私が感じたのは、ハリスと毎朝会うのがとてもうれしかったということで、彼が不機嫌だったということは一度もなかった。常に思慮深く、思いやりがあり、親切だった。ハリスこそが生まれつきの紳士だよ」とコメント。

 一方、英国のレジェンド俳優ともいえるファインズとの共演にディキンソンは「素晴らしかった。レイフはいつでもとことん集中しているが、あそこまでのレベルで集中したり、リラックスして楽しんだりというのができる人を他に知らない」と語った。

 互いを絶賛し合う2人のコンビネーションがどのように描かれているのか、ぜひ映画館で見届けてほしい。

(構成/田中雄二)

(C)2021 20th Century Studios. All Rights Reserved.

『キングスマン:ファースト・エージェント』【超過激なクリスマスプレゼント】編
https://youtu.be/y5rdXI2zHrI

 

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

早見沙織「プレデターの新しい魅力をこの映画から感じていただけると思います」『プレデター:バッドランド』【インタビュー】

映画2025年11月19日

-アニメーションの声優としての活動が中心ですが、こうした映画の吹き替えとの違いはありますか。  私の個人的な感覚になりますが、マイクの前で自分の心を動かしながら表現をすることは変わらないので、ベースの部分はあまり違いがないと思います。ただ吹 … 続きを読む

【Kカルチャーの視点】「ユミの細胞たち」の原作者、ウェブトゥーン作家イ・ドンゴン

インタビュー2025年11月17日

▽キム・ゴウンはユミ役にぴったり  –ドラマ化にはどのくらい関わっていますか。   事前にクリエーターと何回かミーティングをしました。物語の順序を入れ替えてみようとか、どこまで表現していいかなどを事前に話し合いました。ウェブトゥ … 続きを読む

尾上眞秀「お母さんやおばあちゃんが喜んでくれました」寺島しのぶの長男が舘ひろしとの共演で映画初出演『港のひかり』【インタビュー】

映画2025年11月14日

-撮影で特に印象に残った場面を教えて下さい。  近所の少年たちにいじめられた幸太が大雨の中、おじさんの家の前で黙って座り込んでいるシーンが、すごく印象に残っています。カメラに綺麗に映るように、大量の雨を降らせていたので、その水圧がものすごく … 続きを読む

『物語りの遺伝子 “忍者”を広めた講談・玉田家の物語』(7)神々がすむ土地を語る

2025年11月14日

 YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼玉田永教と神道講釈  銭湯の湯け … 続きを読む

ハリウッド・リメイク決定!インド発ノンストップ・アクション!「日本の皆さんにも楽しんでいただけるはず」ニキル・ナゲシュ・バート監督『KILL 超覚醒』【インタビュー】

映画2025年11月13日

-その結果、完成したこの映画では、強盗団が使う刀やナイフのほか、列車備え付けのシャッターや消火器、乗客の荷物など、一見武器になりそうにない身近なものを使った多彩なアクションが見所です。そういうアイデアはどこから生まれたのでしょうか。  私は … 続きを読む

Willfriends

page top