エンターテインメント・ウェブマガジン
もちろんありました! もうまんまと皆さんのわなにハマっていたような気がする(笑)。僕とのデートを終えた女性のインタビューを聞いていると、「盛り上がっていると思ってたのに…、全然駄目じゃん!」と思うことも。でも女性にだまされるのも悪くない経験だと思っていたので、変に傷ついたりはしていないです。普通の恋愛なら聞くことのできない本音を、番組を通して盗み聞きしているわけですから(笑)。
こんなに自分をさらけ出して、誰かと向き合う機会ってなかなか作れないこと。そんな非日常空間で、感情が天辺を超えるぐらい高まったり、底抜けするようなぐらいに落ち込んだり。そんな約2カ月を過ごさせていただいたので、人間として一段と強くなった気がしています。僕が恋愛にのめり込んでいくと、それに呼応するように、女性たちもいろんな感情を僕に向けるようになってくれました。参加者の女性たちには本当に感謝しているし、さらに本気度の高い素晴らしい旅になっていると思っています。“初めて尽くし”なことばかりなので、楽しみにしていてください!
(取材・文/小林揚)
Prime Video『バチェラー・ジャパン』シーズン4
毎週木曜 午後10時から独占配信中。
番組URL:https://www.amazon.co.jp/dp/B09KN5Q19K
ドラマ2025年8月31日
-主演の横浜流星さんとは同世代ですが、ご一緒した感想はいかがでしたか。 横浜さんは昨年末、僕が初出場したNHK紅白歌合戦の審査員を務めてくださり、その2カ月後には成田山新勝寺で行われた節分の豆まきでもご一緒しました。今回が3度目の対面とい … 続きを読む
映画2025年8月29日
-今回は、実年齢より年上の役で年上の吉岡里帆さんの先輩役でもありましたが難しかったですか。 水上 難しかったです。30代の工藤は単純に今の自分を老けさせればいいという話でもなく、精神的な部分で年上の人間として、令子がほれるような人間像を作っ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月28日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼講談は落ちない 「今日の話はオ … 続きを読む
映画2025年8月26日
-同年代の共演者とはアドリブでやり取りをしたこともありましたか。 奏介がテルオたちと大きなオブジェを作るシーンがあって、映画のスピードはずっとゆっくりなのに、あのシーンだけ会話のスピードが速くなるんです。そこで結構アドリブを入れたんですけ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月26日
-皆さんの歌唱シーンもあるのですか。 橋本 それはもちろん、ちょくちょくあります(笑)。歌います。アンサンブルの方と一緒に歌うシーンもありますが、ミュージカルではないんです。バックに流れていて、それに合わせて芝居していくという形だと思います … 続きを読む