【インタビュー】映画『劇場版 おいしい給食 Final Battle』市原隼人「不器用な男の、給食に対する孤独なロマンの話です」

2020年3月2日 / 10:00

 給食マニアの教師と生徒による「どちらが給食をおいしく食べるか」という闘いを描いた学園グルメコメディー、『劇場版 おいしい給食 Final Battle』が3月6日から全国公開される。本作で、ドラマに続いて給食マニアの教師・甘利田幸男を演じた市原隼人に、映画の裏話や、給食の思い出などを聞いた。

市原隼人(Photo:TOMINAGA TOMOKO)

-最初に、この映画(ドラマ)のオファーがあったときは、どう思いましたか。

 この役をどのように捉えたらいいのか、どんな感じで演じたらいいのか…と、とても悩みました。例えば、眼鏡は掛けた方がいいのか、芝居は自然にやるのか、それともファンタジーも混ぜてオーバーにやった方がいいのかなど、結構悩みました。その結果、見せ方よりも在り方を大切にしていこうと考えました。

-それはスタッフと話し合ったりもしたのでしょうか。

 撮影の前日までいろいろと話し合ったりもしましたが、現場に何かを持ち寄ったというよりも、現場の雰囲気を見て、「ここまで振り切ってみようかな」とか、「ここはぎこちなくしてみようかな」などと対応していった感じです。基本的にはぎこちなくて不器用な男の、給食に対する孤独なロマンの話です。だから、給食が彼を救ったり、給食を通して生徒との絆が深まったり、学校や他の教師との距離も縮まったりという話が展開していく、本当に独特な、パラレルワールドのような世界が描かれていきます。

-見た目は堅物なのに、実は給食マニアという二面性がある役を演じた苦労は?

 甘利田は矛盾だらけの男です(笑)。自分でもせりふを言いながら、「この男は一体何なんだろう」と思いました。全ての概念を覆すような男ですが、それでいて人間くさいところもある。他の人はそこに吸い寄せられていくわけです。給食を愛し過ぎる姿が滑稽で笑えますが、無理に笑わせようという気持ちはありません。そこには悲劇もあるのですが、俯瞰( ふかん) で見ると喜劇になるという、そうしたことが作品に投影できていればいいなと思っています。

-実においしそうに給食を食べる姿が映りますが、何か工夫はしましたか。

 普段の食事を抑えて、体重が5キロぐらい落ちた状態にして、給食を喉に通す感覚がより鮮明になるように努めました。これほどまでにいろいろな人に見られながら食事をするのは初めてでした。それから、何となく当たり前のように食べてきた給食の献立の歴史などを僕が解説するので、多くのことが学べて、知識も増えてきたりして、楽しみながら演じることができました。こんなに食べる現場はもう二度とないだろうなと思います。カメラが回っているときだけ食べるというのは、僕にはできないので、それこそジャッキー・チェンのように、ひたすら真面目に食べました。自分でもその姿が好きです。

-給食の献立の歴史などを“心の声”で解説するシーンはいかがでしたか。

 こんなにしゃべったのは初めてなんじゃないかというぐらい、とにかくナレーションの分量がすごいんです。それで、どうナレーションをつけたらいいのかと考えましたが、普通に話したのでは何か物足りないので、時々変化をつけたり、アドリブを入れたりして、回を重ねるごとにどんどん暴走していきました。そんなところも楽しんでいただければ幸いです。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

研ナオコ、認知症のおばあちゃん役で9年ぶりの映画主演「主演女優賞を狙ってます(笑)」岡﨑育之介監督「研さんの人生の奥行きがにじみ出た」『うぉっしゅ』【インタビュー】

映画2025年5月12日

 人生に迷いながらソープ嬢として働く若い女性・加那と、彼女に介護されることになった認知症の祖母・紀江の交流を明るくポップなタッチで描いたユニークな映画『うぉっしゅ』が絶賛公開中だ。  本作で、加那を演じる若手注目株の中尾有伽と共に、紀江役で … 続きを読む

【週末映画コラム】パディントンの愛らしさが全てを救う『パディントン 消えた黄金郷の秘密』/負け犬ヒーローたちの敗者復活戦『サンダーボルツ*』

映画2025年5月9日

『パディントン 消えた黄金郷の秘密』(5月9日公開)  ロンドンに住むくまのパディントンは、「老グマホーム」で暮らすルーシーおばさんに会いに、ブラウン一家と共に故郷のペルーへとやって来た。しかしルーシーおばさんは、眼鏡と腕輪を残して行方不明 … 続きを読む

中島裕翔&岡本健一が親子役に 演出の上村聡史と3人で語る舞台「みんな鳥になって」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年5月5日

 世田谷パブリックシアターで上村聡史が演出したワジディ・ムワワド作品は、2014年の「炎 アンサンディ」に始まり、その後「岸 リトラル」「森 フォレ」と続き、「みんな鳥になって」はその4作目にあたる。その作品に出演するのが中島裕翔と岡本健一 … 続きを読む

柚香光&樋口日奈、劇団☆新感線の新作で母娘役「全身全霊で日々を重ねていきたい」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年5月3日

 2024年5月に宝塚歌劇団を退団した柚香光の退団後初舞台となる、2025年劇団☆新感線45周年興行・初夏公演 いのうえ歌舞伎【譚】Retrospective「紅鬼物語」が5月13日に開幕する。鬼が棲(す)まう平安の世を舞台にした“お伽噺( … 続きを読む

木村文乃&田中樹が挑む歴史スペクタクル×本格サバイバルスリラー 「この題材に日本で挑戦するんだと前のめりな気持ち」「連続ドラマW I, KILL」【インタビュー】

ドラマ2025年5月3日

 WOWOWと松竹・松竹京都撮影所がタッグを組んだ、初の完全オリジナル大型企画「連続ドラマW I, KILL」が5月18日からWOWOWプライム、WOWOWオンデマンドで放送・配信スタートする。本作は、血のつながらない娘を守るために立ち向か … 続きを読む

Willfriends

page top