エンターテインメント・ウェブマガジン
まだどんな振りになるのか、これからという感じなので、待っているところです。ですけど、現段階で出来上がっている曲だけでも本当にすてきなので、この曲で踊るとしたらどんな風になるんだろうと想像するだけで、いろんな風に考えられてワクワクしています。本読みのときは、台本の中に歌詞が記載されていて、曲の場所やせりふとの絡みなどが書かれてあったので、こういう風に曲が絡んでくるんだという感じではあるんですけど、どこをどう踊るのかというのは未知の領域です!
自分がたくさんの人に見ていただけるきっかけになった作品で、すごい脚本を書いていただいたので、大きな存在というのはあります。本読みのときにも感じたんですけど、宮藤さんは小学生のような天才だなと感じました。尊敬の念を込めてです(笑)。小学生の頃って、皆発想が柔らかくて面白いと思うんですけど、宮藤さんはそんな小学生がそのまま大人になったというような感じで、そこがめちゃくちゃすてきで憧れます。
自由に生きていこう!と思えるような、エネルギーに満ちた舞台です。全員がぶっ飛んでいて、まともな人が1人もいない(笑)。見ていただけたら必ず元気が出る舞台ですので、気楽にお越しいただけたらと思います。
(取材・文・写真/櫻井宏充)
大パルコ人4 マジロックオペラ「愛が世界を救います(ただし屁が出ます)」は、8月9日〜31日、都内・PARCO劇場ほか、大阪、宮城で上演。
公式サイト https://stage.parco.jp/program/majirock/
舞台・ミュージカル2025年7月3日
▽長い時を刻む、大衆文化とは異なる魅力 -Kカルチャーが世界で注目される今、今回のような舞台表現はKカルチャーの中にどう位置づけられると思いますか? K-POPや映画などの大衆文化も素晴らしいですが、伝統芸術はそれよりもはるか以前から続い … 続きを読む
映画2025年7月3日
-実際に演じてみて感じたことや、演じる上で心掛けたことや気を付けたことはありましたか。 自分が桐島を演じる上で一番重要だと思ったのは、(偽名の)「ウチダヒロシ」として、1人の部屋で朝を迎えて、窓を開けてコーヒーを飲んでというシーンでした。 … 続きを読む
ドラマ2025年7月2日
磯村勇斗主演、堀田真由、稲垣吾郎が出演するカンテレ・フジテレビ系“月10ドラマ”「僕達はまだその星の校則を知らない」が7月14日から放送スタートする。本作は、独特の感性を持つがゆえに何事にも臆病で不器用な主人公・白鳥健治(磯村勇斗)が、少 … 続きを読む
ドラマ2025年7月1日
ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む
ドラマ2025年6月29日
-それが変わってきたということでしょうか。 物事は、ある程度加速がつき、歯車がスムーズに回り始めれば、少ないエネルギーで進んでいくようになりますが、スタートするときは膨大なエネルギーが必要です。この作品もそういう過程を経て、ようやく彼が笑 … 続きを読む