エンターテインメント・ウェブマガジン
僕は劇中劇で描かれる『テンペスト』のファーディナンド役でもあり、稽古場のシーンでは現代の俳優・ヤナギという役でもあります。劇中劇では、ファーディナンドと(関場理生が演じる)ミランダの2人きりのシーンがあります。出演のお話を頂いたあと、僕はシェークスピア原作の映画を幾つか見て、シェークスピアが描いた時代に合うような昔のヨーロッパ的な芝居を調べました。本作では、そうした古典的なシェークスピアの世界と、現代の稽古場という二つの世界が描かれているので、その雰囲気の妙を楽しめるように考えて芝居しています。そこはぜひ注目していただけるとうれしいです。
ハンディがあることは隠すものではないし、隠す必要もないと思っています。そして、ハンディがあっても頑張っているからすごいというつもりもありません。ただ僕たちは、この作品の素晴らしさを芝居できちんと届けたいと思っているだけです。ジェニーが作ったシェークスピアの作品を僕たちが芝居として届けます。ぜひご覧ください。
楽しんでやれることをたくさんやろうと思って、料理の動画を配信したりしています。今は、僕にダンスの楽しみを与えてくれた友人を、ダンス動画を発表することで探したいなと思っているんです。彼とは、高1ぐらいのときに、浦和駅の地下通路で一緒にダンスを踊っていました。僕のダンス動画を見て、彼が気付いてくれたらいいな、と。そして、いつか再会できることを願っています。
(取材・文・撮影/嶋田真己)
インクルーシブ・シアタークリエイション・プロジェクト「テンペスト~はじめて海を泳ぐには~」は、6月1日~6日、都内・あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)で上演。
公式サイト https://www.owlspot.jp/events/performance/post_207.html
映画2025年9月18日
-劇中に流れるさまざまな曲は、全て監督のチョイスですか。 音楽は全て私のチョイスです。こういうシーン、こういう状況だったらこの音楽は意味があるかなと考えながら一つ一つ選んでいきましたが、いろんな人たちの意見も聞きましたし、私自身もたくさん … 続きを読む
映画2025年9月16日
-お芝居に悩んだり、難しさを感じたりすることはありませんでしたか。 前田 たくさんあります。でもその都度、松井監督と相談しながら進めていきました。迷ったときは、松井監督を信じればいい、という信頼関係が出来上がっていたので。 窪塚 松井監督は … 続きを読む
映画2025年9月12日
-ルンメイさん、夫・賢治役の西島秀俊さんの印象はいかがでしたか。 ルンメイ 今回西島さんと一緒にお仕事ができたことはとても光栄でした。西島さんは経験豊かな方なので、私は現場でとても安心して演技をすることができました。西島さんがいろんなエネル … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月12日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼無鉄砲小僧、恐れを知らぬ行動力 … 続きを読む
ドラマ2025年9月12日
-小学生の頃、絵画教室に通われていたそうですが、演じる上で役立った部分はありますか。 僕は子どもの頃から、絵画教室に通ったり、自宅では粘土で架空のモンスターを作ったりしていました。そういう創作を楽しむ部分は、嵩に通じるものがありました。前 … 続きを読む