【インタビュー】「Romeo and Juliet -ロミオとジュリエット-」茅島みずき 初舞台で挑むジュリエット役で「お芝居をしながら湧き出る感情や思いを大事に演じたい」

2021年3月17日 / 08:00

 ロミオ役を道枝駿佑(なにわ男子/関西ジャニーズJr.)、ジュリエット役を茅島みずきが演じる舞台「Romeo and Juliet -ロミオとジュリエット-」が、3月29日から上演される。道枝は舞台初単独主演、茅島は初舞台出演とフレッシュなキャストたちがそろった本作は、家柄や社会に翻弄(ほんろう)されながらも、いちずな愛を貫こうとする恋愛悲劇。シェークスピアの戯曲の設定に近い2人のキャストを、宮崎秋人、森田甘路、小柳心ら実力派俳優陣が支える。茅島に、初舞台への意気込みや女優業への思いを聞いた。

ジュリエット役の茅島みずき

-出演が決まったときの心境を教えてください。

 初めての舞台出演なので、不安や緊張も大きかったのですが、このような有名な作品に携わらせていただけることは、とても光栄なことだと思いました。

-これまでドラマや映画、CMなどで活躍していますが、以前から舞台に出演したいという思いもあったのですか。

 舞台には挑戦したかったので、とてもうれしく思いました。ただ、もう少し経験を積んでからかな、とも思っていたので、不安もあります。でも、これをやり切ったら、自分を新たに成長させる一歩になるんじゃないかなと思っています。

-現在(取材当時)、稽古がスタートしたばかりと聞いていますが、舞台に出演することで、どんなところが成長できそうだと感じていますか。

 お稽古では、(演出の)森(新太郎)さんがワンシーンごとに細かく指導してくださっているので、台本に対しての取り組み方など、学ぶことばかりです。「このせりふは、こう言った方がいい」とか「このシーンではジュリエットはこう思っている」と、本当に丁寧に教えてくださるので、それを自分なりに落とし込んで、理解していけたらと思っています。

-映像作品での演技との違いは感じていますか。

 発声は全く違うなと思いました。なので、稽古が始まってすぐの頃は、ワンシーンで疲れてしまって(笑)。今は、森さんからも「保つようになったね」って言っていただいていますが、まだ、これからもっと練習していかなければいけないなと思っています。それから、この作品は古典作品なので、やっぱりせりふの言い回しも、難しいと感じています。

-これまでに何度も舞台化、ミュージカル化、映画化されてきた「ロミオとジュリエット」ですが、ご覧になったことはありますか。

 この作品の出演が決まったときに、鈴木杏さんと藤原竜也さんの舞台や、石原さとみさんと佐藤健さんが演じている舞台を映像で見させていただきました。どちらの作品も迫力があって、本当に圧巻の演技でしたので、不安にもなりましたが、演じる人によって全く違ったものになるということも分かったので、自分らしく演じられたらいいなと思っています。

-茅島さんらしさは、どのように出していきたいと思っていますか。

 今はまだ、せりふのイントネーションや言い方を重点的に考えてお稽古をしているので、これからの稽古でどうやって演じていくかを見付けられたらと思っています。お芝居をしながら湧き出る感情や思いを大事に演じたいと思います。

-ジュリエットとの共通点はありますか。

 ジュリエットはロミオに対して、いちずに、真っすぐに、誰になんと言われても曲げない思いを持っていますが、私もお芝居や演じることに対しては、ジュリエットのように真っすぐに思いが向いていると思います。

-ロミオ役の道枝さんとは、以前にドラマでも共演していましたが、道枝さんの俳優としての印象は?

 すごくお芝居に熱心な方だなという印象があります。休憩時間中も台本に向き合っていたり、森さんに質問をしにいったりと、真面目で真っすぐな方だなと感じました。

-ところで、茅島さんは子どもの頃から女優に憧れていたのですか。芸能界を目指したきっかけを教えてください。

 もともとは小学2年生から6年生まで、プロを目指してゴルフをやっていて、小学6年生の全国大会では優勝を目標に頑張っていたんですが、思った通りの結果が出なくて、そこで挫折をしてしまいました。そんなときに、今の事務所のオーディションが近くであると母が教えてくれたので、気分転換がてら、受けに行ったらグランプリを頂いて…。それで、事務所に所属させていただけることになりました。最初は、ゴルフも続けながらやっていこうと思ったのですが、今はお芝居がすごく楽しいので、お芝居で頑張っていこうと思っています。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

蓮佛美沙子&溝端淳平「カップルや夫婦が“愛の形”を見直すきっかけになれたら」 グアムで撮影した新ドラマ「私があなたといる理由」【インタビュー】

ドラマ2025年7月1日

 ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む

風間俊介「横浜流星くんと談笑する機会が増えてきたことがうれしい」蔦重と和解した鶴屋喜右衛門役への思い【大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」インタビュー】

ドラマ2025年6月29日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。6月29日放送の第25回「灰の雨降る日本橋」では、浅間山の噴火によっ … 続きを読む

栗田貫一「今回はルパンたちが謎の世界に迷い込んで謎の敵と戦って、しかも前に倒した連中もよみがえってくるみたいな感じです」『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』【インタビュー】

映画2025年6月27日

 あのルパン三世が、約30年ぶりに2Dの劇場アニメーションとして帰ってくる。舞台は地図に載っていない謎の島。お宝を狙って乗り込んだルパン一行を待ち受けていたのは正体不明の存在だった。前代未聞のスケールで描かれ、全ての「ルパン三世」につながる … 続きを読む

光石研、大倉孝二「ちょっと重いけれどちゃんとエンターテインメントになっていると思います」『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』【インタビュー】

映画2025年6月27日

 日本で初めて教師による児童へのいじめが認定された体罰事件を題材にした福田ますみのルポルタージュを三池崇史が映画化した『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』が6月27日から全国公開された 。本作の主人公・薮下誠一(綾野剛)が勤める小学校の校 … 続きを読む

【週末映画コラム】『トップガン マーヴェリック』と兄弟のような『F1(R)/エフワン』/過酷な救急医療現場にリアルに迫った『アスファルト・シティ』

映画2025年6月27日

『F1(R)/エフワン』(6月27日公開)  かつてF1ドライバーとして活躍したソニー・ヘイズ(ブラッド・ピット)は、今は身を持ち崩し、フリーのレーサーとしてさまざまなレースに出場していた。だが、最下位に沈むF1チーム「エイペックス」の代表 … 続きを読む

Willfriends

page top