エンターテインメント・ウェブマガジン
12月24日から舞台「ROAD59-新時代任侠特区-」が上演される。本作は、「BanG Dream!(バンドリ!)」、「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」、「D4DJ」 に続く、ブシロードの新たなメディアミックス・プロジェクトの第1弾。新時代の「任侠物」をテーマとし、欲望が渦巻く街で、それぞれの組織の思惑が交錯し、ぶつかり合う様子が描かれる。「仮面ライダーゼロワン」の滅役で人気を博した氷室ショウ役の砂川脩弥と、「仮面ライダーディケイド」の主演後も、数々の映像作品や舞台で活躍する皇賢誠役の井上正大に、ビジュアル撮影の直後に、舞台の見どころなどを聞いた。
井上 この作品の世界観にある、ネオンのような赤と青の照明を後ろから当てることで、その世界観を作り出していたり、この役に近づけるオーダーメイドの衣装など、スタッフさんの気合をビジュアル撮影から感じました。設定とビジュアル以外の残りの部分は、自分たちで一緒に作っていかなきゃいけないという、その余白を撮影で埋めていくのが楽しかったです。
砂川 この衣装を着て、初めてショウに一つの色付けができました。ポージングをしながら、ショウというキャラクターが少し見えてきた感じです。ショウは真っすぐな人間なので、あまり動かずに、ピシッとしたポーズの撮影でした。
井上 すでにあるアニメやゲームを舞台化するのとはまた違います。新しいコンテンツを作っていくために舞台を使うという、今までの舞台の概念を捨てて挑まなければならないと、企画から感じています。設定だけを見ると、暴力的でアクションが多い世界観なのかな、という印象ですが、皇としてどのように魅力的に舞台に立つか、メディアミックスの展開を見すえた役作りをしていきたいと考えています。
砂川 各組によってタイプや性格が違うので、アクションも違うのかなと想像しています。ショウの狛浪組には狛浪組に合った性格の人物が集まっているし、皇の黒条組は皇の性格に合った面々なので、そういったところも楽しんでほしいです。どんなチームカラーなのかと、今の段階から予想しながら舞台を見てもらうと、また楽しめると思います。
井上 いわゆる任侠物の王道作品の世界とは全く違う、スタイリッシュなものをイメージしてはいますが、果たしてどうなるのか楽しみです。
砂川 普通の極道物ではない演出も加えてくると思っています。僕としてはアクションが楽しみです。「仮面ライダーゼロワン」では、刀を使う役でアクションをやってきたので、それを生かしながら、またアクションができたらと期待しています。
井上 GACKTさんは、僕が「仮面ライダーディケイド」に出演していたときに、主題歌を歌っていてくださっていて、そのとき以来なので感慨深いものがあります。ROAD59の主題歌もすごくかっこいいので、一人でも多くの方に聞いてほしいです。
砂川 仮面ライダー作品に出演していた俳優が多いので、見に来てくださるお客さまも、そんなところを期待されているかもしれないですが、それだけではなく、作品自体、面白いものにしたいと思っているので、さまざまな楽しみ方をしてもらえるとうれしいです。
井上 先輩・後輩というのはあまり意識したことがないですが、仮面ライダーが好きという思いが話していても伝わってきます。
井上 よくあるじゃないですか。仮面ライダーを見つけたから、ちょっと「仮面ライダーみっけ、なう」みたいな(笑)。
砂川 (笑)。僕はもうテレビで見ていたイメージ通りの印象でしたので、うれしかったです。
井上 そんなに第一印象が悪くなくて良かったです。僕は第一印象が悪くなりやすくて、それは髪の毛のせいだと思うんです。今回も「地毛で来てください」と言われたんですけど、ブリーチをしたら職務質問をされたことがあるので、外を歩くときにドキドキしちゃうんです(笑)。それに、ファンの方たちは、僕がはげないか心配されていて(笑)。このプロジェクトがずっと続いて、皇がかつらになったときは、僕がはげたなと察していただければと思います(笑)。
井上 とにかく動き回って、すごくエキセントリックな役柄にはしていきたいと考えています。銃を使うという感じでもなさそうなので、ボディーアクションを多めに使っていけたらと思っています。
砂川 狛浪組は他の組とは違って、多くの方が思い描く、いわゆる任侠映画などで描かれるような仁義というものを重んじている組なので、そこで差別化を見せられたらと考えています。
映画2025年10月30日
『孤狼の血』で知られる柚月裕子の同名小説を映画化。昭和から平成へと続く激動の時代を背景に、謎に包まれた天才棋士・上条桂介(坂口健太郎)の光と闇を描いたヒューマンミステリー『盤上の向日葵』(配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント/松 … 続きを読む
ドラマ2025年10月30日
timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)が毎週金曜24時12分から放送中だ。本作は“推しのアイドル”片桐澪と夢のような共同生活を送る主人公の大学生・岩井巧巳(橋本)が、澪の中にいるもう1つの人格・眞希に翻弄 … 続きを読む
映画2025年10月30日
呉勝浩の同名ベストセラー小説を映画化したリアルタイムミステリー『爆弾』が10月31日から全国公開される。東京のどこかに“爆発予定の爆弾”が仕掛けられたという前代未聞の事態の中、取調室での攻防と都内各地での爆弾捜索の行方を同時進行で描き出す … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年10月29日
本場ブロードウェイの舞台を中心に数々の傑作を映画館で楽しめる「松竹ブロードウェイシネマ」が、10月31日から「松竹ブロードウェイシネマ 2025秋」と題した連続上映を開催。トニー賞などを受賞した「エニシング・ゴーズ」「インディセント」「タ … 続きを読む
2025年10月28日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼それは漫画本だった 玉秀斎が小 … 続きを読む