エンターテインメント・ウェブマガジン
大きな変化があるかと言われるとそういうことでもないですが、昨年はスキルアップをしたいと思った日々が続いたので、今年も地道な努力を重ねていきたいと思います。今は、お芝居を頑張りたいという気持ちが強いので、深い世界にまで踏み込んで、きれいにうまく演じるというところを越えた表現ができるようになりたいです。
私にとって歌は、自分を開放できる特別なものです。私は、人前で自分の名前も言えない引っ込み思案な子どもでした。そんな私がミュージカルに出会って、舞台の真ん中で歌って踊っているんですから、今でも母親も驚いています(笑)。でも、歌や踊りという表現をする方法があれば、人を前にしても気持ちを表に表すことができるんです。なので、歌は閉じ込めがちな自分を開放してくれるものなのかなと思います。
誰もが名前を知っている音楽家のモーツァルトの葛藤や苦悩という人生の裏側や、天才の人間的な部分を熱く、分厚く描いている作品です。楽曲も心を打つ曲ばかりなので、この作品をきっかけに、ミュージカルに興味を持っていただける方が増えたらうれしいなと思っています。
(取材・文/嶋田真己)
ミュージカル「モーツァルト!」は、4月8日~5月6日、都内・帝国劇場ほか、札幌、大阪で上演。
公式サイト https://www.tohostage.com/mozart/
ドラマ2025年4月1日
-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、 「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月1日
-なるほど。では、坂本さんは増田さんのテッド、増田さんは坂本さんのジムについてはどんな印象がありますか。 坂本 テッドは一見すると自分の意見を押し通して歩んでいるように見えるけれども、実は周りを自然と幸せにしたり、勇気づけたりするタイプの役 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月29日
-では、鋼太郎さんの演出の魅力はどこに感じていますか。 鋼太郎さんらしい的確に丁寧な演出をつけてもらえるので、われわれとしてはやりやすいです。尊敬していますし、シェークスピア作品の演出家としてこの方の右に出るものは今、日本にはいないんじゃ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月28日
-炭治郎のどんなところに魅力を感じていますか。 優しいところです。言葉にするとすごく薄っぺらく感じますが、僕だったら自分の家族が殺されたら恨み殺してやると思ってしまうかもしれません。心が歪んでしまってもおかしくない状況なのに、炭治郎は純粋 … 続きを読む
映画2025年3月28日
『ミッキー17』(3月28日公開) 失敗だらけの人生を送るミッキー(ロバート・パティンソン)は、地球から逃げ、何度でも生まれ変われる“夢の仕事”で一発逆転を狙うことを考える。 だがその内容は、権力者たちの命令に従って危険な任務を遂行し、 … 続きを読む