エンターテインメント・ウェブマガジン
表の顔は、高貴なる英国紳士。裏の顔は、世界最強のスパイ組織“キングスマン”。スタイリッシュな英国紳士が、ド派手で超過激なスパイアクションを繰り広げる大人気シリーズ『キングスマン』(15)と『キングスマン:ゴールデン・サークル』(18)。世界中で大ヒットを記録し、日本でも熱いファンから支持を集める本シリーズの最新作『キングスマン:ファースト・エージェント』が12月24日(金)のクリスマスイブに日本公開を迎えた。
公開に合わせて、「ハリー・ポッター」や「007」シリーズのレイフ・ファインズと『マレフィセント2』(19)で人気者となった若手注目株のハリス・ディキンソンという、父子を演じた2人からのコメントを紹介する。
今回2人が演じたのは、キングスマンの礎を築いたオックスフォード公と息子コンラッド。オックスフォード公は戦争では平和は実現しないと考える英国貴族で、世界を混沌(こんとん)に落とし込もうとする闇の狂団によって勃発した世界大戦を前に、自らの諜報(ちょうほう)網や戦闘能力を駆使して人知れず戦うことを選択する。
一方、息子のコンラッドは、戦争に行くことで自分の使命を果たしたいと正義感に燃える青年。オックスフォード公の考えに反し、国を憂い戦争へ行って活躍したいと願うコンラッドをオックスフォード公は必死に止めようとする。
その理由は、ただ彼が平和主義だからということではなく、実はコンラッドが幼い頃に妻を亡くし、それ以来自分の息子は絶対に危険にさらさないと誓ったから。だが、その思いとは裏腹に、コンラッドは考えを曲げようとしない。
そんな中、闇の狂団はますます悪の手を広げ世界大戦は激化、世界を救うため、オックスフォード公はついにコンラッドをキングスマンの道へと誘うのだった。
息子を守りたいが、世界の危機を前に背を向けることのできないオックスフォード公の葛藤や、ぶつかり合いながらもお互いの深い愛情が垣間見える親子の関係、これまでのキングスマンシリーズにはなかった、誕生秘話に隠された感動の父子ドラマが展開する。
父子としてハリスと二人三脚で作品を完成させたファインズは「2人の間に絆を作っていくための助けとなるように、お互い仲良くやらなければならないのは分かっていたし、俳優として相手に触発されながら演じるやり方を模索したいというのは、お互いが感じていたことだった。俳優は、あまり話し合うべきではないということもあると理解している」とこだわりを明かした。
続けて、「実は信頼関係というのはリハーサルや演技の中から見いだしていくべきものだからだ。リハーサルや本番の演技をやりながら絆を築いていきたいと話したと思う」と当時を振り返る。多くの会話を交わさずとも、2人は演技をする中で本当の親子のような絆を築いていったのだ。
ドラマ2025年11月20日
なにわ男子・大西流星と、timelesz・原嘉孝がW主演する「東海テレビ×WOWOW 共同製作連続ドラマ 横浜ネイバーズ Season1」が、2026年1月から放送がスタートする。 本作は、令和版『池袋ウエストゲートパーク』として注目を … 続きを読む
映画2025年11月19日
未熟故に一族を追われた若きプレデターのデクは、生存不可能とされる最悪の地「バッドランド」に追放される。デクはその地で謎のアンドロイドの少女ティアと出会う。「プレデター」シリーズ中、初めてプレデター自身を主人公に据えて描いた『プレデター:バ … 続きを読む
インタビュー2025年11月17日
韓国文化の“今”を再構築し続けるKカルチャー。今回は、デジタル空間で物語を紡ぐウェブトゥーンの世界に焦点を当てる。平凡な会社員ユミの頭の中で繰り広げられる細胞の物語――。2015年に連載を開始した「ユミの細胞たち」は、全512話で32億ビ … 続きを読む
映画2025年11月14日
日本海沿岸の小さな漁師町を舞台に、元ヤクザの漁師・三浦と目の見えない少年・幸太という、年の離れた孤独な2人の絆を描くヒューマンドラマ『港のひかり』が、11月14日から全国公開中だ。 主演に舘ひろしを迎え、『正体』(24)の俊英・藤井道人 … 続きを読む
2025年11月14日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼玉田永教と神道講釈 銭湯の湯け … 続きを読む