【インタビュー】ミュージカル「フラッシュダンス」愛希れいか&廣瀬友祐「劇場で特別な時間を」

2020年8月10日 / 09:37

 日本初演となるミュージカル「フラッシュダンス」が、9月12日から開幕する。本作は、1983年に公開され、世界中で大ヒットを記録した青春映画『フラッシュダンス』を舞台化した作品。生演奏による「ホワット・ア・フィーリング」「マニアック」などのヒットソングに乗せて、主人公アレックスの夢と友情、そして恋の物語を描く。アレックス・オーウェンズ役の愛希れいかと、ニック・ハーレイ役の廣瀬友祐に公演への思いを聞いた。

ニック・ハーレイ役の廣瀬友祐(左)とアレックス・オーウェンズ役の愛希れいか(ヘアメイク:杉野智(NICOLASHKA)/スタイリスト:山本隆司)

 -まずは、出演が決まったときの気持ちを聞かせてください。

廣瀬 僕が必要とされて、仕事を頂けることは、この仕事をしていて幸せを感じる瞬間の一つでもあるので、とにかくうれしかったです。

愛希 私は出演が決まる前にミュージカルを見ていたので、ご縁を感じましたし、うれしかったです。もともと、ダンスを踊るのは大好きなのですが、宝塚を退団してからは、なかなか踊る機会がなかったので、今回、踊れるということに喜びを感じました。

-ダンスはこの作品の大きな見どころですよね。

愛希 私もそう思います。私自身、ミュージカルを見たときに、ダンスをしているシーンが一番印象深かったですし、それぐらいずっと踊っていたイメージがあります。ダンサーの方たちも激しいダンスが続いていて…なので、正直なところ、大丈夫かなという気持ちもあります(苦笑)。

-廣瀬さんはダンスはないのでしょうか。

廣瀬 ないことを願っています(笑)。僕はダンスに苦手意識が強い人間なので。ただ、これまでのたまっていた思いを発散するには、この作品でバーン! とエネルギーをぶつけたダンスができれば最高に気持ちいいんだろうなとは思います。ブロードウェーミュージカル「ウエスト・サイド・ストーリー」Season2に出演させてもらってから、ダンスに対する認識が、僕の中でも変わってはきてはいます。そのときに、ダンスを踊る楽しさを少しだけ感じることができたので、もし、ダンスをするシーンがあるのであれば、ほかの人の何倍も努力して、本番では楽しみながらステージに立てるように頑張りたいとは思っています。

-お二人は、ミュージカル「ファントム」以来、2度目の共演になりますが、お互いの印象は?

廣瀬 僕は初めての方と話すのが苦手で…。今までたくさんの宝塚出身のトップスターの方たちと共演させていただきましたが、愛希さんは以前から共通の知り合いがいたということもあって、初めての感じがしなかったんです。それで余計に話しやすかったのかもしれません。一度共演させていただいて、彼女の表現者としてのセンスにすごく魅力を感じていますし、今回、また共演できるのはとても光栄です。

愛希 私は、廣瀬さんはすごくお芝居が好きなんだな、というのが印象的でした。悩みを相談させていただくことも多かったのですが、廣瀬さんのアドバイスで道が開けたことが何回もありました。こういう形でまたご一緒できるのはすごくうれしいです。

廣瀬 本気で言ってる?

愛希 本気で言っていますよ!(笑)。廣瀬さんは、とてもユーモアがあって楽しい方ですし、同じ作品を一緒に作り上げることができるのは本当に光栄です。

-今現在、それぞれの役柄をどのように捉えていて、どう演じたいと考えていますか。

廣瀬 映画を見て、この作品は、アレックスが人と出会って、夢に向かって走っていくさまが魅力的で、そこに音楽とダンスというものがあると感じたのですが、じゃあ、ニックは? と考えるとすごく難しいなと感じました。これから愛希さんの演じるアレックスとコミュニケーションを取っていく中で、ニックがどんな人物になるか、作っていこうと思っています。

愛希 アレックスは、自分のやりたいことははっきりとしているけれども、不安があって、まだ自分が確立できていないという印象があります。ニックに対しても、感じたままのことを言ってしまうのですが、それも若さ故のかわいさだと思います。気が強く、意見をはっきり主張する子ではあるんですが、親友や恩師であるハンナに対しては思いやりがあって素直な部分も持っています。そういったところを大切にして、演じる上でもヒントにしていきたいと思っています。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

JT・モルナー監督「この映画の実現は厳しいと言われた時に、『羅生門』を見れば分かると言いました」『ストレンジ・ダーリン』【インタビュー】

映画2025年7月11日

 シリアルキラーの恐怖に包まれた街を舞台に、とある男女の出会いが予測不能な展開へと突き進んでいく様子を、時系列を巧みに交錯させた全6章の構成で描いたスリラー映画『ストレンジ・ダーリン』が7月11日から全国公開される。米映画批評サイトのロッテ … 続きを読む

鹿賀丈史「演じることよりも感じることの方が先だったかなと思います」『生きがい IKIGAI』【インタビュー】

映画2025年7月10日

 2024年の元旦に発生した地震で甚大な被害を受け、さらに8カ月後の豪雨によって2度目の災害に見舞われた能登で、ボランティア活動に参加した宮本亞門監督が、復興支援を目的に製作したショートフィルム北陸能登復興支援映画『生きがい IKIGAI』 … 続きを読む

千賀健永、頭が良くてゲームが上手な弟に「かわいい復讐心はありました」【インタビュー】

ドラマ2025年7月7日

 トリンドル玲奈が主演するドラマ「レプリカ 元妻の復讐」が、7日23時6分からテレ東系で放送がスタートする。本作は原作・タナカトモ氏、作画・ひらいはっち氏による同名漫画を映像化。整形して別人として生きる主人公・伊藤すみれ(トリンドル)が、人 … 続きを読む

安田顕「水上くんの目に“本物”を感じた」水上恒司「安田さんのお芝居に強い影響を受けた」 世界が注目するサスペンスで初共演&ダブル主演「連続ドラマW 怪物」【インタビュー】

ドラマ2025年7月5日

 韓国の百想芸術大賞で作品賞、脚本賞、男性最優秀演技賞の3冠を達成した極上のサスペンス「怪物」。WOWOWが世界で初めてそのリメイクに挑んだ「連続ドラマW 怪物」(全10話)が、7月6日(日)午後10時から放送・配信スタート(第1話・第2話 … 続きを読む

TBS日曜劇場「19番目のカルテ」が7月13日スタート 新米医師・滝野みずき役の小芝風花が作品への思いを語った

ドラマ2025年7月5日

 7月13日(日)にスタートする、松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS 毎週日曜夜9時~9時54分)。原作は富士屋カツヒト氏による連載漫画「19番目のカルテ 徳重晃の問診」 (ゼノンコミックス/コアミックス)。脚本は、「コウノド … 続きを読む

Willfriends

page top