【インタビュー】アニメ「映像研には手を出すな!」伊藤沙莉「『この声に合う作品と巡り合えないかな…?』とずっと思っていました」テレビアニメの声優初挑戦に懸けた思い

2020年1月4日 / 10:00

 『月刊!スピリッツ』に連載中の大童澄瞳の人気コミックを原作にしたテレビアニメーション「映像研には手を出すな!」が2020年1月5日深夜0時10分(関西地方は0時45分)からNHK総合で放送開始となる。本作では、「夜明け告げるルーのうた」(17)などで世界的に評価される湯浅政明監督の下、アニメーション制作を目指して“映像研”を設立した女子高生3人組の奮闘が、イマジネーション豊かな映像とともに描かれる。主人公・浅草みどりの声を演じるのは、連続テレビ小説「ひよっこ」(17)、「これは経費で落ちません!」(19)などで注目の若手女優・伊藤沙莉。テレビアニメの声優初挑戦となる本作に懸ける思いを聞いた。

主人公・浅草みどりの声を演じた伊藤沙莉

-アフレコの様子を教えてください。

 同じ映像研の3人娘を演じる田村(睦心/金森さやか役)さん、松岡(美里/水崎ツバメ役)さんと一緒にやらせていただいています。以前、声のお仕事をさせていただいたときは、1人でヘッドホンから流れてくる声を聴いてお芝居するというやり方だったので、生の声を聴きながらやれるのは心強いし、一緒にお芝居をしている感覚にもなれるので、楽しいです。

-3人一緒というのは、いかがでしょうか。

 浅草氏はアニメだけじゃなく、機械についての難しい専門用語を早口でまくし立てる場面も多いんです。でも、3人一緒なので「意味分かりました?」みたいな話ができる。それが、すごく心強いです。収録の合間にそういう話をしていると、「今、映像研だったな…」と感じることもたくさんあって。田村さんが冷静に突っ込んでくると、「金森氏!」みたいな(笑)。お二人はものすごく優しくて、いろんなことを教えてくれますし。今度、親睦会をやる予定です(笑)。

-ご自身が演じる浅草みどりの印象は?

 とてもかわいらしい女の子ですが、アニメ制作のことになるとプロ意識も高く、熱い気持ちを持っていてカッコいい。そのギャップが、演じていてすごく楽しいです。人とのコミュニケーションが苦手で、何かを演じないと自分の思いを伝えられないところも共感できます。私も、伝えたいことを砕けた感じで言ったり、おかしな言い方をしたりすることがあるので。そういう意味では、すごく寄り添える役だと思っています。

-演じるに当たっては、どんな指示が?

 浅草氏が何かを演じているような話し方をするときは、音響監督さんから「ここは寅さんぽく」みたいなことをよく言われます(笑)。寅さん以外によく言われるのが、江戸っ子、西部劇、バナナのたたき売り…(笑)。とても分かりやすいディレクションで、それに沿ってやると浅草氏に寄っていくので、ありがたいです。

-テレビアニメの声優は初挑戦だそうですが、今まで声の仕事に対してはどんな印象を?

 声のお仕事をしている方に対する「憧れ」みたいなものはずっとありました。「目指す」というよりも、手の届かないアイドルを拝んでいるような感覚で(笑)。海外ドラマなどの吹き替えは、人のお芝居に対してさらにお芝居を乗せるわけですから、壊すわけにはいきませんし、アニメの場合は自分たちでキャラクターを作り上げて、みんなの記憶に残るような声を出していかなければいけない。そういう意味で、私が今までやってきたこととは全くアプローチが違うので、すごいな…と。だから、「自分がやるなんて、おこがましい」とずっと思っていました。

-とはいえ、最近は声優をやられる俳優の方も多いですし、伊藤さんと仲のいい松岡茉優さんもやられていますよね。そういう姿を見て、どんなふうに思っていましたか。

 「すごい!声優やってる!」と(笑)。本人に伝えたら、「激ムズだよ」と言われましたが、やりがいを感じている様子を見て、「いいな…」とも思っていました。私自身、どこでも声のことを聞かれるので、「そんなに特徴的なものなら、この声に合う作品と巡り合えないかな…?」という思いもずっと持っていましたし。だから、今回のお話を頂いて、本当にありがたかったです。

-実際にやってみた感想は?

 今は昔よりも自分の声に自信が持てるようになりましたが、それでも「声オンリー」の仕事は、自分にとっては大きな挑戦です。アフレコの現場に行くときは、毎回、「お邪魔します。勉強させていただきます」という気持ちでいます。とはいえ、田村さんも松岡さんも作品を作る仲間として「一緒に頑張りたい」と思ってくださっているでしょうから、私がいつまでもそのままではきっとやりづらいはず。だから、「責任と自信を持って、しっかりやらなきゃ」という覚悟を持って臨んでいます。

-実写のお芝居との違いを感じる部分は?

 私が普段やっているお芝居は、基本的には引き算です。ある程度、自分がプランニングしてきたものを現場でぶつけて、「もう少し削ろう」というスタンス。その方が、監督が求めている答えに近づきやすい。でも、アニメの場合は足し算だなと。自分の中で、「これは大げさだろうな…」と思っていることが、意外にOKだったりするんです。実際に映像を見ると、確かにそれがちょうどよくて。アニメならではの表現に関しては、リアルなだけでは伝わらない部分がたくさんあることを知りました。だから、自分が思っているよりも一個上のお芝居を心掛けて、常に声も張るようにしています。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

「光る君へ」第十五回「おごれる者たち」見どころを成立させるドラマの積み重ね【大河ドラマ コラム】

ドラマ2024年4月20日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。4月14日に放送された第十五回「おごれる者たち」では、藤原道長(柄本佑)の長兄・道隆(井浦新)を筆頭に、隆盛を誇る藤原一族の姿やその支配下の世で生きる主人公まひろ(吉高由里子)の日常が描かれた。 … 続きを読む

「今回は、極上のエンターテインメントを作ったつもりです」 『悪は存在しない』濱口竜介監督【インタビュー】

映画2024年4月19日

 長野県の自然豊かな高原を舞台に、代々つつましい生活を続けてきた住民の、レジャー施設の開発をめぐる生活の変化を描いた『悪は存在しない』が、4月26日から全国公開される。本作で第80回ベネチア国際映画祭のコンペティション部門で銀獅子賞に輝いた … 続きを読む

【週末映画コラム】気持ちのいい人情喜劇『あまろっく』/山田太一の小説をイギリス人監督が映画化『異人たち』

映画2024年4月19日

『あまろっく』(4月19日公開)  理不尽なリストラに遭い尼崎の実家に戻ってきた39歳の近松優子(江口のりこ)は、定職に就くことなくニートのような毎日を送っていた。  ある日、「人生に起こることはなんでも楽しまな」が信条の能天気な父・竜太郎 … 続きを読む

小関裕太&岡宮来夢、念願のロミオ役に「プレッシャーも力に変えて頑張りたい」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2024年4月19日

 上演の度に大きな話題を呼ぶミュージカル「ロミオ&ジュリエット」の3年ぶり6度目の上演が決定。5月16日に東京・新国立劇場 中劇場で幕を開ける。  本作は、2001年にフランスで生まれ、世界20カ国以上で600万人以上を動員したメガヒットミ … 続きを読む

「自由に映像を撮れることを楽しんでいる作品だと思います」 山本奈衣瑠『走れない人の走り方』【インタビュー】

映画2024年4月18日

 映画監督の小島桐子はロードムービーを撮りたいと思っているが、限られた予算や決まらないキャストなど、数々のトラブルに見舞われる。理想と現実がずれていく中で、彼女はある選択をする。台湾出身で日本に留学し、東京藝術大学大学院映像研究科で学んだ蘇 … 続きを読む

Willfriends

page top