エンターテインメント・ウェブマガジン
フジテレビで人気の深夜アニメ枠「ノイタミナ」初となるBL(ボーイズラブ)コミックのアニメ化として話題となった、ロックバンド「ギヴン」のメンバーたちによるオルタナティブ・ラブを描いた大人気の青春バンドストーリー「ギヴン」。アニメシリーズのその後が描かれる『映画 ギヴン』がいよいよ8月22日から公開となる。本作で、「ギヴン」のメンバーの一人である梶秋彦を演じる声優の江口拓也に、映画版に懸ける思いや見どころなどを聞いた。
アニメシリーズを収録しているときに映画版を作るという話を聞きました。僕が演じる秋彦と春樹、そして雨月の大人組3人は、人物像の掘り下げによる本当の姿を見せる前にアニメシリーズが終わったので、その先を演じられるうれしさをすごく感じました。
オーディションを受けるときに、原作漫画を読ませていただいたんですが、BLということを途中で忘れるぐらい夢中になってしまいました。というのも、恋愛もあるんだけど、それぞれの心理描写や、バンドを結成したそれぞれの思いをぶつけていく青春の部分がとても強く描かれているからです。自分たちが学生時代に何かに打ち込んで、仲間たちとどういうふうに作っていくか、意見を交わし合うか、というのは、誰しもが経験していると思うので、そういうところに共感して面白いと感じました。
同性の恋愛は、世の中の見方もそうですけど、やはり今の時代でもまだハードルがあると思うんです。その、向き合うべきものがあるという中で、それでも答えを導き出して関わっていくことを選択するという流れと、難しさを感じながらも乗り越えていく姿が、こういう時代だからこそ、見ている方にも勇気を与えるのが魅力だと思います。
すごくいいですよね。バンドにしろ、恋愛にしろ、勉強にしろ、自分が正しいかどうか、行動したいかどうかを考えるのが学生時代だと思うので、ちゃんと向き合っていることが、素晴らしいなと思います。大人になって社会に出ると、自由さもあるけど、その分制約も増えて、大人だから言えることや、言えないことなど、いろいろあると思うんです。そういった意味では、学生ならではのエネルギッシュな部分が出ていて、いいんじゃないかと思います。
カッコイイなと思いますけど、同時に敵を作るだろうな、という生き方だから、ある意味でロックですよね(笑)。その中でも、ちゃんと自分の本心がしっかりあるし、その上で葛藤しているわけです。そういうふうに生きてみたいなとは思うけど、同時に苦しんでいるのが分かるから、何かを得るためには何かを失うんだなということを、物語を通して見られるのが面白みではあります。
春樹、秋彦、雨月の三角関係について、誰が結ばれて、誰が離れるのかという一区切りは、物語ですから当然つけるべきだと思うんです。だけど、見ていて思ったのは、付き合うのがゴールじゃないし、ハッピーエンドでもないということです。付き合うまでの過程、別れるまでの過程というのが大事で、そこに本心があるからこそ選択をするわけですけれども、本当の自分をさらけ出して行動できたということがハッピーエンドになるんじゃないかと思うんです。彼らがどういうふうに本心をぶつけるのかは三者三様で、本当の彼らを見ることができる瞬間が映画版にはあるので、そこは楽しみにしていただきたいところです。
秋彦にはずるい部分があるから、そこを見てほしいです。そういう状況でそうなったらこう思うよね、という共感できる部分、それがなくてもいいんですけど、ずるさというのは愛嬌(あいきょう)でもあるし、大人組と言われているけど、子どもっぽく見える部分があると思います。それが彼の人間的な魅力につながっていると思うから、そこは見ていただきたいです。
舞台・ミュージカル2025年3月29日
2024年5月にスタートした、吉田鋼太郎が芸術監督を務める【彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd】。待望の二作目となる「マクベス」が、藤原竜也を主演に迎え、5月8日から上演される。藤原に初めて挑む「マクベス」への思いや吉田とのクリエイトに … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月28日
「週刊少年ジャンプ」で2020年5月まで連載していた吾峠呼世晴による大ヒット漫画『鬼滅の刃』。2020年に初めて舞台化されて以降、シリーズを重ね、4月11日からはシリーズ5作目となる、舞台「鬼滅の刃」其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里が上演される。 … 続きを読む
映画2025年3月28日
『BETTER MAN/ベター・マン』(3月28日公開) イギリス北部の街に生まれ、祖母の大きな愛に包まれながら育ったロビー・ウィリアムズ。1990年代初頭にボーイズグループ「テイク・ザット」のメンバーとしてデビューし、ポップスターの道を … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月27日
住野よるの大ヒット小説を原作とした朗読劇「君の膵臓をたべたい」2025が4月5日・6日に上演される。本作は、声優たちの「声」に特化した企画として2022年に初演。主人公の「僕」が病院で偶然拾った本をきっかけに、クラスメートの山内桜良と心を … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月26日
長澤まさみと森山未來が14年ぶりにタッグを組むBunkamura Production 2025「おどる夫婦」が4月10日から開幕する。とある夫婦の約10年間の軌跡を描く本作で、妻・キヌの弟で、普段は屈託がないものの時折情緒が乱れる光也を … 続きを読む