エンターテインメント・ウェブマガジン
演劇の本場・イギリス発の大ヒットミュージカル「ジェイミー」が、8月8日から上演される。本作は、英BBCで放送されたドキュメンタリーに基づいた、16歳の高校生ジェイミー・ニューの物語。ドラァグクイーンになることを夢見た少年が、周囲の反対や、多くの困難を乗り越えながら自分らしさを貫く姿を描く。主人公ジェイミーをダブルキャストで演じる森崎ウィンと高橋颯に、役柄への思いや公演への意気込みを聞いた。
森崎 役者として、チャレンジすべき作品に出演できることがうれしかったです。この作品が持つメッセージは、今の時代に生きる僕たちでしか伝えられないものでもあると思うので、もちろん責任感も感じていますが、何はともあれミュージカルに出演できるというのは喜びが大きかったです。
高橋 僕はまだ、ミュージカルが二度目なので、(共演の)名だたる俳優さんの名前を拝見して、この中で主演をやるんだというプレッシャーもありましたが、同時にすごくうれしかったです。ウィンさんとダブルキャストということで、2人でジェイミーを作っていけることがすごく楽しみでもあります。
森崎 それもありますが、「ウエスト・サイド・ストーリー」に出演して、改めてミュージカルにもっと出演したい、もっと触れてみたいという気持ちが強くなったんだと思います。しかも、このご時世に生で何かを届けられるというのはすごくありがたいことです。僕はアーティスト活動もしていますが、ライブではその瞬間にしか生まれないものがあって、それを届けることが好きなんです。ミュージカルも同じように、生でその特別な瞬間を届けられるものだと思うので、それができることをすごくうれしく思っています。
高橋 「デスノート THE MUSICAL」では、たくさんのことを学ばせていただきました。自分がどれだけ恵まれているかを実感しましたし、いろいろなことを経験させていただきました。その恩返しをするためにも、一つ一つ大事に積み上げて作り上げていきたいと思います。
森崎 ジェイミーの自分らしく生きる姿は憧れでもありますが、それは彼がいろいろなものを乗り越えてきたからこその姿だと思いました。僕自身もアーティストとして、一人のエンターテイナーとして、そして一人の人間として、自分らしく生きる勇気をもらいました。
高橋 「ありのままでいい」ということを伝えているすてきな作品だと感じました。僕からみると、ジェイミーも十分ありのままに生きているように見えますが、そのジェイミーも葛藤したり、悩んだりしている。僕は、自分の殻に閉じこもってしまうところがあるので、そんなことをしている場合じゃない、きちんと向き合っていくべきだと思いました。
森崎 もちろんこの作品は、ジェイミー自身のジェンダー観を描いている作品ではありますし、LGBTQがベーシックにはありますが、僕自身は、ゲイだから、ドラァグクイーンだからこうしようというわけではなく、一人の人間が葛藤していく姿を演じていけたらいいなと思っています。
高橋 僕はまだ芝居の経験が少ないこともあるので、前回出させていただいた「デスノートTHE MUSICAL」では、演出の栗山民也さんの言葉をそのまま受け止めることを大切にしていました。今回も、もちろん自分で準備していくことも必要だとは思いますが、演出のジェフリー・ペイジさんの言葉をしっかり受け止めていきたいと思います。その上で、ジェイミーが抱える悩みや思いが溶けて再生していく中でのドロドロとした感情や情念も大事に演じられたらいいなと思います。
高橋 僕、夢を語ると泣いちゃうんですよ。だから、言えません(笑)。夢について語るのは、一番、自分に素直にならなくてはいけないし、それをうそなく伝えるのは怖いという思いもあって…なので、夢を語れるようになるのが僕の夢です。
舞台・ミュージカル2025年8月28日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼講談は落ちない 「今日の話はオ … 続きを読む
映画2025年8月26日
海辺の街に暮らす14歳の美術部員と仲間たちに起きたちょっと不思議なひと夏の出来事を小豆島でのロケで描く、横浜聡子監督の『海辺へ行く道』が8月29日から全国公開される。本作で主人公の高校生・奏介を演じた原田琥之佑に話を聞いた。 -最初に脚本 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月26日
シリーズ累計500万部を突破する、東川篤哉による大ヒット小説「謎解きはディナーのあとで」が、舞台オリジナルストーリーで音楽劇として上演される。原作は、毒舌執事とお嬢様刑事が繰り広げる軽快なやりとりと本格的な謎解きが話題となり、2011年に … 続きを読む
ドラマ2025年8月25日
体の不調を感じていても、何科を受診すべきか分からない…。そんな悩みを抱える人は少なくない。そうした現代の医療課題に向き合う存在が「総合診療医」だ。日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS系)は、まさにその最前線で患者と向き合う医師たちの姿を描 … 続きを読む
ドラマ2025年8月22日
NHKで好評放送中の連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルにした柳井のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)夫婦の戦前から戦後に至る波乱万丈の物語は、いよいよクライマックスが近づいてきた。このタ … 続きを読む