エンターテインメント・ウェブマガジン
僕個人は、この作品はケンシロウの成長の物語だと思っています。ケンシロウはたくさんの人間の思いを背負って闘います。僕たちは皆、家族だったり、大切な人だったり、何か守るもののために働いていたり頑張っていたりすると思うので、ケンシロウの姿は、きっと多くの人の胸を打つんじゃないかなと思います。原作が好きな方にとっては、知っているせりふや知っているシーンが絶対に出てくると思うので、漫画を読んでいた当時を思い出しながら、今の自分とリンクさせながら見ていただけたらと思います。原作を読んで育った方たちに、もし、見ていただけたら、どんな感想をもらえるのか。すごく興味があります。
ミスミのじいさんが「今日より明日」という名言を残していますが、当たり前が当たり前じゃなくなってきた今だからこそ、一瞬一瞬を、一つ一つの出来事を大切に感じて積み重ねて、12月の公演に向けて日々を過ごしていきたいと思います。ぜひとも応援のほどよろしくお願いいたします!
(取材・文/嶋田真己)
ミュージカル「フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~」は、12月に都内・日生劇場ほか翌年1月大阪、名古屋で上演。
ドラマ2025年9月4日
-新之助の親友ともいえる蔦重を演じた横浜流星さんの印象はいかがでしたか。 横浜さんほどストイックな座長は見たことがありません。共演は今回が初めてですが、実は横浜さんとは10年位前からオーディションでよく見かけていて、ワークショップでも一緒 … 続きを読む
映画2025年9月4日
-吹き替えで難しかったところと楽しかったところはありましたか。 初めてのことだったので、付いていくのに必死な部分もありましたし、基本的には全てが難しかったのですが、それと同じぐらいの楽しさもありました。自分が当てた声を見たり聞いたりする時 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月3日
-劇団☆新感線は45周年を迎えますが、小池さんも今年、45歳になります。40代になって変わったところはありましたか。 みんな同じだと思いますが、疲れが取れない(笑)。気持ちだけではどうにもいかないことがあるなと思いました。女性の場合、更年 … 続きを読む
映画2025年9月2日
-確かにその通りですね。 そういう意味では、その両方が真実でもあると思います。その中で自分でどうにかできるのは、「自分の考える自分らしさ」なのかなと。自分が「こうしたい」「こういうことはしたくない」と考えることが、自然と「自分らしさ」につ … 続きを読む
映画2025年9月1日
『蔵のある街』(8月22日公開) 岡山県倉敷市に住む高校生の蒼(山時聡真)と祈一(櫻井健人)と紅子(中島瑠菜)は、小学校からの幼なじみ。ある日、蒼と祈一は、紅子の兄で自閉スペクトラム症のきょんくん(堀家一希)が神社の大木に登って叫んでいる … 続きを読む