エンターテインメント・ウェブマガジン
ジャズ・ピアニストを夢見る中学教師のジョー・ガードナー(声・ジェイミー・フォックス)は、マンホールに落ちてソウル=魂の世界へ入り込む。ジョーは、地上へ戻る方法を探るため、人間になることを拒み続けるソウルの22番と共に冒険の旅に出る。ディズニー&ピクサーの最新作『ソウルフル・ワールド』が、12月25日からディズニープラスで配信された。本作のピート・ドクター監督とプロデューサーのダナ・マレーに話を聞いた。
ピート 興味深いことは、ピクサーで作る全ての作品は、僕たち作り手の人生が反映されたものになっていることです。ですから、そうしたテーマを意識していなくても、自然とそうしたものが浮かび上がってくるのでしょう。たとえ、出てくるのがモンスターであっても、魚であったとしても、それは、僕たち自身のことなんです。自分たちが体験したことがもとになっていることが多いのです。この映画も、僕自身が「なぜ自分はここにいるのだろう」「残された時間で自分は何をするべきなんだろう」と考えたところから始まっています。
ピート それはダナじゃないの(笑)。
ダナ 確かに『インサイド・ヘッド』(15)の「嫌悪」のキャラクターは私がモデルですが…(笑)。22番のキャラクターは“みんな”からできていると思います。私も、人生の中で「何をしたらいいんだろう」「これからどこへ行ったらいいんだろう」と悩むことがありますが、そうした気持ちが22番に反映されているのだと思います。そして、誰もが彼女のように、「自分は生きる価値があるのだろうか」と悩むことがあるので、そういう気持ちも体現しているのだと思います。ですから、子どもたちが見ても、感情移入ができるキャラクターになっているのです。ジョーに関しては、ケンプはもちろん、ピートや他の人の体験も入っています。
ダナ それは家族全員です。ただ、果たして全員に届くのか、という心配はあったので、『インサイド・ヘッド』のときもそうでしたが、ピクサーのスタッフの子ども(100人から150人ぐらいで、4歳から20歳ぐらいまで)を集めて試写をしました。見てもらった後で、感想を聞くと、5歳児でも、映画の中で起きたことを理解していました。私たち大人は、子どものことを見くびりがちですが、彼らは、私たちよりもはるかにこの映画のことを理解してくれました。さすがに、ジョーが抱いている年齢的な危機感は子どもには分からないと思いますが、それ以外の部分は、もちろんビジュアル的な助けもありますが、ちゃんと届くのだと思いました。
ピート アイデアがどこから湧いてくるのかは僕にも分かりません。もし、分かるところがあるなら、そこに行きたいぐらいです(笑)。また、昔の映画などからアイデアを得ることはありませんが、企画が生まれた時点で、同じようなテーマを持った作品を見ることはします。今回も、今あなたがおっしゃった『天国から来たチャンピオン』や『素晴らしき哉、人生!』、それから『あなたの死後にご用心!』(91)、シャーリー・テンプルの『青い鳥』(40・日本未公開)を見ました。それらを見ながら、「何がうまくいっていて、何がうまくいっていないのか」という点を参考にしました。
舞台・ミュージカル2025年4月2日
田中圭を主演に迎え、若村麻由美、門脇麦、高畑淳子ら豪華共演者で贈る舞台「陽気な幽霊」が5月3日から開幕する。本作は、20世紀を代表する劇作家ノエル・カワードによるウェルメイド・コメディー。1945年にはデヴィッド・リーン監督により映画化も … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
3月31日から放送スタートしたNHKの連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルに、何者でもなかった朝田のぶと柳井嵩(北村匠海)の2人が、数々の荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した『 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月1日
坂本昌行と増田貴久をはじめとした豪華キャストが出演するミュージカル「ホリデイ・イン」が4月1日から開幕する。本作は、1942年に公開された映画『Holiday Inn』(邦題『スウィング・ホテル』)をもとに舞台化されたミュージカル作品。「 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月29日
2024年5月にスタートした、吉田鋼太郎が芸術監督を務める【彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd】。待望の二作目となる「マクベス」が、藤原竜也を主演に迎え、5月8日から上演される。藤原に初めて挑む「マクベス」への思いや吉田とのクリエイトに … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月28日
「週刊少年ジャンプ」で2020年5月まで連載していた吾峠呼世晴による大ヒット漫画『鬼滅の刃』。2020年に初めて舞台化されて以降、シリーズを重ね、4月11日からはシリーズ5作目となる、舞台「鬼滅の刃」其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里が上演される。 … 続きを読む