エンターテインメント・ウェブマガジン
まだどんな振りになるのか、これからという感じなので、待っているところです。ですけど、現段階で出来上がっている曲だけでも本当にすてきなので、この曲で踊るとしたらどんな風になるんだろうと想像するだけで、いろんな風に考えられてワクワクしています。本読みのときは、台本の中に歌詞が記載されていて、曲の場所やせりふとの絡みなどが書かれてあったので、こういう風に曲が絡んでくるんだという感じではあるんですけど、どこをどう踊るのかというのは未知の領域です!
自分がたくさんの人に見ていただけるきっかけになった作品で、すごい脚本を書いていただいたので、大きな存在というのはあります。本読みのときにも感じたんですけど、宮藤さんは小学生のような天才だなと感じました。尊敬の念を込めてです(笑)。小学生の頃って、皆発想が柔らかくて面白いと思うんですけど、宮藤さんはそんな小学生がそのまま大人になったというような感じで、そこがめちゃくちゃすてきで憧れます。
自由に生きていこう!と思えるような、エネルギーに満ちた舞台です。全員がぶっ飛んでいて、まともな人が1人もいない(笑)。見ていただけたら必ず元気が出る舞台ですので、気楽にお越しいただけたらと思います。
(取材・文・写真/櫻井宏充)
大パルコ人4 マジロックオペラ「愛が世界を救います(ただし屁が出ます)」は、8月9日〜31日、都内・PARCO劇場ほか、大阪、宮城で上演。
公式サイト https://stage.parco.jp/program/majirock/
映画2025年7月11日
-最初に35ミリフィルムで撮ったというテロップが出ますが、画面の色遣いや音楽の使い方を見ていると、70年代のニューシネマのような雰囲気があると思いましたが、そういう狙いはあったのでしょうか。 その通りです。ただ、それはアメリカ映画に限った … 続きを読む
映画2025年7月10日
-2度の災害を経験して行き場のない怒りを抱いている山本が、ボランティアの若者と出会って心が解けていって笑顔を浮かべる場面が印象的でしたが、若者役の小林虎之介さんとの絡みはいかがでしたか。 僕は若い人と芝居をするのがすごくうれしいんです。今 … 続きを読む
ドラマ2025年7月7日
トリンドル玲奈が主演するドラマ「レプリカ 元妻の復讐」が、7日23時6分からテレ東系で放送がスタートする。本作は原作・タナカトモ氏、作画・ひらいはっち氏による同名漫画を映像化。整形して別人として生きる主人公・伊藤すみれ(トリンドル)が、人 … 続きを読む
ドラマ2025年7月5日
-そのほか、撮影を通じて特に印象に残ったことがあれば教えてください。 安田 撮影が終盤に差し掛かった頃、原作者のキム・スジンさんにお目にかかる機会があったんです。キム・スジンさんは、それぞれのキャラクターに、ものすごく細かいバックボーンを作 … 続きを読む
ドラマ2025年7月5日
-松本さんとは初共演ですね。現場での印象は? 「はい、行くよ!」って声をかけて引っ張っていってくださる兄貴肌です。スタッフの皆さんとも積極的にコミュニケーションを取っていらっしゃる姿も見ますし、松本さんの存在で撮影現場全体が活気づいている … 続きを読む